• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

NEXあれこれ

先日、購入したNEX-C3で、昨日からようやく
仕事から帰ってから遊び始めました(^-^)

同タイミングで購入された、ロレくまさんとの
週末のカメラ談義を楽しみにしてますが、
これが、なかなか多彩な機能があり、全ての機能を把握して
サラッと使いこなすのには、しばし時間がかかりそうな予感がしてますf^^;

ただ、遊べる機能も豊富にあるので、簡単な動画撮影含めて、
様々な場面で活躍してくれそうなので楽しみですね♪



昨晩は、部屋の中のモノを撮って遊んでましたが、
接写となると、思ったよりも難しく、ピント合わせに四苦八苦してました(笑)

とりあえず、来月の瀬戸内オフまでには
ある程度使いこなせるようにはなりたいですねf^^;



さて、今年の12月には東京モーターショーがありますが、
ぼちぼち各メーカーから出展車の情報が入ってきましたね。
やはり、今回の注目はトヨタスバルのFT-86&リッター40kmのアクアでしょうね。





ネットに流出したカタログの画像は、モデリスタっぽいですが、コレが市販モデルの確定版でしょうね。
まあ、すでに見飽きた感じは否めませんが、実際に見るとどうなのか気になるところです。


個人的には、マツダの雄(TAKERI)が気になってますが、



このアグレッシブなデザインは非常に好みですね〜♪



リアは、今流行の感じがちょっとしますが、全体のデザインはマツダらしくていいと思います(^-^)
マツダは先日、クリーンディーゼルをCX-5で市場投入すると発表がありましたし、
『 走り』を重視するメーカーだけに、今後の動きに期待したいですね〜。


ただ、ホンダ党としては、次期NSXとビートの行方が気になりますf^^; ?
Posted at 2011/10/28 00:43:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2011年10月24日 イイね!

10月24日



写真は、特に意味がないですが、
PCのデータ整理してて、前々の愛車を写真がいくつか出て来て
ちょっと、物思いにふけってました(笑)
この時は、シビックにずっと乗ってつぶすつもりだったし
自分がセダンのクルマを買うなんて想像もしてなかったなと。。。
今、思い出しても、イイくるまでした♪
ちなみに、この次の愛車のEK9には、EG6購入4年後に乗り換えてますw
案外、気分の入れ替わりは早かったですね(^^;

このクルマを買ったのは、社会人1年目の秋に買ったような記憶があり、
それから10年経ったと思うと、
自分も歳を取ったんだなと、あらためて認識させられました。
昔みたいな、無茶はもう出来ませんし(^^;

今日でまた一つ歳を取った訳ですが、
この一年も、前の一年よりも良かった!と思える一年にしたいですね。
Posted at 2011/10/24 00:20:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2011年10月22日 イイね!

SONYの一眼、買っちゃいました(^-^)

ある方と同じブログタイトルですが、
自分も同じデジカメを購入しちゃいました(笑)



半年前からフツフツと購入欲は湧いてたのですが、
湧いては消え、湧いては消えを繰り返し、
島根のスマオフで総帥からメールでいただいた集合写真を見てから、
その欲が湧きっぱなしなったので、
本日、購入となりました(^-^)
まあ、自分への誕生日プレゼントという事にします(^^;
(ちなみに、誕生日は、10月24日なので、プレゼントは随時受付中ですww)

当初は、自分がかなり購入を渋り、
一度、本通りをブラブラと散歩しながら考えて、再びデオデオへ。
そこで、店員さんに頑張ってはいただき、最安値まではいきませんでしたが
購入を決意しました(^^;
それでも店頭価格よりはかなり引いてもらったのでいいのかな。

これで、12月の東京MSの準備はOK〜♪
あとは、出張を上手い事合わせるのを画策するだけかww


PS BNYTメンバーのある方と、同じ日に同じモノを購入するという、
世にも奇妙な日となりまして、ちょっと運命を感じましたww
また、来週お会いする時にでも、カメラ談義しましょ〜(^-^)♪
Posted at 2011/10/22 22:39:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2011年10月07日 イイね!

この週末は山陰へ。

先週末から、自分の回りですったもんだがあったので、
しばらくブログを放置してましたm(__)m

今回のすったもんだのトラブルに関しては、
本当に人と人との繋がりの大切さ、温かさを感じました。
逆に、いろんな人種がいるもんだなと思いましたね。
いやもう、あんなトラブルはまっぴらゴメンですよ!(キッパリ)w

オフ前に解決しなかったら、どうしようかと悩んでましたが、
無事に問題も解決し、スッキリ気分でオフに参加出来そうです(^-^)
どうもありがとうございましたm(__)m





さて、この週末の連休は、
オフを絡めて松江〜安来〜皆生温泉と山陰を楽しんでこようと思います(^-^)
(皆生温泉は、初めて行くのでどんなとこなのか楽しみだったりします♪)
そして、9日はいよいよ、ロレくまさん幹事による集大成のオフがあります(^-^)/
自分は、お昼のジャンケンの部から夕食前までの参加にはなりますが、
今まで参加したオフの中で、過去最大規模のオフになるので、非常に楽しみですね♪
ジャンケン大会の景品も、全員にあるのでは?というぐらい豪華景品があるみたいなので、
とりあえず、何かをゲットして帰りたいと思います(笑)



松江キャッスルは、ちょっと欲しいかも。。。w


また、ジャンケン大会の他にもイベント満載?なので、
幹事のロレくまさんの準備のカンペキさには、ホントに感服でございますm(__)m

オフの翌日は、出雲で大学駅伝もあるみたいですし、
時間があえばちょっと見えるのかな?
ただ、行く予定にしてるフォーゲルパークもそっちの方にあるので
帰りの交通規制はちょっと心配です・・・(^^;


この3連休は天気も良さそうですし、9日はサイコーのオフ日和になりそうですね。
遠方からお越しになる皆様も、どうぞお気をつけてお越し下さい(^-^)/

では、9日のオフに参加される皆様、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/10/07 21:56:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2011年09月16日 イイね!

日本導入はあるのか?

日本導入はあるのか?台風の影響で週末の天気が
ちょっと心配ですけど
とりあえず、2.5連休(3.0ではないw)は
確保できそうなので
まずは、一安心です(^^;





さて、先日からドイツで開催されてるフランクフルトショーで
日本のメーカーから気になるクルマがいくつか出品されてましが
やはり、ホンダ党して外せないのは
新型の欧州シビックです(^-^)b

デザインは航空機をモチーフとし、
エアロダイナミクス性能を徹底追及したそうで、
いわゆる、最近ホンダ流行のFCXクラリティ(インサイト)顔ですね。
個人的には、先代のエッジが効いたスタイルが好きだったので、
今回のデザイン(フロントマスク)にはちょっと?ですが、
まあ、実車を見ると違った印象を受けるのかなと思います。
バンパーの黒い部分をボディと同色にしたら、気にならなさそうですww
リアデザインは個性があって好きな感じですね(^-^)



ちなみに、ホンダの伊東社長は日本導入に関して
「予定はないが可能性はある」とコメントを出しているので
元シビック乗りとしてはぜひ日本に導入に期待したいと思います。
もちろん、タイプRの導入は当たり前ですが
おそらく通常タイプのTypeS的なスポーツグレードもあるはずなので
個人的には、そっちも導入して欲しいですねw
やっぱ、ドアが4枚合った方が便利なので(^^;

今は、ハイブリッドしか日本国内で販売されていないシビックですが、
やはり、シビックと言えばハッチバック!のイメージがありますし、
スポーティーなイメージもあるので、ここは期待したいとこです。
年末にある東京モーターショーに一応、行く予定にしてるので
できれば、そこで実車を見てみたい気もしますが、どうかなぁ・・・(^^;


あと、ホンダ以外だと、新型のスイフトスポーツも発表されてましたが
あれは現行モデルを過去に試乗した際に、いい印象があったので
また国内に導入されたら一度は試乗してみたいなと思いますね。
最近、この手のスポーツモデルがグッと少なくなったので
また、各メーカーが競ってこういうモデルを出して欲しいです・・・。
Posted at 2011/09/16 14:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation