• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

欧州シビR発見♪

欧州シビR発見♪今日は朝からイベントやってるので、コンベックス岡山に来てます。

そこで何と、
今年の東京モーターショーで発表予定のあのクルマを発見しました♪
遠くから、雑誌の写真で見た事のある姿を発見した時は
さすがにテンションアップ↑♪

実車を初めて見ましたが、塊感があるデザインで、
欧州仕様の方がシビックらしいなと思いましたね(^^ゞ
サイズも大きくなくて、いいですし。

欧州シビRが気になる方は、今日中だとコンベックス岡山に
置いてあるみたいなので、ぜひ行ってみて下さい(笑)
ホンダ技研から特別に借りたみたいなので、
もう見れないかもしれませんし…。


ホント、遊びに来てラッキーでした~♪


デジカメでいろいろ撮影しましたが、ケータイからだとアップはできないので
広島に戻ってからアップしま~す。
Posted at 2009/10/12 10:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2009年10月10日 イイね!

準備完了!

準備完了!明日のオフのために、早々に実家に帰省し、
シビックの洗車をしてました^^)

ホントは徹底的に洗車する予定だったのですが
明日のオフ帰り&広島への道中に高速道路を走ることになり
いつものごとく虫の残骸がベッタリになりそうだったので
一部を除きテキトーに洗車することに(笑)
とりあえず“パッと見”だけはキレイにしておきました(^^;
車内もとりあえず掃除はしたので、準備完了です。

岡山への帰省時に高速道路を使いましたが
三連休初日という事もありいつもよりは多少混んでましたね(^^;
明日も高速使う予定なので渋滞してなければいいんだけどなぁ…。


ちなみに、次期愛車選びですが、少し進展がありました。
希望通りの条件だったので、後はコチラの財政次第です…。
Posted at 2009/10/10 16:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年09月07日 イイね!

オフ

気付いたら9月に・・・(^^;
ちょくちょくみんカラは見てましたが、
ネタがあるようで無かったのでアップせず放置してました(爆)
クルマのネタも最近少ないですし・・・。

で、クルマネタという事で、オフのお知らせです(笑)
最近、シビック弄ってナイのでネタ少ないですが、
たまにはオフにでも参加しようかなと思ってます。
ただ、仕事が大丈夫かな・・・、なんとかなるか・・・?(^^;



12日に神戸近くでType-R限定のオフ会がありまして、
DC2、DB8以降のインテグラR、EK9以降のシビックRがメインです。
ちなみにCL1、CL7のEuro-RもR系だからって事でOKです。

場所的には中国地方、四国地方、近畿地方の方が便利だと思いますね。

ただ今のところ自動車業界の方が中心なので
主催メンバーの取り決め上、
イチャモンつけられそうな改造車は一切お断りになってます。

台数は場所の都合でそんなに多くはなく5台程度からで
多くても10台程度までかなと。
それ以上になることはないだろうけど
多くなったっら場所の許可を取ったりしないとダメみたいです。

多くてもバタバタするだけなので少数でマッタリという方針ですかね。

もし、興味がある方がいらっしゃればメッセいただけると、
自分の車がOKかとか場所とかを確認します。

今のとこ、FD2、EK9、DC2が1、2台ずつチラホラみたいです。
Posted at 2009/09/07 12:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年08月03日 イイね!

やっぱりハッチバック!

やっぱりハッチバック!年内発売かどうかハッキリしなかった、欧州仕様のシビックRですが、
やっとこさ正式に決まったみたいですね。
ただ、発売日や価格が未定なので年内のいつ頃かは分かりませんが・・・。
でも、やっぱりシビック=ハッチバックのイメージがあるので
こっちのタイプRの方がしっくりきますね〜。
セダンのタイプRも見慣れたのでカッコイイですけどね。

逆輸入のかたちになるので、価格もちょっと割高になりそうですが
一度くらいは試乗してみたいです。
本音は、次の愛車候補として欲しいぐらいですが
現実はちょっち厳しいかなと・・・(^^;



以下ホンダオフィシャルサイトより。


ホンダ、欧州シビック・タイプRを年内に国内発売

 ホンダは、欧州市場で好評の“シビック TYPE R(タイプR)”の日本仕様車を英国工場で生産し、『シビック TYPE R EURO(タイプRユーロ)』として、年内に台数限定で発売する。
 
 『シビック TYPE R EURO』は、欧州シビックシリーズの走りの頂点に位置するモデルで、欧州のさまざまな道路環境のもとで鍛え上げられ、高い走行性能とともに洗練された乗り味を追求。一般道からサーキットまで、幅広い領域での走りの楽しさを目指したスポーツモデルである。
  
 欧州では、プレミアムスポーツとしての爽快な走りと、独創的かつスタイリッシュなフォルムで、人気を集めている。
 
 生産を担当する英国生産工場“ホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッド”は、1985年にウィルシャー州スウィンドン市に設立。2001年に初めてEP型“シビック TYPE R”を日本に輸出し、今回の日本導入は2度目となる。

 なお、8月8日(土)と9日(日)に栃木県のツインリンクもてぎで開催される、全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第6戦および、恒例のファン感謝イベント“Enjoy Honda”の会場で、『シビック TYPE R EURO』の市販予定車の展示を予定している。
Posted at 2009/08/03 16:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年06月27日 イイね!

虫だらけ

今日は昨日から実家に戻ってるので
近所の洗車場で洗車してました。

で、今日の洗車の目的はバンパーの虫取りです。
夜間の高速道路走行が多いので
虫が付く量もハンパなく、山間の高速道路を走った翌朝に
シビックのバンパーを見ると、たいがい真っ黒です…。

ここ最近洗車さぼってたのが悪かったのか
バンパーに大量についた虫のクラッシュ痕を
キレイに落とすのが大変でした…orz
とりあえずフツーには落ちないだろうと思い
先に虫取りクリーナーを購入後、洗車に挑みましたが
スプレー吹いてもこれまた頑固で、なかなか落ちてくれません。
しばらく、スプレー吹いては乾いた布で拭き取るという作業を
何度か繰り返し、なんとかそれなりにキレイな状態までにはしました(^^;
正確には、あまりの暑さでギブアップしただけなんですけど(爆)

ホント、この時期になると虫が増えるので
いくら掃除してもキリがないので困りますね…orz
Posted at 2009/06/27 18:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation