• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

おいしい話

今日は、朝イチでF1土産を渡すために
いつもお世話になっているオートテラスに行って来ました(^^

そこで、ボスにあったんですけど
どうやら、訳アリのEK9が一台まるまる手元に
入ってくるみたいで、そのパーツを安く譲ってくれるという
“おいしい話”を頂きました♪

手に入りそうなパーツが…
<1>無限のステンメッシュブレーキホース
<2>スプーンのショートストローク
<3>デフィの3連メーター
<4>強化クラッチホース
<5>タイヤ1セット
<6>5次元マフラー


だそうです。
あと、以前聞いていた軽量ボンネットも気になります。

でも、自分のこれからの事を考えると
ここは我慢をするべきか、逝っとくべきかちょっと悩みます(汗)

まあ、いずれ換えないといけないであろう
<1><4>はもらうとして、
気になる<2>、憧れの<3>も欲しいところですね…。
さすがに、一気にはダメなんで
じっくり考えることにしようと思いますw


今の会社も年末で終わりなんで、無駄な出費は抑えたいんですけど
年末のボーナスを考えると、物欲の悪魔が…(爆)

って、その前に転職先を決めないといけないんですけどね(^^;
う~ん、どうなることやら先が読めないです…。


ちなみに、パーツを取ったEK9は、
どんがらにしてレースベース車にするみたいです…。
こっちの仕様もかなり気になるります(笑)
それにしても、ウチのボスって凄い行動力…(汗)
Posted at 2006/10/15 12:22:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2006年10月14日 イイね!

2006年 F1日本GPフォトギャラリー

って、言える程ではないんですけど
自分で撮った写真をアップしますね^^)
サーキットの様子が少しでも伝わればいいなぁ~。

走行中のF1マシンの撮影を
試みたんですけど、
速過ぎますし、自分のウデじゃ無理でした・・・_| ̄|○


フォトギャラリーはコチラ
Posted at 2006/10/14 11:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶらり旅日記 | 日記
2006年10月12日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:光岡 / オロチ
選んだ理由:
夢を現実にした、その力に感動!!
大メーカーじゃできないことをするのって凄いと思う。
デザインも今までにない雰囲気で、素直にカッコイイと思います。
スペックは・・・^^;
雰囲気で買うクルマですね。

輸入車部門:アルファロメオ / 159
選んだ理由:
単純にアルファに一度乗ってみたいから(笑)
官能的と言われるエンジンを一度味わってみたいですね。

あと、イタリアンテイストのデザインは好きなんで。

特別賞部門:ホンダ / ストリーム
選んだ理由:
ライバルを完璧に突き放したデザインは○。
ミニバンはそんなに好きなジャンルでもないんですけど、
コレはカッコイイと思います。
Posted at 2006/10/12 13:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | ブログ企画用
2006年10月10日 イイね!

これでスーパーアグリの一員?

これでスーパーアグリの一員?今日は、F1観戦旅行から帰って疲れがたまってるにも関わらず
帰れる気配のないまま、この時間まで仕事してます・・・。

いろいろ写真とか撮ってきたんで
フォトギャラリーにアップしたいんだけど(^^;
時間があるときにしまーす。

ちなみに、写真は「スーパーアグリF1チーム」の
フリースジャケットです♪
買った場所は、鈴鹿サーキットではなく
名駅の地下にある「CLUB WINNER'S」というお店です^^)
F1決勝翌日という事もあり、店内にはかなりの人で
サーキットにあったお店の人の多さと同じくらいの込み具合でしたね(汗)

ホントはサーキット内のショップで買おうかと思ってたんですけど
あまりの人の多さに疲れてしまい、買う気力が無くなってしまってました(^^;
で、さっそく店内を見てみると、各チームのピットシャツや
バッグ、ジャケット、ミニカーなどが店内をびっしり埋めてました♪

その中で、目に止まったのがこのジャケット♪
なんと言っても、セール価格で20%OFF!(笑)
このジャケットの定価が1,5000円だったので
12,000円でゲットです!!

これからの季節、こういう厚手の服が重宝するんで
安く買えてラッキーでした^^)

オフ会とかにちょくちょく着ていこうかな~。
関連情報URL : http://www.clubwinners.jp/
Posted at 2006/10/10 23:05:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の独り言 | 日記
2006年10月09日 イイね!

熱気冷めやらぬ名古屋

熱気冷めやらぬ名古屋今日は、帰りの新幹線まで時間があるので、名古屋の街で買い物してます(^-^)
一昨日、昨日でF1があったため、名古屋市内では観戦に行ってたであろう人々をたくさん見かけます。ホンダのキャップをかぶってる人、トヨタやフェラーリのシャツを着た人など…。
会話も所々でF1絡みの言葉が聞こえてきます(笑)

こうしてみると、改めて大きなイベントだったんだなと実感しますね。
Posted at 2006/10/09 13:05:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 1213 14
15 16 1718 19 20 21
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation