• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャクレイのブログ一覧

2023年02月07日 イイね!

EG6乗りがFL5、FK8に乗ってみた

EG6乗りがFL5、FK8に乗ってみたおはこんばんは。

縁あって新型とその前のtypeRを同じ日に運転する事が出来ました。
いつも通り性能とか、装備とか、カタログに書いてある事はよく分から無いので、ただただ乗り味だけを書かせていただきます。
あくまで個人の意見なので、人によって感じ方は違うと思いますし、さら〜っと良い部分しか書かないので正直、全く為になりませんからあしからず✋
まーそういう夢見たんだね!
でお願いします😌

では


今回はこんな感じの場所を走ってみました。

短いコースですが、なるべく同じ位置で同じ操作をしてみての感想になります。

では





始まり始まり〜





FL5 新型シビックtypeR

乗ってみて最初に思うのは、やっぱり赤いシートベルト良いな〜w
FK2出た頃にHONDAで移植出来ないか聞いてアッシーの安全部品だから無理〜って言われたから未練が残ってます😆
室内広いなぁ〜
Pスイッチはやっぱり苦手な人。
「ちょっと大きいかなと思ったので、戻って来たらバック駐車お願い」と言ってエンジンスタート。
メーター周りはまーカタログ通りw

試乗開始!

最初どのモードだったかな?(コンフォートかな?)
思った以上に乗り心地が滑らかだった。
なんかアシスト入ってるな〜って思いながら走ってると不思議とFL1のような感覚・・・
そう、FL5でも思った以上にEGのサイズ感と変わらない感じ。
サイドミラーが見易いからかな?
結構リアフェンダー膨らんでるんだけどな〜😅
ちょっとしか大きく感じないのが不思議(シャクレイ比)

そう感じる時は乗れる!

シフトダウン等でアクセルのアシストが介入したが悪い気はしない。
ブレーキ強めに踏むと良く効く、路面に対して車全体で真っ直ぐ止まろうとする感じが良かった。

+Rで変わった場所
エンジン元気になって、なんか車がカチッとしたような?
アクセルレスポンスがより細かく操作出来るように!
これは良い👍
FK2のRモードのような足回りとのバランスがちょっと・・・って感じが無くなって進化を感じれた。
しっかり回って、滑らかに優雅にグリップして、もっともっと踏めと求められる感じ!
路面の状況をしっかりと車が受け止めてくれるので正直走りに酔いしれる。
VTEC入り方が気持ち良い!音も良い!
もっと走りたい!まだ回るぞ!踏めるぞ!と車が訴えてくる💦
ちょっと怖いぐらいw
ステアリング重くなって、機敏になるところも良い!ていうかEG遊びが多いからな〜💦
バック駐車も結局難なく、やっぱりサイドミラー見易い👍EGに移植出来ないかな?


乗り換えまして





FK8 シビック typeR
(ブレーキやら足回りやら剛性パーツやらチューニングされたtypeR)
ドライバーシート座ってやっぱり赤いシートベルト良いな〜w
最初室内はちょっと狭く感じた😆
車体が大きく感じるが、FLより幅無いよね?
さてエンジンスタート!
今回はPスイッチ迷わずw

試乗開始

お、こっちもミラー見易いけど、ゴツゴツしたのが目立つな〜w

あれ?走り出すと小さく感じるぞ?

FL5よりステアリングは重く感じたけど、細かい動きに車が応えてくれて扱いやすい👍
リジカラやら足回りのセッティングがそうさせてるのかな?

強めのブレーキでは路面の状況からかな?ちょっとリアがムズムズしたけど問題無し👍
この辺はオーナーのカスタムなので、ご愛嬌って事で😆
ただシビックらしい動き(シャクレイ比)だと思ったからこれは楽しい👍
Rモードでより鼻先がググッと入るのが楽しいかったなぁ〜🤭
VTECも楽しいじゃないか!音も良い!
早いわぁ〜😆
FK8ももっとしっかり踏んで跳んで行きたかったなぁ👍

後々 HONDAにて走行データ見て貰ったらしいけど、今度今度行ったら「もっと踏めますよ」って言われそうですね😆





2台に乗ってみて

アクセル踏んで鼻先が入って行く感じは、EGと似ていてシビック等ホンダのFFスポーツらしい感覚が嬉しかったな〜🤗
まだまだ行ける!って懐の深さをお互い見せてくれましたが、FK8からFL5によって改良された場所はここかな〜って自分なりに思う場所がありました😆
何台か歴代typeRを運転する機会があった中で思った事として、ステアリングの遊びがどんどん無くなって来てるような気がします。
操作が機敏になってもそれに対応してスムーズに動く車、安定して踏んで行ける車の進化なんだと思いました。
バランス良く、安定して、アクセル操作も感性的で、スムーズに加速、回る、止まる!
基本を極めて行ったFF車だと思います。

そして

赤いシートベルトが良いですね😆




って事で

type R 良かったです👍
(いつも言ってるような?)


各オーナー様
良い体験をありがとうございました😊
こんな感じでゆるして✋

比べてうちのEG6は軽いからヨシ👍
B16Aも楽しいよ👍


って事で、初期型VTEC車乗りが最新VTEC車を乗った感想でした😌


では〜👍
Posted at 2023/02/07 22:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

2月のおは秋でカーズ

2月のおは秋でカーズおはこんばんは。

お店に行くとチョコレートが多い季節ですね♪
良い感じのチョコを見て
今のうちに買うか?
割引になってから買おうか?
でもその時期買うと定員さんの目が・・・
と小さな悩みがある今日この頃w
皆様どうお過ごしでしょうか?


この日曜日に

久しぶりに「おは秋」へお邪魔しました😌




9時過ぎには到着





10時にはいっぱいに😅






いろいろな車見て




乗って




カーズして




女性オーナーの参加者増えたなぁ〜








シルビア、180多いな〜





お昼は

みんなでカツカレーw(一部違うw)





結局夕方まで居ましたとさw
(シューティング覗け無くてごめんよ🙏)





皆様、楽しい時間をありがとうございました😌






では



2月のおは秋で



カーズです!







650台目
レクサス IS Fスポーツ
紅のF!
エアロもシュっとしてる感じを崩さず素敵でした。
Fの意味調べっるとそうだったのか!
って事がいっぱいなのですが「操る楽しさ」ってのがとても気になっちゃいました😆





651台目
ホンダ シビック typeR
HONDAのF😆typeR!
素直にカッコいい!
乗らせていただいたので、感想は後日って事で👍

それからシビックどーーん!

EG小さいなぁ〜w


撮影していただきありがとうございました😌



Cars Collectionもやっと650台!
本当にご協力に応援ありがとうございます🙇‍♂️
これからも気になる車を見かけたら一緒に撮影をお願いしたいと思いますので、よろしくお願いします😌
一緒に撮りたいって方、見かけたら声掛けてくださいね👍


では〜



晩御飯後に同じ車のオーナーと📸
分かる人には分かるマークw






Posted at 2023/02/07 00:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月30日 イイね!

2023(卯)のゆるオフでリンクでカーズ

2023(卯)のゆるオフでリンクでカーズおはこんばんは。

寒い日が続いてますが、皆様どうお過ごしでしょうか?
今期は私が住んでいる地域でも結構積もりました。

そう言っても積雪10cmですが、普段降らない場所なので大混乱です。


まだまだ寒い日が続きます
皆様ご自愛ください。






って事で、週末に雪ちらついたりして
どうしようかな〜と迷いながら



結局晴れた1月最後の日曜日



2023年のゆるオフでリンク



開幕させていただきました🏁



寒いからな〜

今日少ないからゆっくりしようかな〜

って思ってたら・・・



どっさりおいでませーーーーー!









いやーびっくりしたw



今回も山口観光中の方が覗きに来られたりして


いろんな場所で談笑🤭

いろいろな車見させていただいたり👀




寒い中、沢山の方にご参加いただきありがとうございました😌
そして楽しい時間をありがとうございました😌




それから

笠戸島家族旅行村様いつも場所の提供ありがとうございます😌




会場の様子はウワサを聞いていただいて🤭




私はいつもの行きましょう





では


2023年


卯年


最初のゆるオフで



カーズです!





645台目
クライスラー 300
デカいw
フロントのキラキラ凄いなー😆
スピードメーター勘違いしそうでした😅
チャラくないと思うんですけど?😁





646台目
ニッサン 180SX
ウインク180👍
今回日産多かったなぁ〜😆
なんか懐かしい感じがするんですが
所々に最近のカスタムが見えて良いですね👍
昔は良く見たんだけど、みんなどこ行ったんだろう?(EGもかw)






647台目
トヨタ スープラ RZ
え、ブーストアップしてるの?
レベル設定出来るの?
うーん🧐良いな〜😆
帰りに加速して行く姿は綺麗でした👍










648〜649台目
スバル BRZ
トヨタ GR86
この2台カスタムパーツが
86はBRZの物を、BRZは86の物を👍
どこがどうかちゃんと並べてみると面白いですね🤗



撮影していただきありがとうございました😌




並んでカーズもありがとうございました😆






さて来月は河津桜🌸咲く頃開催予定です♪
少しは暖かくなってくれてたら嬉しいなぁ〜

って事で最後になりましたが

今年のゆるオフもよろしくお願いします😌

では〜


追伸:今回忘れ物多かったので何か対策を考えようと思います😑




Posted at 2023/01/30 22:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

1月の笠戸島ゆるオフでリンク

1月の笠戸島ゆるオフでリンク笠戸島ゆるオフでリンクの注意です!

安全運転!平和主義!無事故!無違反!
でお願いします😌



1月のゆるオフでリンク!

1月29日(日)

13:00〜17:00開催です!


天気どうだろう?
凍結とか大丈夫かな?
安全運転でお越しください。


※コロナウィルスの影響は無いとは言えませんので、気になる方は参加を自粛してください。
家を出る前に体調をしっかり確認して来てください。
出来る限りで良いのでマスクの着用をお願いします😷


今回も笠戸島家族旅行村の第二駐車場をお借りしております。
十分注意して来てください😌

会場に来られる際、ナビや携帯の地図を使用される方は
〒744-0001
山口県下松市笠戸島14-1
国民宿舎 大城

で検索してください。
前日の29日には何かお祭りがあるようなので、そちらも是非👍


下松市街から紅の大橋を渡って

恐竜が見える手前約200m左手に会場がありますp(^_^)q

恐竜が見えたら通り過ぎていますよ🦖








せっかく笠戸島の奥を目指すなら、水中鳥居までどうぞ^ ^







開催場所はこんな感じです🤗

オーシャンビュー!




交通ルールに配慮して気をつけてお越しください。

事故の責任は負いかねます!


もう一度言いますが、事故の責任は負いかねます!

事故があった場合は、今後このような会が各地で開けなくなる事を考えてください!


笠戸島はジョギングや散歩、サイクリングをされている方が多いです。

愛車を景色に溶け込ませるようにまったり優雅なドライビングでお願いします。



見通しの悪いカーブでは減速しましょう。


もしも会場がいっぱいになった時は、下記の青い場所に駐車お願いするかもしれません。
その時はご了承ください。





ちょっと恥ずかしいけどオフ会を見てみたい方や、車を隠して参加したい方も青い方へどうぞ。

あと、駐車する際はパーキングブレーキをしっかりお願いします。

駐車場所によっては少し斜面になっております。

トイレは会場にはありません。
家族旅行村や大城のトイレをご利用下さい。

最後に

★★★次回も開催出来るように、おきまりのセリフと字を読むのがめんどくさい方へ漫画を★★★












★駐車場内及び近隣でのマナーを守り、暴走や事故など
 迷惑にならないよう、十分にご注意・ご協力お願いします。

★タバコのポイ捨てやゴミなどを駐車場・道路に放置しないでください。

★オフ会中の駐車場で事故・盗難などのトラブルが発生した場合、責任負いかねます。

★駐車スペースにちゃんと止めて、他の利用者が止める場所に困っている時は、誘導してあげてください(^ー^)ノ
★参加者や周りの人が不快になる様な行為及び他人を傷付ける行為はやめましょう。


皆様、いつも通り紳士淑女の対応でお願いしますm(_ _)m


※この記事は笠戸島ゆるオフでリンク について書いています。
Posted at 2023/01/21 09:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月11日 イイね!

ありがとうございます!祝・みんカラ歴10年!

ありがとうございます!祝・みんカラ歴10年!おはこんばんは。

1月11日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

って事で

皆様いつも拙いブログを見ていただきありがとうございます😌

10年ひと昔といいますが、お会いした方々や車は、みんな、み〜んな大事な私の思い出のガレージへ💫


「Cars Collection」
「笠戸島ゆるオフでリンク」

含め

これからも、よろしくお願いします!



残念ながら
まだまだまだまだまだまだまだまだ
困った事にコロナ禍です💦
手洗い、うがい等予防対策してお身体にご自愛ください😌


では行きましょう♪
10年目のタイトル画像(一部ブログも含む)のネタバレ?です🫡






1月のゆるオフは感染拡大により大城及び笠戸島家族旅行村が休館となったため中止に。
ゆるキャンの映画があるって事で笠戸島にありそうで無い景色にしてみました😌





2月のゆるオフでリンク告知はレガシー





2月のゆるオフでリンクは河津桜シーズンなので、サクラチヨノオー🌸で




3月のおは秋は美祢市のポスターからです。
美祢市のポスターネタがもう無くなって来てますので、観光課さんに毎月新しいのをお願いしたいです🙏




3月のゆるオフでリンク告知は124スパイダー







3月のゆるオフでリンクは、その日に撮った夕陽とその週に帰ったら流れてた映画と🤭





Cara collection 9周年って事で9にまつわる物だらけのブログに👍






スーパーFの応援とジョゼちゃん可愛いかったので(数ヶ月後ロケ地を見に行ってリアバンパースルw)





4月のゆるオフでリンク告知はAMG





4月のゆるオフでリンクはアメ車が多かったので
テキサスマックスと2人、内容は孔明がパリピw






連休に鈴鹿等へ
帰って来て中村佑介展行ったので✋
とりあえず新幹線の鼻は赤が好き👍





5月のゆるオフでリンク告知はシルビア





5月のゆるオフでリンクはジェントルー!
毎年プリキュアはチェックします😆






6月のゆるオフでリンク告知はコペン






6月のゆるオフでリンクはシン・ウルトラマン
ゾーフィが見守ってました💦






7月は流行病の影響でゆるオフでリンク中止
そのかわりにゴミ拾いをいい感じの劇場版ゆるキャンポスターがあったので🤭






笠戸島ゴミ拾い会、まーまーの台数でw
リコリコを使いたくて笠戸島にありそうで無い風景を✋
サカナー🐟





TAKAZIN FESTA 夏!
通り雨でコースコンディションが変わって面白かった👍




8月のゆるオフでリンク告知はビアンテ





8月のゆるオフでリンクは
復刻して話題となった、そうタローマンである!





9月のゆるオフでリンク告知もシルビア





9月のゆるオフでリンクはまたしてもリコリスw
チンアナゴ〜qqの方です!
舞台版リコリコ気になってます😌
新・幕末純情伝もw




10月のゆるオフでリンク告知は86






10月のハロウィンゆるオフでリンク
チェンソー男見出したので✋
EGやS13がいっぱい出ます👍
チェンソー男のコスプレ居ませんでした😅




久しぶりにおは秋へ
その日話した内容を元に画像をあげてます😌
焼き鳥行かねば👍





11月のゆるオフでリンク告知はTT





山口県ホンダオフはHONDAの音がするって事でw





11月のゆるオフでリンクは
ガンダム♪ガンダム♪希望の・・・♪
って事で🍅






タカタサーキット行ったおじさん
いや〜いろいろ懐かしいんだよな〜おじさん
自分の方が年上だと思うと・・・w
あと初めてYouTubeリンクしてみました👍





12月のゆるオフでリンク告知はゴルフ





大晦日だよゆるオフでリンクは
挿入歌にハマって年末に全話見たぼっちちゃん!
2日共にEGきたーん!だからぼっちじゃなかったんですよねw





卯年最初ってことで
懐かしめのうさぎ🐇さん
映画「ロジャー・ラビット」結構好きなんで😆




って感じでした😌
少しでも楽しんで頂けたら幸せます😌


そうそうEG6はお肌以外、年相応に元気です!

この1、2年くらいドライバーのコンディションが微妙ですがどうにか行けるかなw
まあそんな時もあるわいなw

バカな私は走るだけーーーーー♪

って感じですが

もう一度

これからもよろしくお願いします😌

では〜



追伸: みんカラ運営様へ
車を通していろいろな交流、情報交換の出来る場の提供ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/11 19:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日も笠戸島にお集まりいただきありがとうございました😊」
何シテル?   09/01 00:44
赤いEG6 Sir2に乗ってるシャクレイです( ´ ▽ ` )ノ carsのサンシェードでいろいろな車と写真一緒にを撮るという奇人です´д` ; 予備が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2月のゆるオフでリンクでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:01:43
山口の峠めぐり、第3弾(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 23:44:43
9月のゆるオフでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:51:45

愛車一覧

ホンダ シビック EG-06 Sir Ⅱ (ホンダ シビック)
EG-06 Sir2に乗ってます。 カフェレーサー仕様です。 過去のブログで古典芸能 ...
ホンダ バモス まサバ号 (ホンダ バモス)
バモス HM2です。 阪神38年ぶりの日本一になったので購入しました。 Lの5MTです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取立ての頃に、練習用にと当時勤めていた会社の社長にいただいた赤い車です。 105㎞か ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
最初の愛車ですw 実は7乗りでした( ^ω^ ) 車体はブリキ製。 リトラクタブルは開閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation