• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

トヨタとマツダが技術提携?

今朝の日経新聞にクルマ好きとして、
ちょっと気になる記事がありました。

なんでもトヨタがマツダにハイブリッド技術を売るそうで。
まあ、自前の技術でハイブリッドがないメーカーの考えとしては
正しいのかなとおもいます。
ただ、メーカーとしての個性が薄れそうな感じがするんですよね。
スバル程の業務提携ではないでしょうが、
マツダも個性あるメーカーですので、そのあたりは大事にしてもらいたいと思いますね。

これで、ますますハイブリッドカー戦争は、
トヨタグループ陣営VSホンダが激化しそうです・・・(^^;
トヨタ嫌いの自分としては、なんとかホンダに頑張って欲しいです。



(以下「日経ネット」より抜粋)

トヨタ、マツダにハイブリッド基幹装置を供給 10万台規模

 トヨタ自動車とマツダはハイブリッド技術で提携する方向で最終調整に入った。トヨタがハイブリッド車の基幹装置を供給。マツダは同装置を組み込んだハイブリッド車を2013年にも発売し、同分野に進出する。年間10万台規模の販売を目指す。トヨタはハイブリッド車強化の一環として、10年に欧州でも完成車の生産に乗り出す。本格的な普及段階に入ったことで、環境技術を軸にした新たな世界的な提携の組み替えが動き出す。

 マツダがハイブリッド基幹装置の供給を要請、トヨタが応じる方針を固めた。近く発表する。トヨタがハイブリッド基幹装置を本格的に外部供給するのは初めて。04年に米フォード・モーターにハイブリッドの基幹装置を供給したほか、06年からは日産自動車にも供給しているが、実際の販売は小規模にとどまっている。
ブログ一覧 | 今日の独り言 | 日記
Posted at 2009/07/16 08:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 13:08
トヨタ側は開発費の早期回収、他社は開発投資を最低限にする、そんな利害が一致って感じでしょうね。表向きはハイブリッド界の発展のためと言ってますけど、トヨタもこの不景気で大変って感じが...
コメントへの返答
2009年7月19日 0:02
今のご時世を考えれば、正しい選択だとは思いますが、もうちょっとそれぞれのメーカーが個性出し合って、技術を競って欲しいなと思います…(^^;
ま、お金無いメーカーには厳しいでしょうけど…。
2009年7月16日 23:34
マツダとトヨタも、いつかは合併したりして。。。
コメントへの返答
2009年7月19日 0:06
その可能性は冗談ではなくて、ホントにあってもおかしくないでしょうね…(^^;
ハイブリッド技術に遅れてるメーカーは、これから先厳しそうですし…。

ホンダには、個性をより発揮して、面白いクルマを出していって欲しいですね~。

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation