• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

集え!!アコトルin与島2012 vol.3

珍しく、vol.3ですww

オフ会は正午を回ったあたりで、じゃんけん大会後に
一旦終了となったので、
皆様と与島PAのセルフうどん屋さんで昼食タイム♪




もちろん、お昼はお約束の讃岐うどんです(^-^)v
コシはそれほど強くありませんでしたが、
美味しくいただきました♪

うどんを食べ終わって外へ出ると、
くもり空から日差しが漏れてきて、ようやくオフ会らしい天候に。。。(笑)
朝からこの天候じゃなかったのがうらめしいですねf^^;






日差しも出てきた所で、瀬戸大橋をバックに記念撮影して、
ここで、皆様とお別れして与島でのオフ会が終了〜。



となる予定でしたが、そのまま帰るにはもったいないので、
A55さん、green.Aさん、風来坊R.さんをお誘いして、いざ、うどん県観光へ~!



目的地は、自分も久しぶりとなる琴平町にある金比羅山です(^-^)

自分の体力の無さを実感しながら、ひたすら階段を上り、
無事に御本宮に到着。







ちょうど、虹も出てました(^-^)v

ここで、しばらく休憩をしてお守りを購入した後は、
再び参道を下りました。


本来なら、奥社まで上らないと金比羅山制覇ではありませんが、
時間の都合もあったので、御本宮までとしておきました(爆)

学生の頃は奥社まで上ったけど、さすがにキツ・・・。



駐車場がタダになるという事で、みんなでお土産を購入し、
本日最後の目的地となる、骨付鳥で有名な一鶴へ。





ここでなんと、アコトルオフ参加者の皆様と偶然にも遭遇!
「みんな最後に行くとこは一緒なのかw」と思いながら
骨付鳥を食べて帰路につきました。


で、このまま終わらないのが今回のオフ会!
なんとなんと、広島へ帰還する道中のPAで、
あかゆーろさん、てきとう神さんと遭遇!!!
急遽、PAでプチオフ会となりました(^-^)v



あかゆーろさんとは住まいも近いので、
また都合が合うときにぜひお会いしたいなと思います♪


今回初めて、BNYTオフ以外の大規模オフ会に参加しましたが
非常に刺激をたくさんもらったオフ会で、充実した一日を過ごす事が出来ました。
最後になりましたが、今回のオフを主催して下さった、
徳島ラーメンユーロRさん、本当にありがとうございましたm(__)m
また、一緒に遊んで下さった皆様、ありがとうございました!


BNYTの皆様は、25日のカニオフでお会いしましょ~(^-^)/
Posted at 2012/11/12 19:45:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2012年11月12日 イイね!

集え!!アコトルin与島2012 vol.2

珍しく、vol.2ですw




今回のオフ会の主催者様でもある、徳島ラーメンユーロRさん。
これだけの参加台数をまとめるのは、同じオフ主催経験者から見ても
大変だったのではと思いましたf^^;
素晴らしいオフ会を開催してくれた事に対して、あらためて感謝致しますm(__)m




リアウインドウには、熱いメッセージが書かれておりました(T-T)



ここからは、気になった皆様の愛車をご紹介♪




HONDAISMさんの、CD6アコード。
グリーンのホイールが印象的で、
昔のツーリングカーレースで走ってたアコードを思い出しました♪




続いて、あかゆーろさんのCL1アコード。
FD2R羽がインパクトありすぎて、強く印象に残りました♪
与島で解散後、偶然にも2度お会いしました(笑)




3846(さあ走ろう!)さんの40万キロを走破したCL7。
(2012.11.13現在 総走行距離389,103km)だそうです。失礼しましたm(__)m
潔くリアシートをとっぱらてる“漢”な仕様です♪




そして、今回のオフ会でインパクト抜群だったのは、
サコード@CL7さんのCL7。







!!!

って、一瞬自分の目を疑うくらいのインパクトがあった
左右非対称ホイールとこのツライチww(ハミ出してる?)

フロントグリルにも細工がしてあるなど、
非常に個性的に仕上がってました(^-^)b





ちなみに、Angel NさんのCL7には、
こんなえげつないエンジンが鎮座しておりましたf^^;
う~ん、一度体感してみたいww







ユーロ以外で気になったというか強烈なインパクトがあったのは、コレ↑↑↑
泣く子も黙る無限RR!!『 きのやん』さんの愛車です(^-^)v
しかも、ドグミッション仕様ww
会場内をグルグルしてましたが、ニャーニャー猫の鳴き声がしてました(笑)




あ、こんなモノも転がってましたが、たぶんフォーミューラーのタイヤかとww


珍しく、vol.3へ続くww
Posted at 2012/11/12 19:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記
2012年11月12日 イイね!

集え!!アコトルin与島2012 vol.1

昨日は、徳島ラーメンユーロRさん主催のオフ会に
BNYTユーロ軍団で参加してきました♪


数日前から心配していた天候も期待を裏切る事なく、
朝から雨雨雨。。。orz

まずは、A55さん、green.Aさん、風来坊R.さんと瀬戸中央道の粒江PAにて合流。

そして、予定にはなかった緊急ピットインされた、しん@Sさんと共に、
オフ会急襲作戦のため急襲部隊本隊との合流ポイントである
この池SAへ向かい、作戦参加者の皆様と合流しました。

ここでの台数だけで、既に13台とオフ会には十分な数が・・・(笑)




ちなみに、今回の急襲作戦立案者はこの方↑ww




ここで出発時刻直前に、↑この方の急襲を受けるというサプライズ?が!
自分は参加予定を聞いてなかったので、自分の中ではサプライズでしたf^^;


10時の作戦実行時間に向けて作戦部隊が揃った所で出発。
メイン会場の与島を目指し、雨天の瀬戸大橋での変態走行し、
予定通り作戦開始場所に到着♪

個人的には、もうこの変態走行だけで感激です(T-T)

会場に到着し、しばらくして参加者が全員集合~。












アコード&トルネオのオフ会でしたが、
CR-Z、FD2R、FD2RR、EK9、FD1とかなりの数が集まりました。
(ちなみに、主催者発表によると、アコード&トルネオだけで29台だそうです)
すべての参加台数を合わせると、36台もの台数になりましたf^^;
これだけの数のアコード&トルネオ&ホンダ車を見たのは
初めてだったので集まった様子は圧巻でした♪



珍しく、vol.2へ続くw
Posted at 2012/11/12 19:37:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコードユーロR | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 12 1314151617
1819 202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation