• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャクレイのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

5月の「笠戸アイランド ゆるオフ」でカーズ

5月の「笠戸アイランド ゆるオフ」でカーズおはこんばんは。

佐藤琢磨さんおめでとう(о´∀`о)
そしてニュル24耐久レースお疲れ様です^ ^
と世界的にイベントいっぱいだったこの日曜日

5月の「笠戸アイランド オフ」開催しました(´∀`)

この度も沢山のご参加ありがとうございました。

また遠方からのご参加ありがとうございます。

オフ会の模様は「笠戸島 オフ」で参加された皆様のブログをチェック^ ^
いいね!をお忘れなく(๑˃̵ᴗ˂̵)



いやー今回も暑く熱かったですね^ ^

どんどんやって来る多種多様な車たち


(写真はイメージですw)

休日の午後から多種多様の車を並べて、囲ってお話しているゆる〜いオフ会です^ ^

(くどいようですが写真はイメージですw)

初参加の皆様に、ちょっと覗きに来られた皆様、また足を運んでくださいね^ ^

また興味のある方は是非お越しください^ ^

お待ちしておりますm(__)m


そして今回も「笠戸島家族旅行村」さんありがとうございました^ ^






で、私はいつも通りいろいろな方とカーズ撮影させていただきました^ ^

では早速


今回のカーズです^ ^






340台目
ホンダ インテグラ typeR
DC5後期です^ ^
ライトなスプーンの仕様がいいですね^ ^
こういったスタイル個人的に好きです(о´∀`о)






341台目
トヨタ 86
赤い後期です^ ^
より鋭くなったお顔(´∀`)
細かい場所の違いは、勉強不足でわかりませんが、オートクルーズが付いている事に驚きました^ ^







342台目
トヨタ アクア
相変わらずエンジン音がしませんw
実用的なハイブリット車だと思います。
そういえば、CMがゲームミュージックだったりして結構好きだったなぁ〜^ ^






343〜344台目
IMPUL ノート ホワイト
IMPULにてカスタムされた機体。
IMPULのプレートが誇らしいです^ ^

IMPULノート ダークグレー
IMPULカスタムの機体。
フロントの黒い部分が良い味出しています^ ^

どちらも素敵なIMPULカスタム^ ^
アンテナまでロゴがあるのが私のお気に入りです^ ^


そして沢山のカーズたち^ ^





赤同士やNISMO、IMPULのノートなど


そして、バイクカーズw




皆様撮影ありがとうございましたm(__)m



それからオフ会終了後、コメダオフに参加された皆様お疲れ様でした(´∀`)

謎の黄色いビートに付いたサインは


シンガーソングライターの山根万里菜さん
興味がある方は聞いてみましょう^ ^
私はカヴァー曲が良かったです。

次回も楽しく開催していけたらと思っているので、皆様ご協力お願いします(о´∀`о)

では〜
Posted at 2017/05/30 00:20:14 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

2017年カーズの旅 カーズ篇

2017年カーズの旅 カーズ篇おはこんばんは。

さてさてさて今回のお話は旅の最終日

前日、諏訪湖近辺で宿泊して大好きな諏訪温泉で疲れを癒したシャクレイ


朝起きて

はやる気持ちを押さえられず早めに出発し

夢にまで見た霧ヶ峰ビーナスラインに行って来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)



昔やってたゲームに出ていたこの場所
コーナーが近づくと「アークション!」って叫んでしまいますw
あ、ドリフトは無しですよw

やっぱり走っていて気持ち良い道だなぁ( ^ω^ )

車山の雰囲気

カーズに出て来そうです(≧∀≦)


そして富士見台ドライブインでとある方と待ち合わせです。


すこしすると・・・






ヴゥゥゥ・・・・・




来たー((((;゚Д゚)))))))






ライトニ〜ング マックイーン(≧∀≦)


カッチャウッ!




そう今回のカーズは




339台目
バイパー GTS
初バイパーにして
リアル ライトニングマックイーン(≧∀≦)
内装のメーターのまわりがとても素敵でした^ ^
バイパーのイメージはタイサンバイパーGTS-Rです。
そのロングノーズに詰まったエンジンに学生時代憧れたものです^ ^

リアからのフォルムがという事なので、お尻から失礼。


天井、リアフェンダーのラインが正にライトニング(๑˃̵ᴗ˂̵)

ラスティーズや95、イナズマ等のステッカー多々(≧∀≦)


正にライトニング!

やっとお会いして撮影出来ました^ ^
本当にありがとうございますm(_ _)m



富士山が霞んで見えなかったのは残念ですが、日本アルプスの絶景をバックにカーズ撮影最高でした(๑˃̵ᴗ˂̵)



今回の旅のお話はここまで。

3日間で沢山の方や車と出会いカーズ出来てとても楽しい旅でした。

私にとって皆様に出会えた事が最高のお土産です。

ありがとうございましたm(__)m

旅は人生のご褒美
by ジョン・ラセター
Posted at 2017/05/25 22:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月20日 イイね!

2017年カーズの旅 VTECオフ篇

2017年カーズの旅 VTECオフ篇おはこんばんは^ ^

さてさて今回は2日目

2017 EGCIVICオフ 特別編 VTEC OFFLINE MEETING

でのお話です。

今回は5回目のEGCIVICオフであり、HONDAの聖地の一つ「ツインリンクもてぎ」での開催!
EGCIVICはCIVIC5代目であり、今年はCIVIC発売45周年といろいろある中での開催!
私の愛車はEG6!

行っちゃいますよね〜w


道の駅もてぎ 集合後に入場ってことで、8時ごろに到着。
新型NSXが通過して行く〜( ̄▽ ̄)参加車では無かったですヽ(´o`;

主催者ネーポンさん発見(^ー^)ノ

先に会場に行くように言われて「ツインリンクもてぎ」へ


南ゲートより入場です。



先にいただいたチケットで入口通過〜


会場はホンダコレクションホール横のS3駐車場です^ ^


車種別に駐車して、コレクションホールに移動して受付です^ ^

入って直ぐにあの歴史的名車が、本田宗一郎氏の「夢」と書いたレリーフの後ろに(>人<;)




もう鳥肌でしたよ^ ^


受付してパンフレットや記念品等をいただきました^ ^




ピンバッチ良い!(≧∇≦)

開会の挨拶、記念撮影して、そのままコレクションホール見学です^ ^

展示車両は後でフォトアルバムにあげます^ ^

アシモに会えたり、歴代のF1マシンにレーシングカー、市販車等々、ここ泊まりたいと思いましたよ(≧∇≦)
もてぎ20周年特別展示車両がまた素敵でした^ ^

そして会場へ戻って、ミーティングを楽しみました^ ^




EGCIVICはやっぱり気になります。
みんなどこがどうなるやら、パーツの在庫状況やら、も盛り上がり方がなんか変だったりしますが、オーナー同士の情報交換が本当に楽しいです^ ^

駐車場の写真は「 VTEC OFFLINE MEETING」で検査して他の方のブログでお楽しみいただいて「いいね!」をお願いします。

お昼はグランツーリスモカフェでいただきました^ ^





元開発者である川田氏の講話ではリアルな開発等の話が聞け、よりVTECエンジンを好きになりました^ ^
川田さんありがとうございましたm(_ _)m

そこで会は閉会でしたが、その後駐車場で某雑誌の取材受けたりカーズ撮影等いっぱいいっぱい楽しませていただきました^ ^


主催者のネーポンさん、運営の皆様及び参加された皆様。
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


またお会い出来る日を楽しみにしておりますm(_ _)m


では



「VTEC OFFLINE MEETING」のカーズです^ ^







336台目
ホンダ シビック EG6
EG6、黒色です。
20年強乗り続けるって素敵(≧∇≦)
リアトランクルームの自作カバーがとても素敵でした^ ^








337台目
ホンダ ビート
シルバーのビートです^ ^
いろいろとモバイルパーツが着いた現代仕様です。
今後、フ◯コマやタ◯コマ仕様になって欲しいなぁって思っております( ̄▽ ̄)







338台目
ダイハツ エッセ
所々に貼ってあるステッカーやぬいぐるみ等が可愛いですが、内装にナルディステアや追加メーター、ウエイトハンデステッカー等ピシッとキマッてました^ ^
まさかこの方とお会いする事が出来、そしてカーズ撮影が出来るとは思いませんでした。
とても良い方でした^ ^

皆様撮影ありがとうございましたm(_ _)m

そして、会場を去る前に北ゲートにて記念撮影^ ^




最後の最後まで楽しめましたm(_ _)m


皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m




そして次回は

ついにあの車が登場です(^ν^)

お楽しみに(^ー^)ノ







Posted at 2017/05/24 23:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

2017年カーズの旅 出発篇

2017年カーズの旅 出発篇おはこんばんは^ ^

行ってきました栃木県は「ツインリンクもてぎ」

先ずは、出発当日のお話をざざっと書いて行きます(^ー^)ノ

前に述べた通り、健康診断終わってからの移動でしてヽ(´o`;
昼前の出発となりました。

バリウムは?

今回は問題なかったです(≧∇≦)

今回の旅の目標としてナビは栃木県に入るまで使わない^ ^

ハイドラはOK

ってことで山陽自動車道を東へ〜

中国自動車道に入って宝塚付近を17時までに通過する事が目的でしたが、その付近で事故の為大渋滞( ; _ ; )/

渋滞中に「いろいろな方に見られる」とコドライバー♀w

よく見てみたらホイール見てる人が多かったw

どうにか抜けて、名神に突入^ ^

懐かしさからちょっと良いペースで走ってあっという間に滋賀へ(≧∇≦)

滋賀のとあるSAに寄った時、なんとそこに気になる車が( ̄▽ ̄)

しかも、となりが丁度空いていたので、そこへ突入^ ^

そして丁度オーナーさんが車へ(*゚▽゚*)'

早速ご挨拶して、何時ものカーズw
因みにカーズの紹介は最後です^ ^

その後も名神をずーっと東へ

関ヶ原越えたら東に来たと思ってしまう私w


それから「名古屋はええよやっとかめ」を歌いながらも中央自動車道へw


今回は長〜いトンネルは工事が無かったので、スムーズに通過。
でも長いw


そして関東を目指すのにどういうルートで行こうか考えました(c_c)

そういえば、あのアニメ映画の道って中央道の先だと、群馬ルート変更して山梨県を通過して八王子を目指します^ ^
あの笹子トンネルや談合坂を通過する時はもう夜中でしたw

映画だとスーパーカブに乗った主人公が、ガスを発生させながら自衛隊の総攻撃を受けていたのですが、何事もなく通過w

my EG6 初の首都上陸w

八王子JCTから首都圏中央連絡自動車道を北へ

多摩川通過した時に「タバ作戦」って一言、東北道を目指します^ ^

途中菖蒲SAで道を確認。

東北自動車道を目指して走ります^ ^

しかしいつも関東来て思うのですが、山が無いよね〜( ̄▽ ̄)

って北関東自動車道に入って目的地へ^ ^

って感じで私とEG6は見事に栃木県初上陸です(≧∇≦)

走行距離1048km となると、ざざっと書いてもなかなかの長文になりましたw


結局、いろいろなSAやPA寄ったので17時間ほどかかりました(≧∇≦)


って事で今回の旅最初のカーズ

早速ご紹介(^ー^)ノ






335台目
ホンダ シビック EG6 (120型)
右側です。
今回のオフ会とは関係なく、偶然出会った後期型EG6。
ミラノレッドです^ ^無限ホイールです^ ^SIRⅡです^ ^
そして綺麗です^ ^
内装が黒なのが羨ましい(≧∇≦)

撮影ありがとうございましたm(_ _)m


そんなこんなで1日目は終了です。

途中出て来るネタについてのツッコミ待ってますw

では〜
Posted at 2017/05/23 23:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月19日 イイね!

イベント:笠戸アイランド「ゆるオフ」

イベント:笠戸アイランド「ゆるオフ」笠戸アイランド オフについての注意です(^ー^)ノ

今週末も暑くなりそうです^ ^

日焼けや熱中症にならない様に対策をお願いしますm(_ _)m

自販機が無いので飲み物を持参する事をオススメします。


★★★次回も開催出来るように、おきまりのセリフを★★★

★駐車場内及び近隣でのマナーを守り、暴走や事故など
 迷惑にならないよう、十分にご注意・ご協力お願いします。
★タバコのポイ捨てやゴミなどを駐車場・道路に放置しないでください。
★オフ会中の駐車場で事故・盗難などのトラブルが発生した場合、責任負いかねます。


★駐車スペースにちゃんと止めて、一般の利用者が止める場所に困っている時は、出来たら誘導してあげてください。

皆様、いつも通り紳士淑女の対応でお願いしますm(_ _)m

毎度の事ですが、駐車に困っている車があれば誘導お願いします(^ー^)ノ




※この記事は笠戸アイランド「ゆるオフ」 について書いています。
Posted at 2017/05/22 23:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「笠戸島ゆるオフでリンク
オートテスト

暑い中お疲れ様でした。」
何シテル?   07/27 18:01
赤いEG6 Sir2に乗ってるシャクレイです( ´ ▽ ` )ノ carsのサンシェードでいろいろな車と写真一緒にを撮るという奇人です´д` ; 予備が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1234 56
78910111213
1415 161718 19 20
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

2月のゆるオフでリンクでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:01:43
山口の峠めぐり、第3弾(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 23:44:43
9月のゆるオフでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:51:45

愛車一覧

ホンダ シビック EG-06 Sir Ⅱ (ホンダ シビック)
EG-06 Sir2に乗ってます。 カフェレーサー仕様です。 過去のブログで古典芸能 ...
ホンダ バモス まサバ号 (ホンダ バモス)
バモス HM2です。 阪神38年ぶりの日本一になったので購入しました。 Lの5MTです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取立ての頃に、練習用にと当時勤めていた会社の社長にいただいた赤い車です。 105㎞か ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
最初の愛車ですw 実は7乗りでした( ^ω^ ) 車体はブリキ製。 リトラクタブルは開閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation