• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

秋の島根BNYTスマオフ会2012『THE FINAL』便乗アコオフ中間報告ww

今日は久しぶりにお酒を飲んで、少しイイ気分なので、
ブログUP2本目です(爆)


本家スマオフ幹事のロレくまさんが、ブログで中間報告をされておりますので
自分のブログの方でも中間報告をしておきます(コピペですが・・・)。

個別にメッセをいただいた方や、
ブログや掲示板の方にコメントをいただいた方を集計しまして、
便乗アコオフの参加者は、自分を含め
8台の参加表明をいただきました(^-^)♪

アコオフ幹事ながら、本家オフにおんぶに抱っこの状態ですが、
これだけ多くの方々に参加表明をいただき、嬉しく思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

「あっ、俺も参加したい!」って思われる方も
当日参加もOKですので、ぜひ検討してみて下さい(^-^)
(※食事メニューは一部当日対応不可のモノもあります)


あとは、当日の天気を祈るのみですね( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪





↓↓↓↓↓↓以下、ロレくまさんブログ転載w

さて、10月7日の「秋の島根BNYTスマオフ会2012 『THE FINAL』」も
開催日まであと11日となりました。7月末の告知からもう約2ヵ月経過、早いモノですね。
先日で一旦昼食等の予約は締め切らせていただきましたが、
食事は一部メニューを除いて当日でも対応可能ですので、ぜひこのオフ会に遊びに来てくださいね♪
また現在でも参加予定のみなさまの方で当オフ会の告知をしてくださっています。
嬉しい限りです。このブログでお礼を申し上げさせていただきます<(_ _)>

本当にありがとうございます。

いろんな方の告知を見て行ってみようかなと思われた方はほんと当日飛び入りでOKですので、
ぜひご参加くださいませ(-(エ)-)ノ

では、ここでこのオフ会に参加予定のみなさまの状況を中間報告として発表させて頂きます!!!


BNYT第1党のスマート部隊は・・・、

24台の参加見込み!!
予定も含めますと28台のご相談を頂いております(-(エ)-)ノ


いやぁ、素晴らしい!!!みなさまの熱い想いを頂戴しております<(_ _)>
まだ現在も告知頂いておりますので、増加の可能性もありますが、
昨年の20台を超える参加が見込まれているこの状況で主催者として非常に嬉しく思います。
この連休が好天ならもしかすると
あのクロスブレードがなんとここ島根に4台揃うかもしれませんよぉ~(-(エ)-)ノ
これは必見ですよぉ~(うひひひ!)w



次にBNYT第2党のアコード・ユーロR部隊は・・・、

8台の参加表明を頂いております(-(エ)-)ノ

これまた嬉しいですね♪同一車種が8台もここ島根で揃うのは奇跡ですよ♪
私は、このユーロRというクルマと出会って、
『官能的エンジン』を日常に使える素晴らしさを勉強させてもらいました。
ぜひ当日はこのユーロRというクルマもしっかりチェックして頂きたいと思います♪


では、BNYT全体では・・・、

全体で最大49名の参加表明(予定)
を頂いております(-(エ)-)ノ


マジですか?!?!あの島根の河川敷にみんカラで通じあったみなさまと
クルマがなんと49台も集合するなんて!!!!!
これは驚きを越えて感動の域に達しますね♪みなさま、本当にありがとうございます。
当日、しっかり楽しんで頂けるよう、幹事一同最大限努力致します。
当日を楽しみにお待ちくださいませ。

では、みなさん、
10月7日に島根で会おう(-(エ)-)ノ


Posted at 2012/09/27 23:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNYTオフ | 日記
2012年09月27日 イイね!

負けるもんか。

今日は、10月から会社が合併して新体制になるので

今在籍してる会社のお別れ会でした。

広島に来て入社した会社が分社してはくっついたので

履歴書にムダに転職項目が増えました(笑)




さて、タイトルは、ホンダの有名な企業CMの名前です。

有名過ぎて、今更、説明は不要ですね・・・f^^;



↓メイキング



で、このCMが、見事、

ACC CMフェスティバルの

総理大臣賞を受賞したそうです(^-^)v



ここ最近さっぱりなホンダで、若干愛想を尽かしてましたが、

こういう胸を熱くさせてくれるCMが評価されるのは、やっぱり嬉しいですね♪

先日の伊東社長の会見で、ホンダはフィットばかりの会社になるのか?とふと思いましたが

欧州シビックRでニュル最速を目指す等、ちょっと熱い発表もあったので、

まだまだ、このCMのように頑張って欲しいなと思います。







個人的には、欧州シビック(タイプRじゃないやつ)をぜひ日本に導入して欲しいのですが・・・





導入してくれないと、次の愛車は、↑に浮気しそうですww


正直、今のホンダのラインナップでは、

ユーロの次に乗り替えるクルマが見つかりませんねf^^;

これもユーロオーナー故の悩みなのかなぁ・・・。


あ、別にユーロを乗り替えたい!って訳ではありませんので・・・f^^;
Posted at 2012/09/27 22:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9 1011121314 15
16 1718 19202122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation