• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャクレイのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

おいでませ!愛媛からお越しのCarsさん

おいでませ!愛媛からお越しのCarsさんおはこんばんは^ ^

愛媛から山口にいらしゃったみん友さんとプチオフCarsをして来ました(*^^*)

お会いするのは2年半ぶり(=゚ω゚)ノ

前回お会いした時に帰り道を案内して頂いた方ですm(_ _)m

また石鎚山オフ覗きに行った時はよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ



では



本日のCarsです^ ^







223台目
フィアット 500C

チンクェチェントが登場です^ ^
先代の形を受け継いだクラシックな形が素敵な車です^ ^
ソフトトップがイタリアの遊び心を感じます(*^^*)
コクピットのデザインも白を基調としたオシャレな感じ(*^^*)
ヘッドレストが丸いのも可愛いですね^ ^

撮影ありがとうございましたm(_ _)m

コンパクトな車にCarsサンシェードはやっぱり似合いますね^ ^

車種、仕様関係無くサンシェードが付けられればCars撮影は出来ます(=゚ω゚)ノ

思い出にCars撮影いかがでしょうか?

って事で、今後もCars Collection よろしくお願いしますm(_ _)m

では〜(・ω・)ノ
Posted at 2015/11/23 23:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

第3回 カーフェスティバル in 山口 でCarsしてたのは私達です

第3回 カーフェスティバル in 山口 でCarsしてたのは私達ですおはこんばんは。

第3回 モーターフェスティバル in 山口

に参加して来ました(*^^*)

会場では、たくさんのみん友さんと談笑(=´∀`)人(´∀`=)

そして、私のEG–06に興味を持たれた方を見つけては

言葉では「中みてみますか?」

心の中では「見て見てw」

って感じでしっかり見ていただきましたw

運転席に座ったお子様が喜んでくれたり、カーズをバックに笑顔で写真を撮っていた親子とか、少しはカーライフの楽しさを次世代に伝える事が出来たような気がします(*^^*)

もちろん、大っきなお友達にも乗ってもらったり、エンジンルームを見てもらったりしましたよ(=゚ω゚)ノ


そして

会場を回ってみて気付く事

♪( ´▽`)→(⌒-⌒; )→(ーー;)→(~_~;)






シビック 1台やん∑(゚Д゚)

しかもVTECエンジンも1台やん((((;゚Д゚)))))))

って事で希少車でしたw



参加車の写真は今回は自分と同じ赤を基本にまとめてみました♪( ´▽`)






後の車は、他の方にいつも通りお任せしますm(_ _)m



参加された皆様、お話してくださった皆様、そして会場の設営及び準備進行をしてくださってた皆様。

楽しい機会をありがとうございました(*^^*)

とても良い時間を過ごす事が出来ましたm(_ _)m

また機会があったらよろしくお願いします(=゚ω゚)ノ

Posted at 2015/11/22 23:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

プリンス&スカイラインミュージアムに浮気しに

プリンス&スカイラインミュージアムに浮気しにおはこんばんは。

諏訪湖に行った時に、浮気心というか昔の恋人に会う様な感じで

プリンス&スカイラインミュージアムへ寄って来ました。




諏訪湖を見渡せる良い場所にあります。

館内に入ると、ケンとメリーの歌が(*^^*)

お迎えしてくれたのは

2代目スカイライン 1500DX




櫻井眞一郎さんの写真を見ながら下に降りると

夢の世界が(つД`)ノ

全部紹介したいですが、個人的に気になった機体を紹介








R33 (R34試作機?)
その存在が素敵(*^^*)
つなぎ目が良い(*^^*)








R32 (改)FMパッケージ先行試作車
V6をフロントミッドに積んだ試作車。
フロントをかさ上げして積んである姿がなんかいいですね。
隣のN1もd(^_^o)


そして







館長さんとオーナー様のはからいで、DR30 JSS仕様のコクピットに座らせていただきました(つД`)ノ





R33レースカーの中も見せていただきました^ ^




写真では分かりにくいですが、エンジンをフロントミッドシップに移動してあるのでコクピットも全体が後方へ下がっています。




オーテックR32やっぱりいいですね(*^^*)








ツレ♀のお気に入りは、プリンスグロリアと初代スカイラインでしたw




個人的には奥にあったホーマーでドライブしてみたいと思ったのは内緒です(u_u)





最後に

階段を登って振り返ると櫻井眞一郎さんの笑顔がそこに・・・。

心の奥底から込み上げてくる何かを感じながら

スタッフの方に礼を述べて帰りました。


車の価値観が変わっても、スカイラインを見れば

「良いなぁ。」

と、ふと声に出してしまう。

そういう風に今後も愛されていって欲しいと願います。


当然シビックもですが(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/11/10 00:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

長野へ行って来たずら( ´ ▽ ` )ノ

長野へ行って来たずら( ´ ▽ ` )ノ週末に長野へ行って来ました^ ^

真田信幸モデルの眼鏡を持っていざ長野w

長野の行きたい場所を思い出すと霧ヶ峰、上田城、軽井沢、善光寺、川中島、松本城、五稜郭等とあるはあるはw

時間は限られているので、小学生の頃に見て感動した黒澤明の「夢」 最終話の水車村を絶対に行く場所と決めて、後は諏訪湖周辺で観光と一泊して来ました^ ^

「夢」の最終話のおじいさんの語る言葉と葬儀のあり方は、いつ見ても素晴らしいです^ ^
小学生の頃見て未だに良いと思える舞台に行ける幸せ(o^^o)

人生とは楽しいものです^ ^







途中のSAでいろいろ買いながら長野へ( ´ ▽ ` )ノ














長野では、おやき、信州蕎麦、イナゴソフト等を食べました(^ν^)











イナゴは美味しく食べれましたよ( ´ ▽ ` )ノ


帰りは上信越道を新潟方面に上り、松代SAで川中島合戦広場で遊んで、佐久間先生発見して、野尻湖PAにはやっぱりナウマン象がいたり、富山で定番のブラックラーメン食べて、石川で偶然に新幹線と交差して舞鶴若狭道を下って帰りました(^ν^)














走行距離ぴったり1900km

行きは仮眠すること無かったけど、帰りは2度仮眠しました。

20代なら2日寝なくても良かったのに(つД`)ノ

また行きたいなぁ〜( ̄▽ ̄)
次は五稜郭見に行ってやる。

因みに自分へのお土産にケロリン桶、関東仕様を買いました(^ν^)





Posted at 2015/11/04 22:06:43 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

「2015 EGcivic全国オフ in 長野」Carsもあるよw

「2015 EGcivic全国オフ in 長野」Carsもあるよwおはこんばんは(*^^*)

「EG全国オフ」についに行って来ました(・ω・)ノ

約800kmの長野までの道中いろいろをすっ飛ばして会場へ( ̄+ー ̄)


EG/EJが並んでるよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

オーナー様方とお話したり

まさかの乱入車が来たり

焼肉したり

懐かしいアーケードゲームしたり

オークションしたり

Cars撮影したりw


お会いした皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


来年も行きたいなぁ〜♪( ´▽`)


では


早く見せたい



HONDA Carsたちw



行きますよ〜(・ω・)ノ







213台目
シビック RS
来ましたCVCC♪( ´▽`)
無限パーツいっぱいでした(^_^)v
世界よこれがシビックだ(=゚ω゚)ノ
もう言うことありません(つД`)ノ







214台目
シビック EK4 SiR
typeSって感じのEKです(=゚ω゚)ノ
リアガラス下に着いているウイングが羨ましいです(つД`)ノ
B16Aのミラクルシビックとツーショットは貴重です(*^^*)







215台目
トゥデイ Xi
私的にはヨーロッパの町並みにふといても違和感の無いトゥデイ(*^^*)
ルーフカーボンフィルムが素敵です(*^^*)
昔、とある峠でサイド引いて真横向いた時は怖かったですw
追伸:霧ヶ峰行けずでした(つД`)ノ




さあ




次は


















216〜222台目
シビックEG4〜9
あってるかな?(;´Д`A

どど〜んとEG系8台Cars(=´∀`)人(´∀`=)
HONDA さん是非CMに使ってくださいw

一台はエコ仕様のETi
VTEC-Eエンジン初めて見ました(u_u)

皆さん綺麗にされていて、それぞれが多彩な仕様になっており、学ぶところがいっぱいでした(*^^*)






222台目(ツーショット^ ^)
シビック EG9 SiR
主催者様のEG9
やっとCars撮影をする事が出来ましたm(_ _)m
綺麗に維持されています(^人^)
イベントの設定及び進行ありがとうございましたm(_ _)m
とても楽しかったです(=゚ω゚)ノ
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

そしてCars撮影して下さった皆様。まことにありがとうございましたm(_ _)m

今後も増えて行くCars達を楽しんでいただけたら幸いです(*^^*)



では、いつも通り今後もCars撮影よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ

ではでは(・ω・)ノシ
Posted at 2015/11/03 16:55:32 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「笠戸島ゆるオフでリンク
オートテスト

暑い中お疲れ様でした。」
何シテル?   07/27 18:01
赤いEG6 Sir2に乗ってるシャクレイです( ´ ▽ ` )ノ carsのサンシェードでいろいろな車と写真一緒にを撮るという奇人です´д` ; 予備が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

2月のゆるオフでリンクでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:01:43
山口の峠めぐり、第3弾(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 23:44:43
9月のゆるオフでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:51:45

愛車一覧

ホンダ シビック EG-06 Sir Ⅱ (ホンダ シビック)
EG-06 Sir2に乗ってます。 カフェレーサー仕様です。 過去のブログで古典芸能 ...
ホンダ バモス まサバ号 (ホンダ バモス)
バモス HM2です。 阪神38年ぶりの日本一になったので購入しました。 Lの5MTです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取立ての頃に、練習用にと当時勤めていた会社の社長にいただいた赤い車です。 105㎞か ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
最初の愛車ですw 実は7乗りでした( ^ω^ ) 車体はブリキ製。 リトラクタブルは開閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation