• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

春のBNYTスマオフ・大山〜蒜山ツーリング

一昨日の日曜日は、表題のオフに参加してきました♪
心配してた天候は全く問題無しの快晴で
絶好のオフ会&ツーリング日和でしたね(^-^)v




朝イチから↑のBMWな方との高速ツーリングを楽しみ、




「みるくの里」でお決まりのソフトクリームをいただき、




スマートXBで風と一体?になる感覚を味わい、




昼食には蒜山のジンギスカン食べ放題を満喫し、




いつもの場所で大試乗会を開催し、





 
オフ参加者皆様の愛車を眺めながらマッタリして過ごした一日でした(^-^)




また今回は、BNYTオフ初のユーロR勢4台(しかも青3台!!)と
第一党のスマート勢をおびやかす?参加台数だったのが嬉しい限りです♪
前日夜のオフに引き続き遠方からお越しいただいた、


 
しん@Sさんには感謝致しますm(__)m
やっぱ、同じクルマ、同じボディカラーが揃うと気持ちイイですね(笑)


時間の関係で参加者全員とお話は出来ませんでしたが、
非常に充実した時を過ごす事が出来ましたし、
東海地方&関西地方&中国地方&九州地方からの参加と
幅広い地方の方々との交流を楽しめたかなと思います。

あらためて、オフに参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
そして、オフ当日の段取りから準備まで幹事業務をしていただいた
ロレくまさん、本当にありがとうございましたm(__)mm(__)m

 
次回?の「BNYT尾道ラーメン&しまなみツーリングオフ」は
6月中旬〜7月下旬で、もう一度日程調整を行いたいと思います。
オフ開催場所は、今回の中国山地から瀬戸内側に移しての開催となり、
潮風を感じながらマッタリ過ごせるオフにしたいなと考えておりますので
ぜひ、次回のオフにもご参加いただけたらと思います。
もちろん、当日の急襲もOKです!(爆)

また、日程が決まり次第UPしたいと思いますので
しばらくお待ちください(^-^)♪

 
今回のオフの模様をフォトギャラにもUPしておりますので
このブログと合わせて、そちらもお楽しみ下さい(^-^)/
 
春のBNYTスマオフ・大山〜蒜山ツーリング その1
 
春のBNYTスマオフ・大山〜蒜山ツーリング その2
Posted at 2012/05/15 19:46:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2012年05月05日 イイね!

5月13日は「春のBNYTスマオフ・大山~蒜山ツーリング」です!

サブ幹事ですが、遅ればせながら
「春のBNYTスマオフ・大山~蒜山ツーリング」の開催決定の告知です・・・f^^;

まあ、念のためって事で・・・(爆)



幹事のロレくまさんにより、オフ全体の企画は進められておりますので
BNYTメンバーの方は、グループ掲示板の情報更新をご確認くださいませm(__)m


メンバー以外の方で気になるから参加したい!とご検討中の方は、
まだまだ参加メンバーは募集中ですので
自分にメッセかこのブログにコメントをよろしくお願いしますね(^-^)

当日の飛び入り参加もOKですので、お気軽にご参加下さい♪




天気が良ければ、↑の様な大山の雄大な景色も見る事ができますので、
蒜山・大山で「ゆるーい」オフ会を楽しみましょう(^-^)/


PS 先日のプチオフでBNYの予行演習はしたので、当日はバッチリです(爆)
Posted at 2012/05/05 22:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2012年05月05日 イイね!

GW赤穂ツーリングプチオフ(仮)詳細レポ

昨日参加したこちらのオフの詳細レポです(補足)

週間予報で心配してた天候も問題なく、
オフ当日は風が強いのを除けばオフ日和となりました。

オフ開催場所の赤穂に行く前に、
山陽道吉備SAにてユーロ交通のA55号車と合流しました(^-^)
遠方よりありがとうございましたm(__)m



久しぶりに青いのが揃って一人満足(爆)


A55さんと少しおしゃべりした後、
山陽道を赤穂に向けてユーロ交通2台でランデブー♪
赤穂ICを降りて集合場所のイオンまで予想外の渋滞に巻き込まれつつ
少し集合時間を過ぎて無事に到着・・・f^^;
BARRETT捜査官も渋滞で少し遅れるとの報告を受けたので
おしゃべりをして待つ事20分ぐらい。



BARRETT捜査官とAkiさんが到着〜♪
Akiさん、前日遠方までお出かけされてたのにも関わらず参加いただき
ありがとうございましたm(__)m

ささっと挨拶を済ませて、昼食会場の「かもめ屋」へ。
赤穂では有名なお店みたいです♪
(実際にお邪魔したのは、本店ではなく「おさきかもめ屋」でした)



自分が注文したのは、「かもめC定食」♪
ステーキと大海老が一緒に食べれる満足ランチです(^-^)b
お値段は一週間分のランチ代でしたが、その価値はありましたね。


お腹いっぱいになったところで、
捜査官を先頭に赤穂御崎を経由して赤穂市内〜相生市内までツーリング♪



途中の休憩でちょっと変わった道の駅にも立ち寄りました♪

道の駅からは、Akiさんを先頭にAkiさんのホームコース?のお山へツーリング。
案内していただいたコースは、道幅も広くて非常に走りやすく、
慣れたらダウンヒルもヒルクライムも両方楽しめそうでしたね(^-^)
自分はAki号の後ろから追撃を試みましたが、コーナー3つで前から消えました・・・(爆)
ヒルクライム後は、Akiさんのスープラからオイルの焼けるニオイが・・・。
自分のユーロもタイヤが熱くなってましたねf^^;
とりあえず、これで来週の準備はバッチリです(爆)



コース終点?まで上って記念撮影♪

ここでは、捜査官とA55さんによる射撃タイムとなりましたが、
捜査官のブツは、もはや身体の一部とかしてました・・・((^^;
とりあえず、自分のユーロが蜂の巣にならなくて良かったです(笑)

しばらくマッタリした後は、Akiさんを先頭に
A55さん、捜査官、自分の順番でダウンヒル。
AkiさんのスープラにA55さんも熱いBNYで食いついてたみたいですが、
ホームのAkiさんに軍配が上がったみたいですねf^^;


ダウンヒルで熱いBNYを楽しんだ後は、
姫路市内を抜けて今度は市内が一望できる広峰山へ。



現在改修中の姫路城をはじめ、天気が良く空気も澄んでいたので、
淡路島や遠くに四国もうっすらと見る事が出来ました♪



広峰山からの景色を楽しんだ後は、
姫路のスーパーオートバックス〜のゲーセン(爆)で遊び、
ファミレスで夕食を食べて解散となりました。

今回はいつものオフに比べてツーリング&BNY中心の少数精鋭のオフでしたが
非常に内容の濃い一日だったと思います(^-^)v

あらためて、今回のオフに参加いただいた、
A55さん、Akiさん、BARRETTさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
来週の『春のBNYTスマオフ・大山~蒜山ツーリング』でお会いしましょう(^-^)/
Posted at 2012/05/05 22:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2012年05月04日 イイね!

GW赤穂ツーリングプチオフ(仮)無事終了♪

GW赤穂ツーリングプチオフ(仮)無事終了♪ブログUPまでがオフ会って事ですので、
このブログでプチオフ無事終了のご報告です(笑)

今回はGW期間中という事で、
規模を縮小してのプチオフでしたが、
BNYたっぷりのオフで内容の濃いオフ会だったと思います(^-^)♪
BNYは久しぶりに熱くなりましたf^_^;)
来週の予行演習はコレでバッチリか?(爆)

ちなみに写真は、今日のお昼に食べた、
超贅沢ランチです(^-^)♪
一週間分のランチの値段でしたが、
値段だけの価値はありまして、
こちらもお腹いっぱいになりました(笑)

最後になりましたが、プチオフに参加された、A55さん、Akiさん、BARRETTさん、お疲れ様でしたm(_ _)m

プチオフの詳細は、また後日UPいたしますので、
しばしお待ち下さい(笑)
Posted at 2012/05/04 23:12:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2012年04月24日 イイね!

春のBNYTスマオフ・大山~蒜山ツーリング開催します♪

先月の「BNYTアクアスからの~湯ったりプチツーリングオフ」に続き、
 
ロレくまさんにより、5月のBNYTオフ企画が立ち上がりましたので
 
自分のブログでも告知させていただきます(^-^)

 




以下、ロレくまさんのブログよりコピペww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


みなさん、こんばんは(^o^)/

年頭には4月29日開催を宣言していた『春のBNYTスマオフ』、
残念ながら開催を延期させていただいておりましたが、
 いよいよ企画が立ち上がりましたよ♪
昨年の蒜山~大山BNYTツーリングオフ会とコラボレートしまして、
2012年は
 『春のBNYTスマオフ・大山~蒜山ツーリング』

と題しまして、
ツーリング&ジンギスカン&愛車紹介を開催したいと思っております♪


企画段階では・・・、

(1)米子(大山)集合→ツーリング(スマ部隊+BNYT部隊)→
ジンギスカン食べ放題昼食→鏡ヶ成でマッタリ休憩&愛車紹介→
風の家解散(蒜山IC近隣の道の駅)



で検討中♪
5月13日の日曜日が濃厚ですが、日程は変更になる可能性があります。
ご都合の付くスマート乗りさん、BNYTメンバーのみなさん、
スマートに興味がある方、山陰在住のみなさま、ぜひご参加ください(^o^)/


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



今後の詳細はBNYTメンバー掲示板でお知らせしていきますが、
メンバー以外の方で参加希望の方はコチラへコメントか
ロレくまさんへのメッセージをお願いしますm(__)m



PS:昨年のオフでは、気まぐれに変わる山の天候に振り回されましたが
こんな素晴らしい景色を見る事が出来ました♪





今年のオフ当日も、こんな素晴らしい景色を見たいと思います(^-^)♪

ちなみに、6月は「尾道ラーメン&しまなみ海道ツーリングオフ(仮)」
を予定しております(爆) 


 
《追記》
ロレくまさんより許可をいただきましたので、自分の方でも参加受付をしたいと思います。
参加希望の方は、このブログにコメントか自分にメッセをよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/04/24 22:35:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation