• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月24日

F1みたいに上手くいくの?

F1みたいに上手くいくの? 久々にスーパーGTネタを!(笑)

スーパーGTでもF1でやってる
ノックダウン方式の予選を取り入れるみたいです。
まずは、シミュレーションって事みたいですが
果たして上手くいのかどうかは、
?みたいな感じがしますけど・・・(^^;

パワーが違うクラス同士を混ぜてするのって
どうなのでしょうか?
このあたりは上手く対処しないと、
ただごちゃごちゃな予選になりそうな感じがしないでもないですね。
見る側にとっては、一度に多くのマシンが走るので
面白いかもしれませんが、個人的には前のスーパーラップ方式の方が
好きなんですけどね~。
1台1台の方が、タイムも勝った負けたが分かりやすいんですけど。

ま、今後注目して見ていきたいと思います。



一応、国際レースでもある『スーパーGT』ですが
『F1』とはまだまだ大きな開きがありますね・・・。



【以下オフィシャルHPより抜粋】
新予選方式をもてぎテスト(8/2)でシミュレーション
第7戦もてぎでノックダウン方式の新たな予選の実施も検討

 SUPER GTでは、現在2005年シリーズより実施しているスーパーラップ方式(予選2回目の単独タイムアタック)を採用している。だが、GTAではより観客に楽しんでもらえ、かつ公平な競技となるようノックダウン方式といわれる新たな予選方式を検討中だ。

 そこで、来る8月2日に行われるもてぎ公式テストの最後で、新予選方式のシミュレーションを実施する。もてぎテストは公開で行われるので、この模様の観覧も可能だ。
 この予選方式は、ノックダウン方式といわれるもの。おおよその仕組みは、予選2回目を3段階のセッションに分け、それぞれのセッションで予選通過の台数を定め、上位車のみ次のセッションに進める。通過できなかった車はそのセッションのタイム順位で最終順位が確定。最終セッションでは、限られた上位車のみの走行となり、そのタイムで残りの決勝グリッドが確定する。これにより、予選全セッションで常にタイムアタックが繰り広げられ、特に最後のセッションではタイム上位車による緊迫感あるタイムアタックが行われることが予想される。
 このシミュレーションの結果次第で、第7戦もてぎでは新予選方式が実施される可能性もある。
関連情報URL : http://supergt.net/jp/
ブログ一覧 | SUPER GT関連 | 日記
Posted at 2007/07/24 10:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年7月24日 11:08
混走しちゃって、いいタイムで無い車とかからクレーム出そうだね( ̄▽ ̄;)!!ガーン

クラッシュしちゃったり・・・。
コメントへの返答
2007年7月25日 14:19
混走で予選→スーパーラップ→ノックダウンって流れを見ると
またややこしい予選になりそうな感じですよね(^^;
せめてクラス分けはして欲しいですよね~。
2007年7月24日 11:59
こんなことするより、一度でいいからGT500と300を別レースでやって欲しいですね。
わけのわからん足かせも無くして。
コメントへの返答
2007年7月25日 14:20
たしかに(笑)
ウェイトハンデも無くしてしまえば
純粋なマシンの速さが出て面白いと思いますね^^)
NSX有利になるかな~♪
2007年7月24日 12:29
私も混乱しそうな感じがしますね…せめて予選だけは、GT300とGT500を分けてやってほしいですね ヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2007年7月25日 14:21
ホント、予選ぐらいはクラス分けをきちんとして欲しいですね。
見てる方も分かりにくいですし・・・。
2007年7月24日 13:28
うーん。
そもそも、何故FIA-GTから外しちゃったのかがわからないんですけどね。
コメントへの返答
2007年7月25日 14:21
そっちも謎ですな(笑)

国際規格になってますが、
まだ国内レースって感じですね(^^;

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation