• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kacky.stingrayの"ルドルフ" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

リアゲートモールシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
梱包は至ってシンプル。
説明書も易しい。
2
リアゲート内張をはずして、モールパネルの穴位置を決める。
窪みの高さが20cm位。
モールパネルを中央に置いた時の「端中央のスナップ」の中心を求める。6.7cm位。
マスキングテープを使って、鉛筆でマークするのが好み。
錐を使い穴を開けておくと、ビスがぶれない。
左右2ヶ所の中央のスナップを取り付け、モールパネルを取り付ける。
3
上部4ヶ所、下部4ヶ所のスナップ位置に、マスキングテープを「ふんわり」置いて、モールパネルのスナップを押付ける。
スナップ位置が残るので、中央を求める。
4
全てのスナップをつける。
リアゲート内張をもとに戻す。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作フルフラットベース⑮利用バリエーション確認

難易度:

センターコンソールドリンクホルダー後ろに物入作成

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

後座席ホイール固定ブラケット.其の2

難易度:

ホイールタイヤ固定ブラケットホルダー(自転車用)

難易度:

ホイールホルダーSystemブラケット完成☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三国川ダム http://cvw.jp/b/1741339/42817852/
何シテル?   05/04 21:58
kacky.stingrayです。名字と使用している楽器が名前の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:25:11
Third Technology エナジーBOX basisBT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:42:58
WILD GOOSE スペアタイヤサイドスコップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 12:41:53

愛車一覧

スズキ ジムニー ルドルフ (スズキ ジムニー)
2018年7月初旬、試乗して1週間後に手配したが、年内納車は難しいと言われました 運良く ...
ホンダ C50 アヤ子 (ホンダ C50)
母親が乗っていたもので、ときどき父が乗っていました 父も乗らなくなったので、俺が管理して ...
ホンダ カブ 孝義 (ホンダ カブ)
C90CMS B116
ダイハツ ミラ 亘のセカンド (ダイハツ ミラ)
次期車両の納車の次期が合わずに、用意してもらった代車。 遠出をしなければ、特に問題はない。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation