• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

ホンダ→スバル

今年最初のブログがほぼ一年ぶりという…。

一応、何シテル?だけで告知するのもアレなんで、
ブログできちんとアップしておきますm(__)m


学生時代に購入したトゥデイに始まった、
我がホンダ党人生。
そこから、EG6シビック→EK9シビックタイプRとシビック二台を乗り継ぎ、
すっかりホンダのエンジンの虜に(笑)

そこから、シビックに乗ってる時から気になってた
CL7アコードに乗り換えました(^-^)
ユーロに乗り換えた時は、
次のクルマは考えれないくらいイイクルマだと思ってました(ホントの話 )
ユーロがきっかけで、今のBNYTの皆様にも会えましたし、距離も今までの愛車の中で乗ったので、思い出はいっぱい詰まったクルマでした(T ^ T)

ただ、走行距離がボチボチ延びたのと、
今年に入り燃料ポンプのトラブルを始め、
細かいのが多々発生したのもあり、
今回のユーロからの乗り換えとなりましたf^_^;



で、ユーロの次に選んだのは、
スバル レヴォーグ!



アレ、ホンダは?
という声はありましたが、
今回は、愛車の候補に入れる車種が無かったですね…(´・ω・`)
ここん所は、ホンダ党としては寂しくもありますが…。

最終的には、アクセラ(クリーンディーゼル )との勝負になりましたが、
自分が止めてる駐車場の隣がアクセラだった事、
個性的なデザインではあるが、
広島では目立たないって事で落選となりましたf^_^;
ちなみにレヴォーグは発表当時から気になってたクルマだったのと、
会社の営業車が現行インプレッサで、
ロングドライブをした際に、
廉価グレードでありながらもしっかりと安定した走りが楽しめ、
スバル車の良さに触れられたのが大きなポイントだったと思います。
もちろん、アクセラもディーゼル、ガソリン共に試乗しましたが、
フィーリング的に少し違和感があったので、
候補から外れました。


ただ、シビック二台とユーロとMTだったので、
ちょっと寂しかったりもしますが、
まあある程度妥協できるレベルだったのも、
レヴォーグを選んだ点でもありました(^-^)




バリバリスポーツ系のクルマからは離れちゃいましたが、
ボチボチ気長にレヴォーグでのカーライフを楽しみたいと思います(^-^)


ホンダ車からは降りてしまいますが、ホンダの活動はこれからも注目もしていますし、
モータースポーツでのこれからの活躍も期待したいと思います。




ちなみに、ユーロでの最終走行距離は、16万7,591kmでした。
Posted at 2016/08/05 18:52:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | レヴォーグLIFE | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation