• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

6月も北海道へ…ハイドラ・奇跡のハイタッチ編

6月も北海道へ…ハイドラ・奇跡のハイタッチ編 小樽駅✨↑↑


大学時代の友人先輩との2泊3日の北海道旅、
中抜けし、最終日も朝食一緒にして解散💧
結局、一緒に観光したのは1日目だけ(笑)




…という事で、むしろ目的はハイドラ↓↓という事です(笑)


「奇跡✨」は最後に訪れますので、
途中飛ばしても結構ですが(笑)
最後までご覧下さいね😉✨




🔹1日目 東京〜函館
新幹線「はやぶさ」に乗ったのですが、
新青森を過ぎると、な〜んか速度が遅いんですよね💧

もしかして、もしかして〜??
心臓バクバク💓
ハイドラonしたら、取れちゃった〜✨🤣✨

「青函トンネル本州側」バッジ✨
遠くて最難関な所だと、
もうすっかり諦めていた所が、難なく取れてしまいました〜😃✨

嬉しい〜✨😃✨


この勢いで進むぞ〜✨👊✨




🔹2日目 函館〜札幌〜滝川〜札幌
ハイドラバッジの為なら✨✨
朝食日本一のホテルラ○スタの朝ごはんを食べずに出発‼️
全く後悔はありません(キッパリ✨)笑


・函館7:37発北斗3号で札幌へ

車内から北海道道庁バッジゲット✨


・札幌12:00発ライラック15号で滝川へ
この途中で…
本当に、心の底から祈りました🙏

「直線道路日本一中間点」✨✨

嬉しい〜✨
ハイドラの神様、ありがとう〜✨🥰✨



滝川駅


・特急から取れなかった場合に備えていたので、帰りは滝川から岩見沢まで各停に

中間点に隣接する道の駅は、各停からも取れませんでした。

・岩見沢15:00発ライラック26号で札幌へ戻りました。





札幌から地下鉄東豊線に乗り、福住へ。
そこから徒歩で👟

札幌ドーム⚾️
ついに〜‼️12球場コンプしました✨😃✨


札幌時計台

3回目の来訪でバッジが取れました💧
もっと早くからハイドラがあったら、こんな苦労はしなかったのに…



北海道観光名所コンプしました〜😃






🔹3日目 札幌〜小樽〜倶知安〜長万部〜新函館北斗〜東京
12時間の行程です🚃🚃🚄



そして列車乗り継ぎの「選択肢は1つ💦」
逃したら、北海道に置き去りです〜😭


・札幌9:33快速エアポート31号で小樽へ

以前はレンタカーで来たので駅は初めてでしたが、このレトロ感〜✨
素晴らしい〜✨✨✨

奥に見えてるのは石原裕次郎の等身大の写真です〜✨✨
ザ・昭和…ここだけ時間が止まってるみたいです✨



コンコース天井も素晴らしい造形✨


こういうの大好きな私は、しばし、うっとり眺めてました。



さて、ここからが難関区間💧
・小樽10:57発、倶知安へ。


そしたらみん友さんからLINEが来て…
えっ??❓😱❓ええ〜っっ❓❓

以前、6月末に北海道に行くかもなんて話したのですが、
それを覚えていてハイドラで見つけてくれたんです〜✨

えっ?で、コレすれ違うんじゃない??
も〜✨ドキドキ💓


・倶知安12:35発、長万部へ
途中の黒松内という駅で、彼女の列車とすれ違いがあるみたいです。

来た来たきた〜‼️


きゃ〜✨✨✨✨

リアル・ハイタッチ〜✨🙌✨

出発時には、思いっきり手を振りました〜👋
こんな田舎で(失礼)誰に手を振ってるんだか、
挙動不審なオバサンがいる…と車内の人に見られました😅


私の事を覚えていて、声をかけて下さり、
こんなドキドキワクワク体験💓ができて、
本当に感謝です☺️




東室蘭のポイントトラブルで、
90分遅れの北斗何号だかよくわからない北斗号(笑)に長万部から乗り(たまたまグリーン券を持っていたので乗れました)

ようやく新函館北斗に到着💦

新幹線に乗れず🚄危うく北海道に取り残される所でした〜💧



ホッとしてお弁当🍱は豪華に✨✨

ローストビーフ✨ウニ✨いくら✨…私の好きなものばかり✨😃✨

サッポロクラシック・赤ワイン🍷と共に✨



21:23に東京駅に着きました☺️

で家に帰るまで1時間
はあ〜、長旅でした💧


ブログ一覧
Posted at 2024/08/16 10:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

函館本線(山線) ファイナルエディ ...
ディーゼルオート店さん

「山線」高速化計画!?
ディーゼルオート店さん

なべお家、春のアウェー北海道ツアー ...
ヴィラなべおさん

1月の北海道乗り鉄
celi@typeSさん

2024.11 大人の休日パスSP ...
umekaiさん

2024年9月 大人の休日倶楽部パ ...
umekaiさん

この記事へのコメント

2024年8月16日 10:50
りらさん こんにちは😃
最近お忙しいご様子💦

「ブログは鮮度が命」と言ってましたが「ブログは成熟が命」ですね(笑)🤣

そうそう!「もっと早くからハイドラあったら」分かります〜!σ(*'▽'*)も東北は奥さんの実家ですのでハイドラ目当てで行く気は失せちゃいます😅😅

とは言え今回も収穫大でしたね🤗
お疲れ様でした🤗🤗🤗😅
コメントへの返答
2024年8月16日 12:44
ブラツミさん、こんにちは〜♪
ありがとうございます🍀

やっぱりブログは鮮度が命ですね✨
帰ってすぐは「興奮さめやらぬ…」という感じでしたので、もっと感動をお伝えできたかもしれません。

ホントそうですよね。美ら海水族館を持ってないのですが、取りに行くなら3回目です💧

でも、今回は獲れ高たくさんで、本当に満足でした〜😃
特に「青函トンネル本州側」が一番嬉しかったです✨
2024年8月16日 12:33
こんにちは。
まさに来るぞ!来るぞ!という感じのすれ違いでしたね^^
しかし、さらっと書いてありますが、最後の小樽~倶知安~長万部の乗車って時間も長いしけっこう大変そう(^^;
うちの奥さんが倶知安から静岡まで帰る時、倶知安を朝6時台の長万部行きに乗りましたが、その次が6時間後になる記憶があったので、その12時台の列車にりらこりらさんが乗ったんだと思いました。
コメントへの返答
2024年8月16日 16:24
kitamitiさん、こんにちは♪

も〜✨この歳になってこんなにドキドキワクワク💓するなんて✨
完全にハイドラにハマってますね😅

倶知安から静岡ですか??
それは遠い〜💦大変でしたね。
はい✨12時半の列車です🚃
時間がかかって大変なのもありますが、乗り継げる列車が一択でしたので、遅れがとても不安でした💧
2024年8月16日 19:44
りらさん、こんばんは~😊

たくさんのバッジ獲得とみん友さんとの偶然のハイタッチ良かったですね✨

新幹線乗車で青函トンネル本州側の緑化出来て良かったですね。
現地行きましたが、120km以下って印象がないので何かあってスピード落としてたのかも知れませんね。

最後のお弁当が豪華~🍷
コメントへの返答
2024年8月17日 21:45
カンチさん、こんばんは〜♪

奇跡のハイタッチ、本当に嬉しかったです。
あの時(笑)チラッとそんな話をしただけだったんですよ、嬉しいです😃

今回は獲れ高たくさんで、本当に実りある旅でした🚄🚃
まさかまさかのCPを楽してゲット〜👍✨
新函館北斗には定刻到着でしたので、ホント何でだろ??

はい🍱✨
緊張から解放され、大好きなものにしました😃

2024年8月16日 23:10
りらこりらさん、こんばんは😊
北海道ハイドラ旅行お疲れ様でした(笑)

12球場コンプ、観光名所コンプおめでとう御座います㊗️🎉

そして何より奇跡のハイタッチ、凄く嬉しかったでしょうね😊
おめでとう御座います㊗️🎉

長旅で疲れたでしょうけど得た物は大きいですね😊
コメントへの返答
2024年8月17日 7:40
ゆうさん、おはようございます〜♪
ありがとうございます。

でっかい北海道でたくさん獲れ高、嬉しいです〜✨
特急からバッジを取ろうという計画…失敗した時の為に、何種類かパターンを考えておきました。
奇跡のハイタッチは、みん友さんが私を見つけてくれた訳で、
古いお友達なのですが、今までも色々お世話になって…有難い事です☺️

思い出に残る旅となりました。
2024年8月18日 9:57
おはようございます。
北海道に行かれてましたか。
はやぶさは快適ですよね。
当たり前ですが、酒は呑み放題(お金は払いますけど😅)、トイレも好きな時に、リクライニングで居眠りも。
先日の北海道は、お盆期間中だったので、フライズは9:30でしたが、家を2:00に出発。成田到着は5:30頃。
家を出てから離陸まで、約7時間30分😮
旭川・札幌は無理だとしても、函館までなら5時間弱。
新幹線、いいですね。

今度、その、皆さんやってる、ハイドラとやらを、教えてくださいませm(__)m

小樽も暑かったでしょう。
もうエアコン無しでは、生活出来ませんね。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年8月18日 11:48
くまたかさん、こんにちは〜♪

「函館だけ」なら、新幹線なかなか便利だな〜と思いましたが、
そこから先、札幌へは特急で3時間もかかります〜💦
札幌へ行くなら絶対飛行機ですね✈️
ホント、北海道で大きいな〜と思いました。

ハイドラは、要するに位置情報アプリですね。
チェックポイントに行くとバッジがもらえる…ただそれだけです💧
ポイ活になってるアプリもありますけど、何の特典もありません(笑)
2024年8月18日 19:48
こんばんは🌇
あれからもう1ヵ月半以上も経つんですねー⁉️
その節はどうもです😘お写真もめちゃボカシて下さってありがとうございました😆
小樽方面に向かっているのを発見した時は、先輩方とご一緒の旅と記憶してましたので、小樽観光の後、「普通は」札幌経由で函館方面に向かうそうです。なのに倶知安経由と知って一人爆笑しましたよー🤣
急いでどこですれ違うか検索したり、すでに私は長万部からの遅れを知っていたので、その状況を調べたりで、そのせいだけではないでしょうが、あの時の旅では、遅延もあったり、指定席取ったり等等、色々Wi-Fi無いとこでの利用が多く、6月のG使用量がめっちゃ多くなって、20Gもあるのに残り1Gですよーって警告まで来ました😅💦

私もその豪華なお弁当🍱にしたかったですが、もうお腹いっぱい🤣デシタ

⬆️ハイドラは緑化以外にも、ツーリングではぐれ迷子防止や、待ち合わせなどにもオススメですよねー❗️🥰 ぜひ引っ張りこみましょう😆🤭🎉
コメントへの返答
2024年8月19日 9:14
ともゆかさん、こんにちは〜♪

その節は本当にありがとうございました、楽しかった〜😃
きれいなお顔にモザイクかけちゃってすみせん😂

そうそう、Wi-Fiない所だとテキメンにきますよね。私もよく警告来ます(笑)

あの後、長万部で一時、
もう北海道に取り残されるのではという絶望的な状況になりました💧
思ったより遅れがひどくて本当に焦りました💦
新函館北斗でも人がいっぱいになり、駅員さんが折りたたみイスを出したり、人を整理したり、ごった返していました。
乗り継ぎ時間をたくさん取ってあったので、お弁当を買う時間があり良かったです🍱

↑↑そうですね✨
ハイタッチしたいですね😃
2024年9月24日 13:19
りらこりらさん
こんにちは~。
電車の旅いいですね。
小樽の駅凄いです。
ランプもぶら下がっているのですか
また行くことがあったら
駅だけでも見てみたいです。
駅弁も凄い美味しそうでした。
因みに駅で購入できるのでしょうか。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年9月25日 7:54
ライトバンさん、おはようございます😃

以前、小樽はレンタカーで行きましたので、駅は初めてだったのですが、
レトロ感満載の駅が素晴らしかったです。
裕次郎がいるし(笑)時間が止まっているようでした。
ランプの中は火ではなく電気のようでした💡

駅弁は、新函館北斗駅で買いました。
他にサケや豚肉など4種類ほどから自分の好みで2個選ぶんです🍱

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、お疲れ様でした〜🌻
わあ〜✨専用のお椅子・オモチャで、
孫クンご機嫌麗しいですね😃👍

うちは、まあ今どきは余り言わないと思いますが、娘の子…孫は他家のお預かり物なので、ケガさせちゃいけないし、すごく神経使って疲れます💦」
何シテル?   08/12 20:57
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お疲れ様でした🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:02:51
フォーカードバーン「31111」とフルハウスミラーバーン「31113」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 20:44:50
谷川の湯 あせび野 (2024/11/17~18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:44

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation