• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

フィット発表!

フィット発表!ホンダ党としては、
やっぱフィットは気になりますね~。

初代フィットのネガを徹底的に潰して
仕上げた一台なんで、完成度は非常に高いですね。

先日のブログにも書きましたが
気になるグレードはやっぱ“RS(5MT)”ですね~♪


で、購入はまだまだ先ですが、
とりあえず見積もりを簡単にやってみたら
手数料込みで、200万オーバーでした・・・(爆)
もちろん、スカイルーフはオプションで付けました(笑)

ま、車両本体価格が178万円なんでしょうがないんですけどね(^^;



よ~く考えると、
EK9の新車価格とそんなに変わりませんねw

今の所、次期愛車候補ナンバー1になりつつあるなと(笑)




ちなみに、現愛車のシビックは今週末には復活予定です。
ただ、店側にあるトラブル(ここでは公表出来ないレベルです・・・)が
起きてるみたいで、受け取りはギリギリになりそうです(^^;
「とりあえず、日曜日には絶対間に合わせろ」と電話で言っておいたので
大丈夫だと思いますが、ちょっち不安です・・・。

果たして、日曜日に間に合うのだろうか・・・?




以下ホンダHP記事抜粋----------------------

2007年10月18日
「フィット」をフルモデルチェンジし発売

 Hondaは、優れたパッケージングや低燃費、先進スタイルで好評のスモールカー「フィット」を、フルモデルチェンジし、10月26日(金)に発売する。

 2代目となるフィットは、HondaのMM思想※1を受継ぎ、理想のスモールカーを目指し開発。激戦のスモールセグメントにおいても、新たなベンチマークとして、お客さまのスモールカーに対する要望を、大きく超える価値を提供するために、パッケージング、ユーティリティ、ドライビングを、大きく進化させている。

 パッケージングは、Honda独創のセンタータンクレイアウトを採用し、さらなる空間の広さと使い勝手の向上を追求したロングホイールベース&ワイドトレッドとしながら、最小回転半径4.7mというスモールカーならではの取り回しやすいサイズとしている。また、フロントピラーを前方に配置し、広々とした室内空間と爽快な走りを感じさせるエクステリアデザインと、室内のレイアウトの工夫によりさらにミドルクラスセダンに匹敵する空間の爽快なキャビンを実現した。
 ユーティリティは、シートアレンジでは4つのモードが可能な「ULTR SEAT(ウルトラシート)」の使いやすさをさらに向上させるとともに、荷室は用途にあわせ3つのモードに使い分けられる「ULTR LUGGAGE(ウルトララゲッジ)※2」を新たに採用している。
 走行性能は、最高出力100PS(73kW)を発生する新開発の1.3L i-VTECエンジンを搭載。新開発のトルクコンバーター付CVTトランスミッションとの組み合わせにより、快適な走りとクラストップ※3の24.0km/L※4の低燃費を両立している。また、ボディ剛性や衝突安全性能を高めながら、従来モデルと同等のボディ重量を実現。さらに、しなやかな乗り心地としっかりとしたハンドリングを両立したシャシーも新設計している。

 また、新開発の1.5L i-VTECエンジンや専用サスペンションなどを搭載し、デザインや質感を高めながら、よりスポーティで上質な個性を際立たせたRS(ロードセイリング)も新たにラインアップしている。

 フィットは、2001年6月に日本で販売を開始。現在では5ヶ国6拠点で生産し、世界で約115ヶ国、累計200万台以上※5販売している。
※1 マン・マキシマム/メカ・ミニマム思想。人間のためのスペースは最大に、機構のためのスペースは最小限にして、クルマのスペース効率を高めようとする、Hondaのクルマづくりの基本的な考え方
※2 L、RSは標準装備。Gはメーカーオプション設定
※3 1.3Lクラス
※4 数値はG(FF)。10・15モード走行燃料消費率(国土交通省審査値)
※5 Honda調べ


関連情報URL : http://www.honda.co.jp/Fit/
Posted at 2007/10/18 13:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
7 8 9 10111213
1415 1617 18 1920
21 22 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation