• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

激辛スープカレー

激辛スープカレー 昨日なんですけど、
彼女と表町の方に買い物に行ったときに
「レッドスパイス」っていうスープカレーのお店に行きました♪

場所は、天満屋よりどちらかというとシンフォニービルよりにあって
外観はおしゃれなカフェ風のお店でした。
天満屋からシンフォニービルに向けてアーケードを歩いて行くと
左手に見えるので分かりやすいと思います。

メニュー表をみてビックリしたのが

辛さがなんと100段階∑( ̄[] ̄;)!

甘口はなくて中辛から始まります。
もちろん、辛いものが苦手なので
中辛(1~5段階まであります)の中でも一番甘いであろう
レベル1を選択☆

とても、他のレベルは頼めませんでした・・・。
野菜チキンカレーを頼んだんですけど
まずまずの味で、野菜やチキンの具も大きく食べ応えがありました♪

辛さレベル1なので、本当にのおいしさは、わからなかったのかもしれませんが・・・(汗)
辛いもの好きの人は、ぜひレベル100を挑戦してみては?
ブログ一覧 | 気になるお店 | 日記
Posted at 2006/04/30 19:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 19:32
ばんわwちょっとひさぶぅです。
すごい具が大きいスープカレーですねw近くだったらゼヒ行ってみたいお店です♪

・・・やっぱり汗ダラダラで食べてたんですか?(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 22:08
こんばんわ~。
お久しぶりですね(笑)お仕事ホントお疲れ様ですm(__)m
ホント「具が大きい~」です(笑)

とりえず中辛だったので、汗ダラダラにはなりませんでしたよ(笑)
レベル100っていったい(汗)

鹿児島からだとちょっち遠いですね。
岡山近辺に来られたときはゼヒ!
2006年4月30日 19:41
奇遇ですな~
自分も食ったよ、スープカレー(^O^)

…CoCo壱で(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 22:10
ココイチのは自分も最近食べたよ。
辛いものダメだから、
あそこのがちょうどイイぐらい(・∀・)

一回レベル100挑戦してみて(笑)
2006年4月30日 21:13
スープカレー、大好きです。
でも辛いのはダメなんで、辛さが選べてもたいていは1番レベル低いのを注文しますw
それでも充分辛かったりするんですよね~。
コメントへの返答
2006年4月30日 22:12
こんばんわ~。
自分が食べたのもイチバン甘いものだったと思うんですけど
それでも少しは辛いですね。汗ダラダラまではいきませんでしたけど
それでも、辛いかなと思いましたね。

スープカレー好きだけど、
辛いものはダメなんでちょっと複雑です(爆)
2006年4月30日 22:41
スープカレー旨そうですね♪
辛いものは好きなんですが、辛いものを食べると、ものすごく(夏のラーメン屋にいる、ものすごく暑そうな人くらい)頭から汗を掻いてしまうので、なかなかチャレンジできません(^^;)
コメントへの返答
2006年5月1日 13:39
まあ、そこそこの味でしたが
おそらく本当のおいしさは、レベル50ぐらいからだと思われます(汗)
自分は辛いものはダメなんですけど、スープカレーは好きなんですよね♪
汗は少しですがかきましたね・・・。
2006年5月1日 0:43
こんばんわ~♪
100段階もあると、どの段階がどのぐらいの配分ってのが分かってないとできませんよね~。
スープカレーというのはやっぱり水っぽい感じなんでしょうね。
個人的にはどっちかいうとネトっとした感じの方がごはんにからむので好きだったりします(笑)。
でも、おいしそうだなぁ~・・・。
コメントへの返答
2006年5月1日 13:42
スープっていうだけあって、まんまカレースープです(笑)
ライスにかけて食べるのではなくて、スプーンでライスをすくって
スープに付けて食べます。ご飯にかけたらおかゆみたいになりそう・・・。
個人的にこういうカレーもありだと思います♪

岡山には他にもおいしいスープカレーのお店がいっぱいありますよ♪
オフなんかで来たらぜひ食べに行って見て下さい!
2006年5月1日 19:52
ムムッ、「筍」という事は新メニュー!?
辛さと共に味も増すみたいで、頑張っても「4」の私には到達できない境地です。orz

残念ながらCoco壱でも辛いです(笑)
コメントへの返答
2006年5月2日 11:35
筍が入ってますけど、野菜チキンカレーを頼んだので定番メニューかと思いますよ♪
まあ、初めて行ったので新メニューかどうかは分かりませんけど(;^_^A

ちなみに、この店の2号店が最近、
岡山市今に出来たみたいですよ~♪
2006年5月1日 22:50
こんばんわ♪
スープカレー・・・とっても微妙な感じですがおいしい感じもしないでもない(笑)。
オフ会でそちらにお邪魔することがあれば行ってみたいですね~。
名づけてスープカレーオフ(笑)!!←ちょい間抜けでしょうか(^^;?
コメントへの返答
2006年5月2日 11:37
スープカレーオフですか~、イイ(・∀・)b
時間に余裕があればサーキットオフとセットでしましょ♪
他にもおいしいスープカレーのお店があるのでご案内しますよ~。

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation