• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオヤ@WRXS4のブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

1/10ツーリング用EK9ボディ

1/10ツーリング用EK9ボディの発売日が12月末ってなってました。
ABCホビーのサイトに詳細な情報がアップされていました♪

値段がちょっとお高いですけど
出来も結構イイみたいなんで、
EK9乗りとしては見逃せないです^^)

これでもうすぐ、EK9ワンメイクが出来るかな^^)
ってか、RCやってる場合じゃないか・・・・(爆)


詳しくはコチラ〈ABCホビーEK9情報〉↓
http://www.abchobby.com/productpage/ek9.html
Posted at 2006/12/09 18:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

この季節の必需品♪

この季節の必需品♪
←コレです。

『解氷ガラコ』


お友達のwakaさんのブログみて
思い出しました(笑)



ジェット噴射で窓に凍り付いた氷なんかを
キレイスッキリ解かしてくれます^^)

朝の忙しい時間とかに窓の氷取りに
時間をとられたりしてイライラしてたんで、
何年か前に購入して、それからずっと愛用してます。

撥水効果もあるみたいで、一石二鳥の代物です^^)o
エジンスターターとか便利な物はナイので
非常に助かります。
Posted at 2006/12/07 13:08:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2006年12月05日 イイね!

昔のGT選手権(JGTC)

昔のGT選手権(JGTC)のDVD(過去10年分の総集編)をちょっち前に買ったんですけど
今見ると、マシンのデザインの変化やレースの感じなど、
結構変わったなぁ~って思いますね。

マシンの顔ぶれもハチロクやMR2、シルビア、R32GT-R、
海外組ではマクラーレン(タイサン?)、ポルシェなど様々でした。
中でもマクラーレンの速さはかなりビックリです。
国産勢が全く歯が立たない感じでしたね(^^;
さすが、ル・マン24時間耐久レースの優勝マシンだけあります。

でも、速過ぎるとかの理由で様々なレギュレーションを付けられ
参戦数年で撤退してました・・・。
しかも、それに若かりし頃のラルフ・シューマッハが乗っていたのには
ちょっとビックリでしたね~^^)

時間がある時にちょくちょく見てるんですけど
なかなか知らない様な事も多いので、見てて面白いですね。
レースも当時の方が、アグレッシブで今よりも
正々堂々とレースをしていて熱い感じが伝わってきます♪
星野一義の走りは、今見てもかなりアツイです!!

DVDの詳しい内容はコチラ
Posted at 2006/12/05 17:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUPER GT関連 | 日記
2006年12月05日 イイね!

ウインマックスのブレーキパッド【ライフェ】を【EK9】に装着したい

■あなたの車の車種、グレード、年式、型式を教えてください。
HONDA CIVIC TYPE-R (前期型)H9年式 E-EK9


■現在お使いのブレーキパッドは? また現在お使いのブレーキパッドに不満はありますか?
(純正から交換されていない方は純正、分からない方は分からないで結構です。)
純正です。
やっぱスポーツパッドに比べたら制動力が物足りないですね(^^;


■ウインマックスを知っていましたか?またどんなイメージをお持ちですか?
友人からいろいろ話を聞くと価格が良心的って聞いたので
安いってイメージがあります。
実際に使った事はないんで、この機会にぜひ試してみたいですね。

■フリーコメント
ちょうど、今のブレーキが終了しかけなんで、
ぜひ試してみたいと思います♪

※この記事は空くじなし!ウインマックスのX'masプレゼント!について書いています。


【大喜利】ウィンマックスから斬新な新製品が発売!! さてその製品名と特徴は?
その名も『バイオパッド』!!
いくら使っても摩耗しない魔法のパッド。
しかも、バイオの力で自己回復能力を備えた優れもの!
これからの地球環境を考えた「エコパッド」です。
Posted at 2006/12/05 10:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2006年12月03日 イイね!

みんラジ@岡山「ら・じれ」オフ

みんラジ@岡山「ら・じれ」オフ今日は、みんラジ@岡山のオフ会でした。
場所は、先日、福山にオープンしたばかりの
屋内RCサーキットのある「ら・じれ」です。

朝、ホンギョウさんをピックアップして
シビックでエノヤンさんの家に向かいました。
エノヤン邸に到着後、出発前に立派な新居を拝見させて頂きました^^)
いや~、マジであんな立派な家で羨ましかったです。
あの部屋は、ホント理想的な部屋でしたね♪

って、しながら準備をして出発!
皆さんとの集合場所に向かいました。
現地につくと、すでにHALHALさん、ムー師匠さん、トモ33さんが到着されていて
しばらくして、はるばる山口から参加されるsho-chanさんと合流しました。

みんな集合した所で、福山ラジコンセンターで必要なパーツを買いあさり、
昼食の尾道ラーメンの「ほんてん」に逝って腹ごしらえをしました^^)
前に一度来たことがあったんですけど
あそこのラーメンはやっぱ何度食べてもおしいいです♪

お腹いっぱいになった所で、オフ場所でもある「ら・じれ」へ!
現地に到着するとすでに大勢の方がラジコン走行を楽しまれてましたね。

屋内ラジコンコースとう事もありピットテーブルも併設されていて
かなり使い勝手は良かったです♪
オープンしたてという事もあり、路面状態もかなり良かったし
中古の28Rでもそこそこグリップしてくれていたので
まあまあ思うように走らせれたので満足です。
でもさすがに、この時期は36Rのタイヤだとキツかったですね(^^;
F1で例えるなら、ヘビーウェットの路面をドライで走るようなものですね(笑)

途中、TE27さんも来て下さり、みんなでいろいろ喋りながらしてたら
制限時間の3時間があっというまに過ぎました。
結局、1パックは残りましたね…(^^;
まあ、大きなクラッシュはなかったし、そこそこ走らせる事が出来たので
良かったんじゃないかなと思いました。
それにしても、いっこも上達しない自分のウデに
ちょっと嫌になってたり(不器用なんで…)。
でもそれなりに楽しんでるんで、いいんですけどね(笑)

最後は、エノヤンさん紹介の「食辛坊」でおいしい焼肉を頂きました♪
いや~、かなり久しぶりの焼肉だったんでおいしかったです^^)


今回の幹事をして頂いたエノヤンさん、ホントお疲れ様でした♪
楽しいオフ会で良かったですよ。

そして、今日参加されていた皆様、お疲れ様でした^^)


ちなみに、写真は夕食に逝った
「食辛坊」の様子です(笑)
Posted at 2006/12/03 22:19:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会情報 | 日記

プロフィール

「@かたヤン さん
同じく思いましたが、さすがにお店で口には出せませんでした(笑)良くも悪くもアメ車っぽさが出てました。」
何シテル?   04/04 15:26
2009年12月にシビックタイプR(E-EK9)よりユーロR(CL7)に乗り換え。2016年8月までユーロRに乗りましたが、経年劣化による故障が増えたので、初ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12131415 16
1718 19 2021 2223
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:51:29
RIDERS HOUSE マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 00:23:18
STI エキゾーストキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 10:25:16

愛車一覧

スバル WRX S4 WRブルー弐号機 (スバル WRX S4)
レヴォーグの車検前検査で、車検&修理に 予想以上の費用がかかりそうな事から 次期車への乗 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ弍号機 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ弍号機を 2021年6月10日(大安)納車。 ( 納車時走行距離/43,723 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ壱号機 (スバル レヴォーグ)
グレード/1.6GT-S( A型) ボディカラー/ダークグレー・メタリック 201 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2005年(平成17年)モデル(前期型) 2009年12月20日に無事に納車。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation