• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキヒデのブログ一覧

2008年08月28日 イイね!

え?こんなに燃費良いの??。

今日は納車日にガソリンを入れてから二回目の給油をしました。

納車日に満タンにしてから233キロ走ったので、ガソリンが結構入るかなぁ?と思ったら、23リッターしか入りません。え?と思って継ぎ足そうと思ったら、もう一杯の様子。前回給油してから走った233キロのうち高速道路は130キロくらいで、下道が100キロくらいで渋滞にもはまったりしていたので、リッター7キロくらいかと思っていたので驚き(^_^;)。慣らし中で急加速はしていませんが、普通に周りの車の流れに乗っていたのに、リッター10キロは凄いですわ。

エコランプが頻繁に点くようなアクセルの踏み方をしていたとはいえ、3500ccでもこんなに燃費が良いんですね。ガソリンもジワジワと値下がりしてきたので助かりますわ。

来週は北陸の実家にアルファードで帰省するんですが、高速だけならリッター12キロは軽く超えそうな感じ。
Posted at 2008/08/28 22:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2008年08月24日 イイね!

初高速道路走行

初高速道路走行今日は朝からガラスコーティングをする予定でしたが、雨のため断念。

午後から嫁の実家に行ってきました。アルファードで初めて高速を走りましたが、FD3S→フォレスター→アルファードと目線が高くなってきましたので、見晴らしが良くて良いです(笑)。FD3Sの時は低すぎて合流車線のガードレールで合流する車線の車が見えないなんてこともありましたし(^_^;)。

慣らし中なので、極力アクセルは踏まないで低回転で走行。静か過ぎて居眠りしそうになりました(笑)。帰宅してから気がついたんですが、高速でクルコンを試すのを忘れてました(^_^;)。

クルコンのある車なんてプレリュード以来なので、すっかり忘れてました。

帰りは片道100キロのうちの半分くらいは下道を走って帰りました。燃費はメーター表示ですと給油後の燃費表示でリッター10.5でした。良すぎ?。
Posted at 2008/08/24 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2008年08月23日 イイね!

アルファードの納車とMT車の終焉

アルファードの納車とMT車の終焉今日は予定通りアルファードの納車でした。それと同時にフォレスターとのお別れの日でした。フォレスターとは旅行やスキーに色々と活躍してもらったので、アルファードにも引き続き活躍してもらいます(笑)。

納車時に早速アルミホイールの交換をしました。ツライチには程遠いオフセットですが、自分的には丁度良いかな?。帰りは夕方の大渋滞に巻き込まれましたが、楽チンなアルファードなのでお気楽でした(笑)。みんからの掲示板等で、ギアをバックに入れた時に酷い音とか衝撃があった方がいたみたいですが、うちのは全く問題無かったです。個体差ですかね??。

来年の春からはバイクのトランポとしても活躍してもらう予定です。

ちょっと寂しいですが、これでもうMT車を所有することは無さそうです。宝くじで高額当選でもすれば別ですが(笑)。

Posted at 2008/08/23 19:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2008年08月13日 イイね!

盗難防止用に買いました。

盗難防止用に買いました。アルファードの納車まであと10日。納車前に買っておこうと思った物の一つです。そんなに高いホイールでは無いですが、それでも盗まれると困る(当たり前)ので、一応付けることにしました。大昔、会社の独身寮に居た頃に寮の駐車場でブロックに乗せられてタイヤの無い車を何台も見てきたので(^_^;)。

まあ、車を丸ごと持っていかれたら意味無いですが(笑)。アルファードって盗難率はそんなに高くない方かな??。ランクルとかハイエースは盗難率が高いですけどね。幸い、自分の知り合いで車を丸ごと盗まれた人は居ません。バイクなら何人かいますけど。

今、盆休み中でいつもなら休みが終わるのがとても辛かったのですが、アルファードの納車日が23日なので、休みが早く終わっても構わないから早く納車日が来て欲しいです(笑)。
Posted at 2008/08/13 22:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記
2008年08月04日 イイね!

長かった・・・・・

アルファードの納車日が8月23日か24日となりました。6月8日に契約してから約二ヶ月半になります。私よりももっと納期がかかっている方々は多いと思いますが、私にとっての二ヵ月半は本当に長いものでした(^_^;)。

多分、23日の納車が濃厚ですので、24日は晴れれば時間をかけてガラスコーティングをするつもりです。

そうなると、あと20日弱でフォレスターとお別れになるわけですが、やっぱりちょっと寂しいかな?。2.5リッターターボの6MTの車に乗ることはこの先もう無いでしょうし。

と、考えながらもやっぱり新車が来るのは楽しみですね(・∀・)。
Posted at 2008/08/04 22:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「バイクのエンジンオイルを鈴木純正からカストロールの新しいやつに交換してみた。」
何シテル?   01/11 22:05
初めてのオープン2シーター。最近体力の低下に伴いバイクの稼働率が激減。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ケンスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 22:10:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
二人しかいないのでオープン2シーターにしてみました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
二人しかいないのでオープン2シーターにしてみました。
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2008年11月に中古でホンダドリームで買いました。2020年にホンダドリームでキャブと ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
二代目のGSX-S1000です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation