• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

セダンもいいかな・・・

セダンもいいかな・・・ 先日買った、「ホンダスタイル」。
今月の特集はホンダセダン。

ホンダが誇るスポーツセダンである、レジェンド・アコード・シビックの3車種の紹介等していました。
しばらく読んでいたら、アコードユーロRにかなり惹かれてしまいました。
エンジンの話から足回りの話やインプレなど、自分が思っているセダンの理想のクルマだと思いました。ボディサイズが大きいような気はしますね・・・(汗)

って、ちょっち浮気心が出てしましたが、EK9の方が断然イイです♪
気合いの入ったエンジン積んでいて、軽くてコンパクトで振り回せるクルマの方が乗っていて、やっぱおもしろいです♪
今の自分にはEK9がジャストサイズですね。

もしいつか、EK9に乗れなくなる日が来たら、ミニバンではなくセダンを選びそうだな~、とは思いました。
まあ、当分新車なんか買うつもりもないし、買えないのでまだまだ先の話ですけど・・・。
ブログ一覧 | 今日の独り言 | 日記
Posted at 2006/03/28 13:21:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎉VELENO誕生祭 やってるよ ...
まんじゅさんさん

どうなる?世界のEV戦略🔋
伯父貴さん

🍧グルメモ-1,022- ひとと ...
桃乃木權士さん

Sala - Splendid L ...
kazoo zzさん

麺屋たかオフ
PON-NEKOさん

やきそばツーリング 🛵💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年3月28日 16:20
セダンも捨てたもんじゃないですよ~
セダンになる日を心待ちにしています(笑)
コメントへの返答
2006年3月28日 18:46
本を読んでいてセダンも渋いかなと思いました。
以前に、ボーダー304SPEEDのマフラーを着けてローダウンしたEGフェリオを見たのですが、なかなかカッコよかったです♪

買うのは、当分先の話ですけど・・・。
2006年3月28日 18:34
買い換えて1年も経ってないから次を考えるのは早いのですが、考えますね~・・・。
シビック2台乗ってるので、次もシビックに乗りたいです。
ってことで、初めは反対だった現行シビック結構ありかな~と最近思い始めました(笑
セダンも全然ありですね!
家族とか出来たらハッチじゃ手狭そうですし・・・。
アコードかシビックあたりがいいな~と妄想w
コメントへの返答
2006年3月28日 18:50
現行型のシビックのスポーツタイプが出たら、ちょっと面白いかもしれませんね。
大きさが3ナンバーだとキツイので、5ナンバーにして欲しいです♪

でもシビックは3ドアかな~~。
意外と5ドアもありかも?

自分もシビックにはずっと乗りたいので、
「乗りたい!」と思わせてくれるタイプのシビックが出てくれたらいいんだけどなぁ~。
2006年3月28日 19:14
セダンはアリですね~。
今の車探すときも、フェリオのSiを探していました。当然、希少すぎて見つかりませんでしたが…。
1人者にEKはジャストサイズですね。
コメントへの返答
2006年3月28日 22:11
1人者には3ドアで充分ですね。
荷物も積めるし、人も乗れますしね♪

>フェリオのSi
って、かなり希少車ですよね・・・(汗)
まして、MTなんか見つかるのかな~。
エアロ着けてローダウンしたら渋くてカッコ良さそうですね☆
2006年3月28日 20:57
セダン、えぇでしょ?えぇでしょ?

いいよー、色々と使い勝手がよくて。
インテにしても、インスパにしても中がかなり広いし。
初めて後ろに乗る人は大体「ひろいっすねー」と言います。

インスパはでかく見えるけど、運転してる側からしたら
いたって普通ですよ。
さすがに軽四まで運転が楽とは言わないけど、ホンダ車だからかなぁ?
なぜか車両感覚で怖い思いもしません。
コメントへの返答
2006年3月28日 22:15
インスパって見た目がかなりデカイ印象を受けましたが、
そうでも無いのですか?意外ですね~。

たしかに4ドアの使い勝手がいいなぁ~と思う事ってたま~にありますね。

最近のセダンって大きいクルマばかりなんで、コンパクトセダンが出たらいいなぁ~。
シビックもデカくなりすぎてイマイチですね・・・。
小さいクルマがやっぱいいです♪
2006年3月28日 23:50
EK9から乗換えるならアコード ユーロRかなと思ってますよ。家族ができても楽しい車に乗りたいです。
昔からアコードはかっこいいと思っていました。マフラー2本出しには憧れていましたね!
コメントへの返答
2006年3月28日 23:54
こんばんは~。
やっぱ家族とか出来ても、運転するのは自分なんだし乗って楽しいクルマに乗りたいですよね~♪
自分もセダンの候補はアコードユーロRですね。
先代のユーロRもなかなかいいかなと思います☆

マフラー2本出し&無限フルエアロの組み合わせはカッコイイです♪
2006年3月29日 2:12
次はセダンかミニバン買います(笑)

楽しいのはシビックだと思うけど、自分の歳考えたらユーロRですね(笑)
ユーロRでゆったり大人の走りしたいですね。直線ならインテRやシビRにも負けないだろうし・・・てかEK9じゃ勝てないだろうな(^^;
コメントへの返答
2006年3月29日 8:46
あれっ、エアウェイブは~?

ユーロRやっぱカッコイイですよね♪
大人のスポーツって感じがします。
高速で、ゆったりクルージングも悪くないかも~。

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation