• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

サベージって凄い!

サベージって凄い! 今日は、みんラジ@岡山のメンバーのエノヤンさん、
ホンギョウさん、竹之内さん、HALHALさん、
ムー師匠さん、そして飛び入り参加?のwakaさんと一緒に
岡山市瀬戸町弓削にあるラジコンコースでの
ラジオフに行って来ました♪

オフロード車のラジコンってテレビでしか
見たことなかったんですけど
今回初めて見ましたし、実際にやらせていただきました^^)




まずは、HALHALさんのダークインパクト。
電動のオフロードカーですけど、軽いのでかなり軽快感が
操縦しやすかったですね♪
ジャンプも軽やかでかなり面白かったです。
これは、マジでお金に余裕が出来たら欲しいかもって思いましたね。

次に、エノヤンさんより誕生日プレゼントの
サベージの操縦です(笑)
エンジンカー初体験だったんですけど、
電動との圧倒的パワー差&重量感を感じましたね。
また、何と言っても
砂煙を巻き上げながら走りジャンプする姿は圧巻でした!!


今回のオフはオフ車がメインだったんですけど、
自分もマイマシンを持っていって、
エノヤンさんに借りたドリフトタイヤでドリフトして遊んでました(笑)
エンジンカーの迫力には負けちゃいますが、
ラジドリにもちょっとハマっちゃいそうな感じが…(笑)
意外とドリフトアングルを維持するのが難しく苦労しましたが
何気にかなり集中して遊んでましたね(^^;

オフ車&エンジンカーも初めて操縦させて頂きましたし
ラジドリもちょっと出来て、
自分の中ではイイ体験が出来、充実したオフでした^^)

本日参加された皆様、お疲れ様でしたー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/29 21:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

首都高→洗車
R_35さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お金次第
ターボ2018さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 21:39
お疲れさんでしたー。

どぉでした?魅惑のビックフットの世界は。
今回のは初めてって事だったので、エンジンパワーを抑えた状態でしたが、
そこそこ楽しんでもらえたみたいなので良かったです(^^
コメントへの返答
2006年10月29日 22:21
お疲れ様でした~♪

エノヤンさんから見たら
ヒヤ汗ものの操縦をしてしまって、
申し訳ないです(^^;
あの迫力にはちょっと感動しましたよ!

また、機会があればぜひ(笑)
2006年10月29日 21:54
お疲れ様でした♪

ラジコンって、あまりやったことなかったんですが、みんながハマるがわかりましたよ。ストレス発散にはいいですよ(笑)

マジで欲しくなってきました…サベージ♪
コメントへの返答
2006年10月29日 22:22
お疲れ様でした~♪

やってみると面白いでしょ~?
ぜひ、wakaさんもラジの世界に(笑)

間違い無くハマりますよ♪
2006年10月29日 22:01
飛んでますね… ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

近くで見たら迫力ありそう ドキドキ"o(〃・ω・〃)o"ワクワク
コメントへの返答
2006年10月29日 22:23
近くで見たら、かなりの大迫力です!
しかもエンジンカーなんで
エンジン音も凄いですよ♪

実車と変わらないですね^^)
2006年10月30日 9:28
オフ成功おめでとうございます。←いろんな意味のオフ
本当に僕もいつの日か・・・

ナオヤ@シビ9 さん、EPであのパワーを求めてモーターを一桁にするってのはどんなでしょう~!(笑)
コメントへの返答
2006年10月31日 23:19
ども、ありがとうございます^^)
ホント、いつかオフしたいですねー♪

あのパワーをモーター1桁ですか・・・(汗)
おそらく、暴走→クラッシュって図になるかと(爆)
2006年10月30日 12:50
お疲れっした。
すげぇ迫力だったねぇ。
ちょっと欲しくなったけど、さすがに10マソは・・・

フォトギャラ無いの?
こっちは1枚も撮ってないので、ブログすら無しです(爆)
コメントへの返答
2006年10月31日 23:20
お疲れ。
ホント、あの迫力は凄かったね。

フォトギャラは梨(笑)

まあ、気が向いたらアップするかも。
でも載せれても2~3枚かな。
2006年10月30日 20:05
こんばんわ~♪

ジャンプとかもあるんですか(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?
wakaさんとこで、ドリフトしてる画像は見てきたんですが・・・
ラジコン恐るべし( ̄- ̄;)
なんか、明らかに僕のドライブするインテくんより速い気がします(爆)。
コメントへの返答
2006年10月31日 23:27
こんばんわー♪

ジャンプは間近でみるとかなりの大迫力です!砂煙を巻き上げながらのジャンプは、ホント凄いですよ~^^)o

さすがにそれはないと思いますよ>インテくんより速い気が・・
2006年10月30日 21:41
ん~迫力ある写真だw

操縦してたらもっと楽しいのでしょうね。。(^-^)
コメントへの返答
2006年11月1日 0:38
自分でも結構イイ写真が撮れたかなと思ってます^^)
操縦するとホント楽しいですよ。
まあ、エノヤンさんのマシンだったので壊さないかとおっかなびっくりで走らせてましたけど(笑)

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation