• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

島根は日本の領土です。

はい。島根は日本の領土です。

どっかの国が盗人のごとく盗ろうとしてる「竹島」も島根県ですから
立派な日本の領土ですよ!
人のモノを盗ろうとしてるヤツは、マジで大嫌いですww

あ、すみません、話がそれましたね(爆)




先日の与島であったアコトルオフの時に、
A55さんにお願いしていた
「2013年版 島根県×鷹の爪スーパーデラックスカレンダー」
持ってきていただきました(^-^)

数日前に、たまたまネットで見つけて「コレ、イイ!」と思ったので
ソッコーでA55さんに購入のお願いをしていました・・・f^^;


え?なんで島根?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
BNYTオフで行ったり、彼女が島根県出身という事もあったり、
島根に愛着が出てきたのもあって、応援の意味を込めて購入しております。

あとは、鷹の爪が好きってのもありますが・・・(爆)





表紙 島根は日本の領土です。




1月 元祖、過疎県!




2月 広島に近くて便利。




3月 有名人が、違う出身県を言っていた。




4月 私鉄だってある。




5月 天国に近い県。




6月 また、庭から遺跡が出てきた。




7月 時差、ありません。




8月 どんなにおいしくても行列ができません。




9月 コンビニができると、ニュースになる。




10月 人口は七十万、神様は八百万。




11月 どこからも遠い県。




12月 まだ有名じゃないだけ。



1月〜12月まで、すべて島根県の「自虐コピー」が入っており、
一年間島根県を楽しむ事ができます(笑)
キャラクターとコピーの方が、カレンダーの数字と曜日よりもデカイので
カレンダーとしての機能は?ですけど、そこは気にしないって事で(爆)

13日(火)現在、卓上タイプのカレンダーは、
オンラインショップでは既に在庫切れとなっており、
かなりの人気みたいですね・・・f^^;
壁掛けタイプは在庫がまだあるみたいです。



島根県には、出雲大社、宍道湖、玉造温泉、アクアス、世界遺産の石見銀山をはじめ、
冬の味覚の松葉ガニ、のどぐろ、どんちっちあじ等、
いろいろ見て食べて楽しめる場所がありますので、
まだ、島根県未経験の方は、ぜひ一度行ってみて下さい(^-^)/
あっ、冬期に行かれる方は、スタッドレスは必須です・・・f^^;

ちなみに、今年度中には、中国自動車道〜山陰道までの高速道路が開通するので、
中四国地方からの交通の便は多少解消しそうなので、行きやすくなると思いますよ♪


以上、島根県のアピールでした(爆)


>A55さん
カレンダーを購入していただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/11/13 23:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2012年10月03日 イイね!

お疲れ気味

7日のBNYTスマ&アコオフまであと4日となりましたが、

オフのある3連休を前にして、仕事の方も詰まってきました・・・(><)

とりあえず、連休をしっかり確保する為にも、一踏ん張りですね。。。



で、人間もそうなのですが、ユーロも10万キロを超えて

少々お疲れ気味なのかな?と思う症状?が出てきております・・・f^^;


一つは、先日にユーロで高速道路を走行中にナビ案内の音声が突然、

雑音(ノイズ)のみになり、まともに使えなくなりました。。。orz

ただ、一般道を走行中のナビ案内は正常に動作してるんですけどねf^^;

インターナビとはいえ、時代遅れのDVDナビなので、

多少の故障はしょうがないのかなと思いますが、

壊れたらビックリする値段の修理費がかかりそうなので、

その時は放置に決まりそうですww

まあ、iPhoneにインターナビ入れてユーロのナビと併用して使っているので、

メインをこちらに移そうかなと思います。



もう一つは、運転席側のパワーウインドウを上下させた時に、

キュルキュルと音をさせて、動きが少々鈍くなってます。。。orz

過去の経験から、たぶん、モーターの故障ではないと思いますが、

運転席側の窓の開け閉めは多いので、完全に壊れるとちょっと困りますね。



両方の症状もいずれも致命傷にはなりませんが、

ユーロもお疲れ気味なのかなと思いました(^^;

先週の車検後一年点検で、

タイヤが4本ともスリップサインが出てるので交換して下さい!と言われちゃったので、

今年のスタッドレスシーズンが終わってから、夏タイヤもぼちぼち交換しようと思います。




ちなみに、今週末にマリーナホップである「モーターフェスティバルHiroshima 2012」に、

ワゴンの展示も急遽決まったみたいです(^-^)



国内ではセダン&ワゴン同時展示は初めてだそうなので、実車を見るのが楽しみですね♪

仕事上、年末にかけてのお金になるクルマなので、マツダには期待したいなと思います(笑)




Posted at 2012/10/03 23:45:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2012年09月28日 イイね!

モーターフェスティバルHiroshima 2012

BNYTスマオフまで、残り数日となりましたが

スマオフとほぼ同じ日程で、広島で面白そうなイベントがありますf^^;







毎年、クルマ好きを楽しませてくれるイベントを企画している、広島市交通科学館が

今年もマリーナホップでイベントをやるみたいです♪


今年は、夏の企画展の延長で、ガルウィング・ライバル対決や、

フェラーリ VS ランボルギーニのライバル対決など、

面白そうな実車の走行イベントもあります。

ルマンを走ったマシンの走行イベントもあるみたいですし、

クルマ好きには楽しいイベントになりそうですね。




個人的には、最近発表されたVWの・・・



↑アップ!の試乗が出来るっぽいので、それ目当てで行ってみようかと・・・(笑)

RX500とかコスモスポーツの走行は過去に見てますからね・・・f^^;



あとは、風の噂で聞いた・・・




コレ(たぶんプロトタイプ)↑の展示もひっそりあるっぽいので、

しっかりとチェックしてみようと思います(^-^)


翌日がBNYTスマオフなので、10月の連休はクルマ三昧で面白くなりそう〜♪
関連情報URL : http://drvehicle.jugem.jp/
Posted at 2012/09/28 12:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2012年09月27日 イイね!

負けるもんか。

今日は、10月から会社が合併して新体制になるので

今在籍してる会社のお別れ会でした。

広島に来て入社した会社が分社してはくっついたので

履歴書にムダに転職項目が増えました(笑)




さて、タイトルは、ホンダの有名な企業CMの名前です。

有名過ぎて、今更、説明は不要ですね・・・f^^;



↓メイキング



で、このCMが、見事、

ACC CMフェスティバルの

総理大臣賞を受賞したそうです(^-^)v



ここ最近さっぱりなホンダで、若干愛想を尽かしてましたが、

こういう胸を熱くさせてくれるCMが評価されるのは、やっぱり嬉しいですね♪

先日の伊東社長の会見で、ホンダはフィットばかりの会社になるのか?とふと思いましたが

欧州シビックRでニュル最速を目指す等、ちょっと熱い発表もあったので、

まだまだ、このCMのように頑張って欲しいなと思います。







個人的には、欧州シビック(タイプRじゃないやつ)をぜひ日本に導入して欲しいのですが・・・





導入してくれないと、次の愛車は、↑に浮気しそうですww


正直、今のホンダのラインナップでは、

ユーロの次に乗り替えるクルマが見つかりませんねf^^;

これもユーロオーナー故の悩みなのかなぁ・・・。


あ、別にユーロを乗り替えたい!って訳ではありませんので・・・f^^;
Posted at 2012/09/27 22:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2012年09月15日 イイね!

iPhone5

iPhone5先ほど、明日のHEM2012でのオフに備えて、
岡山の実家に帰省しました。

台風の影響で、明日の天気が若干心配ではありますが、
「 晴れの国」なので、雨が降らないと信じたいと思います。
今の所、岡山でのオフは雨の日が無かったと思うので、大丈夫でしょう!(笑)

明日のオフに参加される皆様、
どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


ちなみに、タイトルはそのままですが、
流行に逆らう事なく、
昨日、仕事終わりの定時ダッシュして
近所のソフトバンクショップで予約してきました♪
ただ、順番待ちで予約完了したのが閉店間際になったので、
尾根遺産曰く、発売日当日はほぼ無理だそうですf^_^;)
自分が予約した機種も32GBのホワイトだったので、
受取までには時間がかかりそうですし、
気長に待ちたいと思います(笑)
Posted at 2012/09/15 21:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation