• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

CR-X復活?

CR-X復活? ホンダの東京モーターショー出品車の中で
気になるクルマが1台。

名前は「CR-Z」。
名前の由来: Compact Renaissance ZERO。
新生コンパクトカーの創造を、原点回帰でチャレンジする意を込めた。
ホンダが提案する次世代ライトウエイトスポーツ。今年2月のジュネーブショーで世界初公開された「スモール ハイブリッドスポーツ」の進化版と見られ、現在では生産終了している「CR-X」の未来型としても注目だ。パワーユニットは、モーターがエンジンを補助するシンプルな機構のパラレル・ハイブリッド。低回転・高回転・気筒中止の3段階でバルブ制御する3ステージ i-VTECと、IMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)の組み合わせで、トルクフルな走りと低燃費を両立する。LEDが発光する近未来的なインテリアは、さながらスターシップのよう。そのほか、外部カメラを内蔵した超小型のサイドミラーといった先進技術も搭載される。



だそうです^^)
ネーミングもCR-Xに近いですし、形もなんとなくですが
CR-Xの面影(リアまわり)がある様に感じます。
インサイトの後継にあたると思いますが、
ぜひ市販して欲しい1台ですね♪



【ホンダ公式】
http://www.honda.co.jp/news/2007/4071009.html
ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2007/10/09 15:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松の聖地!
バーバンさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 18:38
CR-Xの後継…顔は個人的に好みですね (*^-^*)

でも、インサイトの後継ってのも考えられますね…なんとなく、後ろ姿が似ているような感じがします (^^;ゞ

いづれにせよ、楽しみですねww
コメントへの返答
2007年10月10日 18:53
コンセプトから見て、
おそらくインサイトの後継だと思いますが、CR-Xの様な車になって欲しいなぁ~って思いますね。

早く実車を見てみたいです^^)
2007年10月9日 19:36
うちの近所に現役のサイバーCR-Xがあります♪
今でも好きなデザインです。

むかし鈴鹿で見たCR-Xのマーシャルカーは
カッコ良かったなぁ(^^)
コメントへの返答
2007年10月10日 18:54
鈴鹿のマーシャルカーがCR-Xだったんですか!?
今じゃなかなか想像出来ませんね(^^;

たしかに、カッコ良さそうな感じはしますね~♪
一度見てみたかったですw

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation