• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

BNYTマツダミュージアムオフ♪

BNYTマツダミュージアムオフ♪まずは、本日の「BNYTマツダミュージアムオフ」に
参加いただいた皆様、
一日お疲れ様でしたm(__)m
また、遠方よりお越しいただいた皆様、
ありがとうございましたm(__)m
 
また、最後の移動場所が分かりづらく、
十分に全ての参加者の方々に
きちんと説明出来なかった事は、
幹事として足りなかったと思います。

申し訳ありませんでした。。。


ただ、幹事としては、一日スムーズに進行できた事で、
文化祭の終わりの様な充実感&満足感でいっぱいですw
そして、W幹事としていろいろとご尽力下さったロレくまさん、
お疲れ様でした。最後までいろいろとありがとうございましたm(__)m
次のアルコールオフの打合せは、またしましょうねw


しばらくはオフの幹事はいいかなと思いますが、
来月か再来月には、『 BNYT鷲羽山オフ』を開催したいと思いますので
ご都合が付かれる方は参加をお待ちしておりますm(__)m
BNYTグループの掲示板にスレ立ててますので、
そちらで詳細を詰めたいと思います。


本日のオフの模様は、フォトギャラにまとめてアップしましたので
そちらでお楽しみ下さい^^)/
また、機会がありましたら、またお会いしましょ〜。


 
BNYTマツダミュージアムオフ その1
 
BNYTマツダミュージアムオフ その2
 
BNYTマツダミュージアムオフ その3
 
BNYTマツダミュージアムオフ その4
Posted at 2011/09/04 23:15:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2011年08月19日 イイね!

BNYTマツダオフ 参加者の皆様へのお願い

BNYTマツダオフ 参加者の皆様へのお願い昨日のブログでアップしました、
BNYTマツダオフですが、
オフ参加者の皆様にお願いがございます。
ロレくまさんのブログでもアップされておりますので
同様の内容になりますが、
重要な事ですので、
コチラでも再度お願いしておきますm(__)m



以下の文章はロレくまさんのブログより転載ww

私からはひとつお願いがあります。
参加表明してくださった方で
当日参加ができなくなった方は
いらっしゃいませんか?!
参加表明いただいた方の名簿は
8月28日(日)頃にミュージアム側へ
提出させていただきますので、
出欠表明の確定はこの日を
最終とさせていただく予定です。
その頃に当日の集合場所及び
昼食会場等の詳細スケジュールを
個別にメッセージ送信させていただきます(^^)v

また、集合場所から昼食会場や
ミュージアムへは、参加者の方の
4ドア車に分乗して
移動することになります。
全車『禁煙車』でございますので、
ご協力をお願いします<(_ _)>



《追記》
先日、BNYT総帥のindividualさんが、

みんカラのグループBNYTを立ちあげられました♪

こちらの、グループ掲示板でもマツダオフの情報をアップしておりますので
W幹事のブログと合わせて、ご確認いただけたらと思います。
今回のマツダオフは既に定員に達したため今からの参加は出来ませんが
今後も、いろんなオフ会が開催されますので、
ぜひ、お気軽にご参加下さい^^)v

B(ブッカケ)N(ヌケル)Y(悦び)T(友の会)らしく、
車種は、スーパーカーから軽トラまでとなっております♪
今現在の第1党はスマートですが、第2党でユーロRも続いておりますので
ユーロRオーナーの皆様の参加もどしどしお待ちしております(爆)
もちろん、BNYTは『多車種オフ』が特徴ですので、
いろんなクルマにお乗りの方の参加は大歓迎です♪
Posted at 2011/08/19 00:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2011年08月17日 イイね!

BNYTマツダオフ スケジュール&オフ前ツーリングのお知らせ

いよいよ来月に開催が迫った、BNYTマツダオフですが、
先日行いました、自分とロレくまさんのW幹事による
BNYTマツダオフ打合せ(サブ幹事でA55さんとホンギョウさんを任命w)にて
当日のおおまかなスケジュールが確定しましたので
参加メンバーの皆様にご連絡いたしますm(__)m


〈当日のスケジュール〉

10時00分>広島市某所(個別にメッセしますw)に集合

10時30分>昼食会場へ移動(時間厳守w)

11時00分〜12時30分>昼食(広島と言えば、お好み焼き♪)

12時30分>マツダミュージアムへ向けて出発。

13時00分>マツダ本社駐車場に到着(15分前で集合時間厳守です)

13時30分〜15時00分>マツダミュージアム見学(約1時間半)

15時30分〜17時ぐらい>朝の集合場所に到着後は自由行動とします。

また、当日の注意点ですが・・・
 
(1)十分な暑さ対策をお願いします。

(2)運転・行動は『大人のマナー』でお願いします。

(3)車両管理を含めてすべては参加者の自己責任でお願いします。

(4)当日の駐車場代金はひとり1,000円の実費がかかりますのでご準備ください。

(5)当日は参加される方の4ドア車に分乗して移動します。
   高速代や燃料台としてお一人300円から500円の費用負担をお願いすることになります。


集合場所、昼食会場等の細かな事につきましては、
また後日、幹事より参加メンバーの皆様に個別にメッセいたしますm(__)m

 
さて、ここで参加メンバーの皆様に、ちょっちご提案があります。
当日の内容としては、マツダミュージアムへの見学が主になりますが
ちょっとでもオフらしい事をプラスしたいと思いまして、
集合場所までの道案内も兼ね、
BNYTマツダオフ前ツーリングを行いたいと思います。
あくまでも幹事からの提案ですので、任意参加で結構ですよ^^)
集合場所へ直接現地入していただいてもかまいませんので。

ツーリングの予定時間ですが、各方面からの合流を考えまして
ちょっと細かくしてますが、
だいたいの目安として見ていただけると助かります。

〈オフ前ツーリングスケジュール〉
 
9時00分>第1合流ポイント
山陽自動車道 沼田PA(大阪方面)に集合
島根&九州方面組と合流します。
 
9時10〜15分>沼田PA出発
山陽自動車道を東へ進み、広島東ICより広島高速へ。
 
9時30分>第2合流ポイント
広島高速 温品PAに集合
福山&岡山&四国&関東方面組と合流します。
 
9時40分>温品PA出発
隊列を整えてオフ集合場所へ。

10時00分>オフ集合場所到着


このオフ前ツーリングでは各方面からの参加者と合流しますので、
ツーリングの距離こそ短いですが、
少しはオフの醍醐味も味わえるのではないかなと思います(笑)

念のため、ツーリングに参加したい^^)/って思われる方は
当日の点呼&人数確認の際に助かりますので、
W幹事のどちらかにメッセかコメントを
いただけると助かりますm(__)m


また、後ほど、同様の内容をBNYTグループにも
アップしておきますので、そちらも合わせてご覧くださいませ。
 
オフ開催までいよいよ残りわずかとなりましたので、
当日に皆様に楽しんでいただけるよう、
幹事として気を引き締めていきたいと思います^^)o
Posted at 2011/08/17 21:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2011年08月13日 イイね!

BNYTマツダオフ打合せ&BNYT鏡ヶ成オフ?

BNYTマツダオフ打合せ&BNYT鏡ヶ成オフ?今日は来月に開催が迫った
マツダオフの打ち合わせのため、
ホンギョウさんを道連れに島根県へお邪魔してきました。

自宅出発がちょっと遅れたのが影響したのか
岡山道~中国道~米子道と自然発生的な渋滞に巻き込まれ
予定の30分遅れで、打合せ場所のロレくま邸に到着しました(^^;
新居だったので恐縮しながらお邪魔させていただくと
すでにA55さんも到着され打合せ用スペースがセッティングされてました。
相変わらず、ロレくまさんの仕事の細かさには頭が下がりますm(__)m
一緒の職場だったら、いつも頼ってしまいそうですw

お昼のランチの予定時間もあったので、
サクッとマツダオフの内容を詰めて、当日の予定を決めました♪
打合せもロレくまさんの事前準備のおかげで、実にスムーズでしたね。
もう、ロレくまさんには頭が上がりませんねm(__)m

打合せ後は、近くのファミマで☆和泉☆さんと合流し、
安来市にあるCafeドーフィンさんでランチタイム^^)♪
ミニカーショップも併設されてるカフェで、
クルマ好きには美味しい食事を楽しみながらミニカーも買える!
とってもステキなカフェでした♪
個人的にはF40のミニカーに惹かれましたが
お金を考えなければMyユーロの精巧なミニカーが欲しいなと思いましたw

至福のランチの後は、A55号のユーロを先頭に例のお山まで
変態走行を楽しみました^^)
現地到着し、先にBNYを楽しんでいらっしゃった
individualさん、Nathan Zacharyさん、
そして、愛知から遠路遥々お越しになったプーさんSさんと合流しました♪
正確には、individualさん、プーさんSさんとのオフにお邪魔した感じですかね(^^;
みんな揃った所で記念撮影をし、BNYTオフお約束の大試乗会が開催されました♪

自分は、A55さんのドライブにより、individualさんの愛機M3を
助手席で堪能させていただきました♪
前からず~~~~っと乗りたいな~って思ってたので
本日やっと念願叶って体験できました^^)
かなりハードな乗り心地なんだろうなと勝手に思ってましたが
そんなことは全くなく、ヒジョーにジェントルな乗り味でしたね♪
エキゾーストノートも心躍るサウンドで、もう惚れ惚れしましたよ~。
途中、コーナーの突っ込みでM3のケツが出そうになった時は
助手席で焦りましたが、運転してたA55さんはもっと焦ったと思いますww
試乗でドリフトって武勇伝を作らなくて良かったですね(爆)

M3試乗後は、リアにリジカラを装着された
A55さんのユーロを試乗させていただきました♪
自分の記憶なので曖昧ですが、以前に乗らせてもらった時よりも
全体的に落ち着いた走りになり、
コーナリング中も終始姿勢が安定してたように感じました。
自分のユーロはコーナリング中に不安定な挙動を示すことがあるので
このあたりはヒジョーにうらやましかったですw
自分のユーロのアシは前オーナーのセッティングになってるので
ココはお財布と相談しながら、じっくり理想形に近づけていきたいと思います^^)
てか、自分のユーロと走行距離が10万キロも違うのですが
まったくそんな事を感じさせないのは、乗るたびに思いますね(^^;
同じユーロとは思えません・・・(><)

ユーロ試乗後は、ロレくまさんのスマートに試乗させてもらおうと
密かに思ってたのですが、
ここで、なんとなんと、突然の雷雨!!!!!!!!!!

山の天気は変わりやすいと言いますが、
ちょっと前まで晴れてたのがウソの様な天気に、
一同、クルマの中で雨宿り・・・。
A55さんのユーロの中で待ってたのですが二人ともSBの為、
スマホで雨雲レーダーの確認や何シテルでつぶやけずで・・・凹
そして、天候回復を願って待ってたのですが
individualさんがタイムリミットとなり、そのまま解散となりました。
雷雨のため、最後の挨拶もみなさんと出来ず解散となってしまったので
非常に残念でした・・・(><)
下界に降りたら雨が降った気配もなく、余計に残念な気持ちに・・・。
まあ、記憶に残るオフにはなりましたけどねw

最後になりましたが、本日打ち合わせのために、
新居に呼んでいただいた、ロレくまさんとそのご家族の皆様、
そして、いつもの楽しい時間を一緒に過ごさせていただけるBNYTメンバーの皆様、
遠路遥々、お越しくださったプーさんSさん、お疲れさまでしたm(__)m

また、ステキな表札ステッカーを作っていただいたindividualさん、
岡山名物の白桃と卵を下さったNathan Zacharyさん、
ゴーヤを下さった☆和泉☆さん、ありがとうございましたm(__)m

次は、来月開催されるBNYTマツダオフのある広島でお待ちしております^^)/
過去最大規模のオフ会ですが、ロレくまさんとのW幹事で
頑張らさせていただきますので、よろしくお願いします♪
Posted at 2011/08/13 22:22:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2011年08月09日 イイね!

BNYTマツダオフ計画進行中

BNYTマツダオフ計画進行中自分のブログやロレくまさんのブログでも
何度かご報告させていただいた
BNYTマツダオフですが、
本日、W幹事でもあるロレくまさんが
ブログにて中間報告をアップしてくださったので
自分も何もしない訳にはいかないと思い、
とりあえず、計画進行中という事でアップいたしますw



ロレくまさんの中間報告ブログはコチラです。


ロレくまさんのブログでもアップされてますように、
BNYTマツダオフの参加者は、現在25名!!の参加予定となっております。
参加者の方の枠は確保しましたが、もうすでに当日の枠は締め切られておりますので、
これ以上の参加は出来ない状況となっております。

今回このブログを見て参加したい!と思われた方に、
参加を検討してたのに〜!と思われた方には本当には申し訳ないですm(__)mm(__)m

参加表明いただいた方には、ロレくまさん、または自分から、
8月下旬にはメッセージで当日の予定等詳細を連絡させていただきますので、
その際はよろしくお願いしますね。


また、急遽13日に、W幹事のロレくまさんと打ち合わせの為、
ランチも兼ねて、島根県東部にお邪魔する予定にしておりますので
お時間に余裕のある方は、ぜひお願い?しますww
Posted at 2011/08/09 23:51:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation