• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

新型フィット試乗♪

新型フィット試乗♪ シビック診てもらう為、お店に行ったついでに
話題の新型フィットに試乗してきました♪

お店の人にも
「いろいろと試したい事があるでしょうから、
ご自由に乗ってきて下さい(笑)」
と一言いわれちゃいました(^^;

ま、たしかに当たってますが(爆)

じゃ、遠慮なく一人気ままに新型フィットで試乗に出発です♪
とりあえず商工センター周辺をグルグル…。
新しいせいか、対向車の視線を感じました(笑)
ま、デザイン的には大きく変わってませんけどね。

天気も良かったのでゆっくり流しながら、
20分少々ドライブさせてもらいました♪
やっぱ、新車は気持ちがいいですね~。イカン、また浮気性が…(爆)


では、試乗後の新型フィットのインプレを。

初めて実車を見たのですが、外観は思ったよりもデカイです…。
インテリアに目を移すと、Aピラーが傾斜してるせいか、
アイポイントが先代フィットよりも高く感じました。
別にシートが高くなった訳でもないので、ピラーの傾斜によるものでしょうと、お店の人…。
ちょっと、ミニバンっぽかったです(^^;
取り回しも視界が大きくなった分、かなり見やすく運転はしやすかったですね。
インテリアで一番評価出来るのは、シートです♪
アコードと同等のフレームを使っているらしく
シートのサイズもコンパクトカークラスとしては
ダントツのトップじゃないでしょうか?
先代のフィットなんかはシートが小さいなぁ~と感じたんですが
この新型フィットに関してはかなりイイ感じ♪(・∀・)ニャニャ
これだと長距離ドライブ時でも疲れなさそうですね。
気になる走りの評価としては、これもこのクラスとしては凄いと思いました。
先日試乗した新型デミオよりも、よく走るなぁ~って感じましたし、
CVTやエンジンフィールもホンダらしく気持ち良かったです(笑)
あと先代フィットの様に、坂道でも後ろに下がる事無く、違和感無く発進できました。
ATなのに坂道で後ろに下がると焦りますからね(^^;
足回りも先代フィットの様にヒョコヒョコする感じがなく、
しっかり路面を掴んでてしなやかな印象を受けました♪
ちょっと荒い運転しても、しっかり付いて来るので安心感もありますね。
走りの面から言うと、1.3Lの廉価グレードですが、ひとクラス上の印象を受けましたね。
ゼロからの発進だけみると、EK9よりも速いかも(笑)

ただちょっと気になったのが、ステアリングフィールですね。
タイヤがEK9と違うってもありますが、ちょっと軽過ぎる感じがしました(^^;
RSになると、もうちょっと違うかもしれませんが…。

全体の評価で見ると、このクラスでは抜群の完成度だと思います。
ボディが大きくなったとカタログには書いてましたが、
重量が先代よりも+10kgに抑えてるだけあって重さがさほど感じませんでしたし。
何より足回りの進化は大きいと思いますね(・∀・)
ここからRSがどれだけ違うのか、ちょっと気になりました(^^;
早く試乗してみたいです♪


もちろん、試乗後に営業さんから
「セカンドカーにどうですか?」って進められたのは
言うまでもありません(爆)


また、爆発的なヒットになりそうな予感がする、一台でした。

ブログ一覧 | 気になるクルマ | 日記
Posted at 2007/10/27 14:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 14:15
はじめまして(^^♪
もう試乗されたんですネ。
細かいインプレ,参考になりました。
またおじゃまさせていただきます。
(*^ワ^*)
コメントへの返答
2007年10月27日 20:26
初めまして~♪
早速試乗してきました(笑)
もともと気になってったので、
早く乗りたかったってのもありますが…(^^;
素人なりのインプレで、
参考になれば幸いですm(__)m
2007年10月27日 18:16
早いなぁー(^^
私も明日行ってみようと思ってます。
ワクワク!

シビック問題解決して良かったね。
コメントへの返答
2007年10月27日 21:59
行ったらあったのでついつい(^^;

てか、狙ってました(爆)

シビックは解決したんで
これで安心して乗れます^^)
2007年10月27日 19:38
ウチもゆれますが、国税(取得税)払うのが腹立つんで...
あと今の時代、MTが割高のようで。
明日ディーラー行くから見てこようかな?
最近は試乗勝手に行って来い型ですね。どうも不安なんで営業担当拉致りますが。勝手に写真撮りまくりってのができるから単独試乗は良いんだけど。
コメントへの返答
2007年10月27日 22:01
MTが割高なのは、装備がCVTと大きく違うので理由みたいですよ。
生産量が少ないからって訳でもないみたいです。
勝手にどうぞ型の試乗って、やっぱ不安ですよね(^^;
気楽に乗れるのはいいんですけどね…。
ま、ホンダらしいと言えばそうなんですけどね~。
2007年10月27日 23:46
私も今日、ホンダに行きましたが試乗車はありませんでした(T_T)
コメントへの返答
2007年10月29日 12:07
沖縄にも早く試乗車が入るといいですね。
RSの試乗レポお待ちしております(笑)

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation