• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

みんカラ愛車グランプリ2011!にエントリー♪

みんカラ愛車グランプリ2011!にエントリー♪先日から始まった愛車グランプリに、
ユーロの車検戻り記念にエントリーしました(^-^)/


もちろん、ユーロなので、
ero部門に…(爆)

総帥をはじめ、強豪揃いですが、
ま、記念って事で…(^_^;)


ちなみに、車検のついでに一新した、
フロントのブレーキは、まだ慣らし中なので、
慣らしが終わってから、
きちんとインプレしたいと思います(^-^)/



Posted at 2011/12/03 00:07:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2011年11月05日 イイね!

車検

車検来月に迫ったユーロの車検期限の為、
先日、いつものDラーに車検の相談に行ってきました。

ユーロ購入時に車検をしてたため、
今回が購入後、初めての車検となります。
クルマ所有者には
避けたくても避けられないモノですが
見積書をもらって見ると、
その金額にホントにウンザリします。


特に、その半分近くを占める、
ムダな税金に!!!!
今や、道路以外に使われてるであろう税金ですが
コイツがなければ・・・・と、車検の度に思いますね・・・。

また、今回は以前から感じてたブレーキのジャダー解消の為に、
ローターは新品に交換する事になったので、少々金額がはりましたが
命に関わるパーツなのでケチッてもしょうがないので新品にする事にしましたf^^;


ちなみに写真は、数年前に購入した、SONYの一眼モドキのコンデジ(奥)と
先日購入した、NEX-C3(手前)です(^-^)
光学15倍のズーム機能には重宝しましたが、
さすがに、デカイのは2つも必要ナイので、
こっちは現役から退役する事になりました・・・f^^;



【業務連絡】BNYTメンバーの皆様へ(^-^)/
13日のオフまで一週間となりましたので、まだ掲示板を確認してない!とか
まだ、行くかどうか決めてない!って方は、
お手数をおかけしますが、今一度、参加の意思表明だけよろしくお願いしますm(__)m
意思表明は恥ずかしい!って方は、幹事にこっそりメッセをお願いしますww

掲示板はコチラ↓
11月13日 『BNYT鷲羽山~瀬戸大橋ツーリングオフ』
Posted at 2011/11/05 21:46:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2011年09月20日 イイね!

祝!納車後4万キロ

祝!納車後4万キロ先日のWオフ翌日の
松江市から広島の自宅への移動中に
この日の納車から、
ちょうど走行4万kmを記録しました(^-^)
ちなみに、納車時走行距離は、40,600kmでした。

以前からこの瞬間を狙ってただけに
きちんと記念撮影が出来るか不安だったのですが
何とか走行中ではなく、
最寄りのPAにて撮影出来ました(^-^)v


今のところ、年2万kmペースなので
来年の今頃は、大台の10万kmになりそうですね(笑)

距離がかさむにつれて、ちょいちょい気になってる部分も出て来てるので
今年の車検から順次リフレッシュしつつ、
A55号の様なしっとりしなやか?な乗り味を目指して、
自分の理想のカタチにちょっとずつでも近づけていけたらなと思います(^-^)

まずは、年内に導入予定のリジカラと、
A55さんに指摘していただいたブレーキ回りのリフレッシュから
やっていきたいと思います♪
Posted at 2011/09/20 23:11:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2011年09月02日 イイね!

お初です。

お初です。今日は、台風直撃コースという事で
仕事は放っておいて、
いつもより早めに帰宅しました。

まあ、明日は台風が過ぎ去った
お昼過ぎぐらいから会社に出て
ちょこっと仕事する予定ですけどw



で、今日は朝から「何シテル?」でぼちぼちつぶやいてましたが
広島に引越して来てから&ユーロ購入後、初めて事故を経験しました。。。凹
ちなみに、自分が事故の被害者になったのも初めてでした。
ご心配していただいた方もいてくれたと思いますが
とりあえず、中の人は何事もなく無事でしたm(__)m

事故の状況としては、自分が信号待ちで停まってて
青に変わっても渋滞で停止してると
後ろにいたミニが、ユーロのリアにぶつかったという状況で、
自分は、完全に停止してたので、過失は相手に100%でした。
お互いのクルマの状況は、相手はナンバーが微妙に曲がり、
こっちは、バンパーにぶつかった後(赤い丸のとこです)が。。。凹

すぐに近くのお店の駐車場に止めてK察にTELしましたが
お互い怪我もなくクルマも動くという事もあったのか
大雨で風が吹き荒れる中、外で待つこと20分。。。
ようやくカブに乗ったK察の方が到着しました(遅い!)
到着後は、事故の状況をサクッと説明して、事故処理は10分少々で終了しました。

K察が処理を終えて帰った後は、ユーロの修理の事もあったので
一度会社に行って一つ仕事を片付けた後、
お世話になってるDラーで事故の修理見積もりをしてもらいました。
ついでに、いつもの贅沢オイルの交換とタイヤのローテもしてもらいましたww
小さな傷ではありましたが、バンパーが2分割されてる部分だった為、
リペアだとキレイにならないという事で、新品交換となりました。

相手も保険で修理をするという事だったので、
後は保険屋さんにお任せして修理をする事にしました。
とりあえず、相手にもきちんと謝っていただき、
トラブルもなかったのでコレで一安心です。


過去に自分が全く逆の立場で事故を経験した事もあり、
事故した直後に、その当時の事を思い出しましたね・・・。
今回は初めて被害者になりましたが、事故を経験する度に、
もう二度と繰り返したくないと思いました。

もらい事故はどうしようもありませんけど(^^;


クルマのハンドルを握っているという事は、自分が加害者にも被害者にもなりますし、
同乗者がいた場合は、その人の命を預かる事にもなるので、
今一度、気を引き締めてハンドルを握って、運転を楽しもうと思います。


そして、明後日はいよいよ『 BNYTマツダミュージアムオフ』ですが
遠方からお越しになる方もいらしゃると思います。
どうか、事故にだけはお気をつけて、広島までお越しくださいませm(__)m
Posted at 2011/09/02 22:50:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2011年08月07日 イイね!

77777!!!!!

77777!!!!!随分と前から狙ってた写真が
本日ようやく撮れました(笑)

狙ってた割にはブレブレですけど。。。(^^;


本来は、トリップも777.7を狙ってましたが
こちらは、リセットをし忘れ、撮れませんでしたw


このユーロを購入してから、EK9の時よりも
思ったよりハイペースで距離が伸びてるので
もっともっと長く大事に乗れるように、
これからはしっかりとメンテナンスして上げたいです^^)
Posted at 2011/08/07 23:21:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation