• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

岡山ラーメン博

岡山ラーメン博 今日は、岡山県総合グラウンドで開催されている、岡山ラーメン博にきてます(^^)

予想通りかなりの人で、会場はごったがえしてます^_^;

で肝心のラーメンは何を食べたかというと、
長浜ラーメンの博多一番です。とんこつ好きなんで(笑)細麺で食べやすかったです(^^)

近所で時間がある方は、行ってみてください。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/10/21 15:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 16:46
金いるんだよね?
コメントへの返答
2006年10月21日 18:16
はい、お金要りますよ。一杯650円です。
2006年10月21日 21:46
あらっ行ったんですね。^^
やっぱ人多かったんですね。
>博多一番
私も好きです。
何回かお店に行った事があります。
もし良かったら【山小屋】って店も私はお勧めですけどね。
ちょっとクセがありますが美味しいですよ。
コメントへの返答
2006年10月21日 23:07
どうしようかと思ってたんですけど、
こういうイベント好きなんで
彼女といってきました^^)

ほぉ~、「山小屋」ですね〆(..)メモメモ
お店の場所はどの辺にあるんでしょうか?
2006年10月23日 18:41
「博多一番」イケますよね。o^ー')b
麺はやっぱり「ハリガネ」で?(笑)
長浜といえば、「とみ吉」は最近移転したそうですね。
こないだVOICEではじめて知りました。^^;
コメントへの返答
2006年10月24日 8:42
自分はあまり知らなかったんで、
フツーにしました(笑)
ハリガネ→固めってことなんでしょうか?

そういえば、他のお客さんは固めにしてたような・・・。
2006年10月23日 19:53
こんばんわー♪

一時的にご近所だったような・・・(笑)。
岡山ではマリンライナーと新幹線乗りましたよ~( ̄ー ̄)v
写真はネギラーメンと思ったら長浜ラーメンだったんですね。
広島で食べたネギラーメンが・・・あまりに口に合わず、食べたくなりました(笑)。
コメントへの返答
2006年10月24日 8:43
おはようございます♪

ネギラーメンではなくて、
長浜ラーメンですよ~。
自分も最初ネギラーメン?って思いましたけど、フツーの長浜ラーメンでした^^)

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation