• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

納車されました。

納車されました。 本日、無事に納車されました^^)

納車のために、昨日は岡山へシビックを回送し、
今朝、新幹線で岡山から広島へ移動、
その後、受け取りに行って来ました。

シビックを知り合いに引き渡す時は、
さすがに寂しかったです…(*ノД`*)・゚・。 シクシク
EK9は、EG6ほど手はかかりませんでしたが
ディーラーのミスによるトラブルを経験しましたし、
自分の不注意で3年連続事故(汗)するなど、
故障以外でのトラブルが多かったので、
EK9には悪い事したかなと思います(^^;
EG6からEK9に乗換を考え始めた時は、
かなりグズって毎週の用にお店の工場に入ってた記憶があります…。
EG6・EK9と、シビックを2代乗り継ぎましたが、ホンダのDNAがいっぱい詰まった
ホンダらしい熱いクルマだったなと思いました。

今回購入したアコードは、10年乗れるクルマという前提で探し出したので
30代はアコードと共に歩んで行こうかなと思います。
クルマのバランスも非常に優れてるので、
これからもいろんな場面で活躍してくれる事でしょう^^)
とりあえず、セダンというボディ形状に早く慣れないと、
車庫入れに苦労しそうです…(^^;
ハッチバックは後ろの見切りはいいんですけど、
セダンはトランクの長さが掴みにくいですね…。


ちなみに写真は、納車前にホンダで注文してた、
FD2Rの純正シフトノブです。
試乗時に感じてたシフトノブの軽さを解決するために、
ネットでいろいろ調べてたら、FD2Rの純正ノブがつく事が判明し、
以前FD2Rに試乗した時に重さもちょうど良かったので、
アコードに付ける事にしました^^)
一応、シフトノブ以外にも気になってる箇所はいくらかあるので
じっくり自分好みに換えていこうかなと思ってます。
ブログ一覧 | アコードユーロR | 日記
Posted at 2009/12/20 22:10:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2009年12月20日 22:32
そういえば納車日でしたね!
おめでとうございまするんるん

ボクもこのクルマは10年は!
というつもりで乗っていますわーい(嬉しい顔)

早速シフトノブをゲットしてたんですね。
シフト時の“動き”の軽さも気になるなら
無限のクイックシフター
個人的にはいいですよぉ~^m^
オススメかもしれません。
ガコッガコッという感覚。
最初は少しとまどうかもしれませんが
慣れるといい重厚感がありますウィンク
コメントへの返答
2009年12月24日 0:48
ありがとうございます^^)

>クイックシフター
CL7に乗られてる方でコレ付けられてる方って多いですよね。
装着率の高さを見ると効果はありそうなので、かなり気になってます。
オススメという事ですし、財政状況が許せば、ぜひ装着したいです^^)o
2009年12月20日 22:45
納車おめでとうございます♪

納車って寂しい様な嬉しい様な
複雑な気持ちですよね!?

大切に乗って行きましょう♪
コメントへの返答
2009年12月24日 0:50
ありがとうございます♪

今まで慣れ親しんだ愛車との別れもあるので、たしかにちょっと複雑な気持ちになりました…(^^;
フツーの人から見たらクルマって道具でしかないですが、クルマ好きになると、愛車との別れもちょっと特別な気持ちになりますよね。

ユーロRもシビックに負けずに大事に乗っていきたいと思います。
2009年12月20日 23:55
納車おめでとうございます!!
ついにこの日が来ましたね(^^)♪
僕も乗り換えた当初は、ボディの大きさを掴むのに苦労しました。
EK9と比べると大人な車ですが、しっかりとホンダスピリットが詰まった素晴らしい車ですよ!
お披露目オフが楽しみです♪
コメントへの返答
2009年12月24日 0:52
ありがとうございます♪
ホント待ちに待ったって感じでした^^)
シビックとの別れも辛かったですけど…(^^;
ホントなら、シビックも保管して置きたかったですけど(笑)

お披露目オフも年明けの仕事が落ち着けば大丈夫だと思いますので、またそちらにお邪魔しますね~。
2009年12月21日 18:25
おめでとうございます。
あとは、オーディオですね♪

>10年乗れるクルマ…
うちのもそう考えているんですけどね…走行距離がどのくらいになっているか (汗
コメントへの返答
2009年12月24日 0:55
ありがとうございます♪
オーディオは自分の中の事業仕分けで若干の予算圧縮があったので、ちょっと違う方向で考える事にしました(笑)
まあ、どっちにしろなるべく早めには付けたいんですけどね…(^^;

10年乗るとなると走行距離の問題が出てきますよね(^^;
こちらも10年乗るとなると、20万キロまで逝っちゃいそうです(笑)
2009年12月21日 20:12
ついに来ましたね!
おめでとうございます。
あの秋のオフが最初で最後でしたが、他人のクルマながらいい思い出になりましたよ。
今度はさっちんさんのと並べですね。

ウチのEK9も近い将来転売かぁ...
今までお別れは実は1台しか経験無いですが、今後は立て続けに2台やってきます。
ちょっと寂しいかなあ?1台は廃車回送だし。
コメントへの返答
2009年12月24日 0:57
ありがとうございます♪
たしかに、EK9同士ではあのオフが最初で最後になっちゃいましたね…(^^;
ナンバーの番号も近かったですし、付けてるパーツも似てたりと、こちらもいい思い出になったオフでしたm(__)m

お披露目オフも近いうちに、参加出来るようにしてみます^^)
2009年12月23日 11:10
納車おめでとうございます♪
EK9と比べて、どんな感じですか?
インプレを楽しみしてますね!
コメントへの返答
2009年12月24日 1:00
ありがとうございます^^)

EK9と比べたら、やはり大きく変わった印象を受けますね。
走りに関しては、kazuRさんが買われた、ザッカー1月号でのFN2とCL7の比較記事の通りでしたよ~(笑)

また近々、インプレはアップしたいと思います^^)

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation