• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

どっちがいい?

どっちがいい? ま、現実問題どっちも
購入は出来ませんが…orz

←ちなみに
現行シビックRと新型アコード


今日は、ジムカ見学の前に、
お世話になってるDラーの営業の方から
「新型アコードの試乗車が入ったんですけど、
今日乗りに来ませんか?」と電話があったので、
ちょっと時間があまりとれなかったのですが、いい機会だったので
試乗に行って来ました^^)
自分には身分不相応なクルマですが、興味はありますから(笑)

試乗コースもいつもと違い、
アコードの性能を確かめられるようにとバイパスがコースに♪
試乗しながら、オートクルーズ機能を確かめたり、
パワーをみるために、アクセルをベタ踏みしたりと
たっぷり大人のスポーツセダンを堪能してきました^^)
何もかもEK9と違うので、終始感心してましたね…(^^;
内装なんか比べ物にならないくらい、イイ雰囲気でした♪
もうちょっと歳をとってから乗りたいクルマですね。

試乗から戻ってからは、アコードユーロRとシビックRの
どっちがいいか考え直したり、新型インサイトの情報を聞いたり
ムダ話を1時間くらいしてました(笑)


それにしても、最近のクルマって、
いろんなスイッチ類が増えてますね…(^^;
どのスイッチが、どの機能なのか全く分かりませんでした(爆)
ブログ一覧 | ホンダ馬鹿 | 日記
Posted at 2009/01/25 23:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 16:02
しげきが欲しいのならタイプRで、おとなしく乗りたいのならユーロRですな!でも、ユーロRなら2,2リッターの初代がおすすめです!
コメントへの返答
2009年1月26日 23:03
お店の人も同じ事言ってたよ(笑)
初代ユーロRは安くていいんだけど、ちょっと年数と距離が…(^^;

次買うなら、比較的新しいのがいいんだよね~。
希望は新車だけど(爆)
2009年1月27日 19:53
欧州シビRに一票!!

って本当に発売されるのか!?

新型のアコードではユーロRは発売されないでしょうね(T_T)
コメントへの返答
2009年2月2日 0:12
欧州シビRも悪くはないんですけどね…(^^;
乗ってはみたいですが、長く乗ろうと思うと、4ドアって考えてしまいます…。

新型のアコードの性格を考えると、ユーロRは合わないような感じが…(^^;
ただ、2ペダルマニュアルのスポーツモデルが出ると、面白いかもしれないですね。

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation