• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

!オレンジ!の愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2021年2月23日

燃料ポンプ&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
20万km 突破したこともあり燃料ポンプ故障となると いきなり動かなくなると聞いていたので交換にすることとしました
構造は同じかとおもいますが同じ型の燃料ポンプの情報量が少なく
上手くできるか不安だったのでヤフオクにて1000円で教材&部品取り用に燃料ユニットごと購入
新品パーツを組み込んだ中古燃料ユニットをソックリ入れ換えて交換作業することにしました
2
調べたところ画像のストレーナーの中にもフィルターが入っていることがあとでわかり 純正ストレーナーセットを購入
3
純正のポンプのみ新品は2万円するので社外品を7.5千円で購入
社外品のフィルターは形が合わなかったので純正のフィルターを購入しました
純正フィルターを差し込み
平ワッシャーで固定
上部のスペーサーを移植し新品のO リングで固定
4
新燃料ポンプ&フィルターをストレーナーに入れます
O リングのハマる場所があるのでその方向しかハマりません
O リング部分に滑りが良いようにガソリンを塗るようですが無いのでシリコンスプレーを吹きました
下からブラケットで固定
ポンプ上部からストレーナー上部まで配線&ソケットで差し込み式になってます
他のソケットと形がちがうので入るようにしかはいりません こちらの配線ソケットはストレーナーセットに付属します
5
部品取り用のストレーナー下部分のレギュレターを外して
新ストレーナーに移植
O リング大小と樹脂リングはストレーナーセットに付属してます
レギュレターは二本の金属クリップで固定されています
プライヤーで外れます
6
ストレーナー上部のパッキンを交換
このパッキンはストレーナーセットに付属してないので別に購入しました
中古燃料ゲージを移植
燃料ゲージ配線ソケットはストレーナー上部 先程のポンプのソケットの隣に差し込み口があります
7
中古リザーバータンクにストレーナーをハメこむ
タンク横に燃料ゲージ差し込み組み立て完了

各パーツはパッチンと爪のある差し込み式で固定されている所がほとんどです
取り付け作業はその2で説明します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月3日 10:27
初コメ失礼いたします。

自分も今アクティートラのタンクを下ろし弄っております。
インサイトのイグニッションコイルの画像を探していたら、貴方の投稿に当たりました。

事細かく掲載されていますね。
凄く参考になりました。

自分は、また、こういう整備が、なかなか手が着きませんよね。
天気がいいと出掛けちゃうとか。
楽な方向についつい。

自分にとって、やる気にさせる内容でした。
ありがとうございました。




コメントへの返答
2021年3月3日 13:16
はじめまして
参考にしていただいたようで詳しく載せたかいがあります
嬉しいコメントありがとうございました
アクティの整備 頑張って下さい

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP KABUKI D404 80/100-16 4.50-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:59:20
バルブクリアランス調整など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 14:42:48
自作 レスポンスリング代用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/14 21:21:18

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ヨロシクお願いします。 エアロ;無限 グリル;社外不明 マフラー;RS★Rエキマグ+ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
エイプ用Z2 テール ボアアップ75cc ヘッドライトイエローLED キジマライ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取得から二台目の車でした
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
4枚ドアも また渋いです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation