• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャクレイのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

イベント:笠戸島ゆるオフでリンク

イベント:笠戸島ゆるオフでリンク笠戸島ゆるオフでリンクの注意です!

安全運転!平和主義!無事故!無違反!

でお願いします😌


2025年
4月27日(日)

13:00から17:00までを予定してます。

今回も笠戸島家族旅行村 第2駐車場をお借りしております。




暑くなってきましたが、島内はハイキングやサイクリングを楽しんでいる方々がいらっしゃいます。
十分注意して安全運転でお越しください。

会場に来られる際、ナビや携帯の地図を使用される方は
〒744-0001
山口県下松市笠戸島14-1
国民宿舎 大城

で検索してください。

下松市街から紅の大橋を渡って

恐竜が見える手前約200m左手に会場がありますp(^_^)q

恐竜が見えたら通り過ぎていますよ🦖




せっかく笠戸島の奥を目指すなら、水中鳥居までどうぞ^ ^


交通ルールに配慮して気をつけてお越しください。

事故の責任は負いかねます!


もう一度言いますが、事故の責任は負いかねます!


事故があった場合は、今後このような会が各地で開けなくなる事を考えてください!


愛車を景色に溶け込ませるようにまったり優雅なドライビングでお願いします。

見通しの悪いカーブでは減速しましょう。

あと、駐車する際はパーキングブレーキをしっかりお願いします。

駐車場所によっては少し斜面になっております。

トイレは会場にはありません。
家族旅行村や大城のトイレをご利用下さい。

最後に

★★★次回も開催出来るように、おきまりのセリフと字を読むのがめんどくさい方へ漫画を★★★






★駐車場内及び近隣でのマナーを守り、暴走や事故など
 迷惑にならないよう、十分にご注意・ご協力お願いします。

★タバコのポイ捨てやゴミなどを駐車場・道路に放置しないでください。

★オフ会中の駐車場で事故・盗難などのトラブルが発生した場合、責任負いかねます。

★駐車スペースにちゃんと止めて、他の利用者が止める場所に困っている時は、誘導してあげてください(^ー^)ノ
★参加者や周りの人が不快になる様な行為及び他人を傷付ける行為はやめましょう。

★排気音等、極力まわりへの配慮をお願いします。


皆様、いつも通り紳士淑女の対応でお願いしますm(_ _)m



「イベント:笠戸島ゆるオフでリンク」についての記事

※この記事は笠戸島ゆるオフでリンク について書いています。
Posted at 2025/04/20 23:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

オートテストin赤来高原に参加とカーズ

オートテストin赤来高原に参加とカーズおはこんばんは。

桜も花を散らし
日々暖かくなって行っているはずの
今日この頃・・・
ただ寒気がいつまでも

エッホ♪エッホ♪

とやって来て、朝寒〜い😨

そんな令和を連邦のおじさんは嘆いてそう💦




そんな4月の中旬に

オートテストin 赤来高原

へ参加して来ました。




2025年中国地方戦 1戦目です。

今年は出来る限りオートテストに参加したい!
って事で、プチ旅行も兼ねて参戦です!




前日に

桜を見ながらドライブ🌸




吉田郡山城見上げたり

懐かしい看板のお店行ったり


オリンピック選手の話を聞いたり


気になってた日本のピラミッドの近くまで行ってみたり





そして当日の朝!

雨☔




会場である赤来高原も雨☔



開会式
コース確認、練習走行まで雨☔



決勝は2本ですが
1本目 気持ちウエット路面💧




午後からの2本目は晴れてドライ☀️



と、一日コースコンディションが目紛しく変わる日でした。



因みに今回のコースこちら

バックは2回ですね。



結果は4位!
ライセンス所有者参加者のCクラス4台中4位🥺
総合47位



バックが遅い💦
あとイメージがついて来なかった💦
おかしいな〜反射テストではどうにか10代に入ったのだけどw



今後の参加に備えて
練習、セッティング及び車との会話をしようと思いマス!




ただ


結果はどうあれ


楽しかったー!




ご当地妖精や、くまモン、パイロン星人等楽しい格好の方もいらっしゃって楽しい会場😆

今回も有名な懸賞三兄弟の方々もw

パイロン星人の方は何人かいらっしゃって、コースチェック中動くパイロンが何個かあるのが非常に面白かったです。
今後増えるかもw



開催関係者の皆様
ご参加されてた皆様
応援に来られてた皆様

楽しい時間をありがとうございました。




では



カーズ



行きマス!



750台目
スズキ スイフト スポーツ
羽根素敵!
走りも素敵!
アドバイスありがとうございました😊
また対戦よろしくお願いします🙇

撮影していただきありがとうございました。




最後にいろいろな方との会話の中で
気軽に出来るモータースポーツが出来て良かった
って言われてる方がいらっしゃいましたが、確かにその通りだと思います。


特に装備もなく普段の愛車で参加出来るモータースポーツなので、気になる方は一緒に参加出来たら嬉しいです。

次は6月だったかな?

では〜🖐️


※エッホ!エッホ!バックの練習しなくっちゃ!







Posted at 2025/04/16 23:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

3月の笠戸島ゆるオフでリンクでカーズ

3月の笠戸島ゆるオフでリンクでカーズおはこんばんは。

今年の3月はなごり雪も降る時を知らず
ふざけるくらい暑い日があったと思ったら
また寒くなって〜と気温がジェットコースターのような今日この頃・・・
春眠暁を覚えずなのは温度のせいにしておりまして〜




そんな寒かった

3月最後の日曜日

笠戸島ゆるオフでリンク

開催させていただきました。

笠戸島家族旅行村様
いつも場所の提供ありがとうございます。



河津桜からソメイヨシノ等の桜に季節が変わって行く中で、今回の笠戸島は風つめた〜い💦





そんな寒い中



ワイワイと




不思議なw



楽しい会になりました。



そしてF1を見に来日されたジェントルマン🇬🇧も参加!
楽しい旅の思い出になったらいいなぁ〜




まさか!F1関係者じゃないよね⁉︎


って感じで

皆様
今回の会も楽しい時間をありがとうございました。




あとの会場の様子はウワサにまかせて



私はいつものを




では


3月のゆるオフでリンクで



カーズです。




748台目
MAZDA ロードスター
素敵な色のNC!
立ち姿は堂々と!
初心者マークが誇らしく!
安全運転、平和主義で楽しんでくださいね♪





749台目
VW ビートル 1300S
カーズサンシェード似合うな〜
っていうか目が4つあるように見えるのはなぜ?
空冷の独特な音!
ワクワクするエンジンルーム!
ビートルは世界のどこにいても映えると思います!


撮影していただき
ありがとうございました。




笠戸島ゆるオフでリンクはオールジャンルです。
好きな時に覗いて、好きな時に帰ってでいいので気になる方は覗きに来てくださいね。
では、今後もよろしくお願いします。




では〜🖐️






追伸:フリップサイド、3期ボーカルもいいなぁ〜
Posted at 2025/04/02 22:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月23日 イイね!

イベント:3月の笠戸島ゆるオフでリンク

イベント:3月の笠戸島ゆるオフでリンク笠戸島ゆるオフでリンクの注意です!

安全運転!平和主義!無事故!無違反!

でお願いします😌


2025年
3月30日(日)

13:00から17:00までを予定してます。

今回も笠戸島家族旅行村 第2駐車場をお借りしております。



笠戸島は河津桜のシーズン中?
暖かくなって来て交通量が増える時期
それに伴い歩いている人や、自転車の方も多くいらっしゃると思います。
十分に気をつけて安全運転でお越しください。


会場に来られる際、ナビや携帯の地図を使用される方は
〒744-0001
山口県下松市笠戸島14-1
国民宿舎 大城

で検索してください。

下松市街から紅の大橋を渡って

恐竜が見える手前約200m左手に会場がありますp(^_^)q

恐竜が見えたら通り過ぎていますよ🦖



せっかく笠戸島の奥を目指すなら、水中鳥居までどうぞ^ ^


交通ルールに配慮して気をつけてお越しください。

事故の責任は負いかねます!


もう一度言いますが、事故の責任は負いかねます!


事故があった場合は、今後このような会が各地で開けなくなる事を考えてください!

愛車を景色に溶け込ませるようにまったり優雅なドライビングでお願いします。

見通しの悪いカーブでは減速しましょう。

あと、駐車する際はパーキングブレーキをしっかりお願いします。

駐車場所によっては少し斜面になっております。

トイレは会場にはありません。
家族旅行村や大城のトイレをご利用下さい。

最後に

★★★次回も開催出来るように、おきまりのセリフと字を読むのがめんどくさい方へ漫画を★★★


★駐車場内及び近隣でのマナーを守り、暴走や事故など
 迷惑にならないよう、十分にご注意・ご協力お願いします。

★タバコのポイ捨てやゴミなどを駐車場・道路に放置しないでください。

★オフ会中の駐車場で事故・盗難などのトラブルが発生した場合、責任負いかねます。

★駐車スペースにちゃんと止めて、他の利用者が止める場所に困っている時は、誘導してあげてください(^ー^)ノ
★参加者や周りの人が不快になる様な行為及び他人を傷付ける行為はやめましょう。

★排気音等、極力まわりへの配慮をお願いします。


皆様、いつも通り紳士淑女の対応でお願いしますm(_ _)m

「イベント:3月の笠戸島ゆるオフでリンク」についての記事

※この記事は3月の笠戸島ゆるオフでリンク について書いています。
Posted at 2025/03/23 00:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

2月の笠戸島ゆるオフでリンクでカーズ

2月の笠戸島ゆるオフでリンクでカーズおはこんばんは。

2月は逃げると言いますが
逃げるくらい日にちが通り過ぎるので
こんな時こそ落ち着いて
ちょっとひと休みしてみると
年度末とかいう信仰的な行事が急かすので
後回しはよくないと思い
それらを人に投げようとしている今日この頃・・・
皆様、花粉症大丈夫ですか?



そんな短い2月の最後の日曜日

笠戸島ゆるオフでリンク

開催いたしました。

今回も笠戸島家族旅行村さま
場所の提供ありがとうございました。



そんな笠戸島は?


例年この季節は河津桜が咲いていて
来島者も多いはずが

今年は咲かず💦




河津桜まつりはスタートしてますが

咲かず💦


しかも途中、つめた〜い雨があったり




帰りは雪だったり



春いつ来るんだろう?



って感じでしたが、

笠戸島の会場は
いろいろな方に覗きに来ていただき
今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。



皆様
寒い中ご参加頂きありがとうございました。




今回お話した中で
愛車のここが好き
これに乗ってる時の景色が好き
愛車購入のエピソードなどなど

老若男女問わず
いつもお話ですが
愛車への思い入れがあるエピソードを聞けた事が
あらためて楽しいな〜


って

今更ながら思いました。



教えていただきありがとうございました。



後はいつも通り
噂を聞いていただいて〜

では


2月の笠戸島ゆるオフでリンク


での


カーズです。





746台目
Nissan GTR Track edition engineered by NISMO T-spec
長い名前💦
ミッドナイトパープルが素敵!
カーボンパーツいっぱいいいな〜
R35としての最後のGTRになるのでしょうか?




747台目
McLaren GT
ルールを作るカーズ!ってのがいいですね。
グラマスなボディは
エアロダイナミクスが凄いらしい。
キャリパーが見た目EGの3倍でした!
並びはMcLaren HONDAです👍


撮影していただきありがとうございました。

来月は過ごしやすくなってたら嬉しいなぁ〜

では〜🖐️


追伸:河津桜まつり中に出店中の黄色いキッチンカーのサンドイッチ美味しいので是非ご賞味ください👍
Posted at 2025/02/28 22:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「笠戸島ゆるオフでリンク
オートテスト

暑い中お疲れ様でした。」
何シテル?   07/27 18:01
赤いEG6 Sir2に乗ってるシャクレイです( ´ ▽ ` )ノ carsのサンシェードでいろいろな車と写真一緒にを撮るという奇人です´д` ; 予備が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2月のゆるオフでリンクでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 00:01:43
山口の峠めぐり、第3弾(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 23:44:43
9月のゆるオフでカーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 01:51:45

愛車一覧

ホンダ シビック EG-06 Sir Ⅱ (ホンダ シビック)
EG-06 Sir2に乗ってます。 カフェレーサー仕様です。 過去のブログで古典芸能 ...
ホンダ バモス まサバ号 (ホンダ バモス)
バモス HM2です。 阪神38年ぶりの日本一になったので購入しました。 Lの5MTです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取立ての頃に、練習用にと当時勤めていた会社の社長にいただいた赤い車です。 105㎞か ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
最初の愛車ですw 実は7乗りでした( ^ω^ ) 車体はブリキ製。 リトラクタブルは開閉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation