
瑠璃光寺近くのお店の「瓦そば」
ちょっと鬼っぽいですよね👹✨…緑の鬼?(笑)
前回のタイトルを「7年越しのリベンジ」としましたが、実はこれは本来の目的ではないんです💧
本当の目的は「大谷山荘」に泊まること〜✨✨

HPより
珍しく主人からの提案で(我が家の旅はほとんどが私がプロデュース)
観光は、私の見たい所でいいと言うので、
ちょうど近い元乃隅⛩️に行こう〜♪という事になったんです。
ところが…😱
予約が取れて喜んでいたら、某みん友さんに先を越されたじゃありませんか〜💦
ぐやじ〜〜〜😬
(ってまあ、悔しがる話じゃありませんけど)
楽しみが減るのでブログはほとんど読みませんでした〜💧笑
…という事で、大谷山荘に到着😃
(山口県長門市)

ロビーから紅葉がキレイ✨🍁✨
お部屋

あとでブログを見たら、部屋も同じじゃん💦
くっそ〜💦(いや、悔しがる話じゃありませんけど。笑)
🔹やはり今回一番楽しみなのはお夕食です😃✨
いきなり、出た〜✨✨✨

ふぐ白子✨🐡✨
とろけます〜😃
お造り

左はとらふぐ✨🐡✨
う〜ん、足りない💧もっと食べたい〜(笑)
右は、アラ・シマアジ・アオリイカ
…白身ばかり(マグロ・サーモンなし)…これはさすがです✨
サワラ西京焼き

かぶら蒸し
まふぐ唐揚げ✨🐡✨

淡白な身に、カラッと衣✨
サク・フワ✨軽やかなお味と食感です〜😃
小鍋…黒毛和牛すき焼き

温泉卵をつけるのは初めて✨
美味しい〜♪
家でもやってみよ〜😃
ご飯・デザートなど🍚🍓🍊
🔹朝食

眺めの良い席で。
ご飯🍚に和洋のおかずをチョイス😃
🔹お昼は道の駅 蛍街道西ノ市で
↓本当はコレを食べたかったのだけど、朝ごはんをおかわりしちゃったので…💧
ふぐフライカレー🍛✨…カツカレーのふぐ版(笑)食べたかったけど、お腹がすいてなくて😭

とろろ昆布うどんにしました💧
🔹話は戻りますが、着いた✈️日の夜は福岡で
鯖の刺身

これは東京ではなかなかお目にかかれません。
むき勢子ガニ✨🦀✨

むいてあるのが嬉しい〜✨😆✨
甲羅は私の手のひらほど。
これを自分でむいて食べるには、根気と情熱がいります(笑)
口に入る前にイヤんなっちゃう💦
これは有り難い😃
卵にミソに…コレステロールなんてそんなの関係ねえ〜😜
アラの塩焼き

いやいやもう、悶絶〜✨
フライで再び悶絶〜🤣
糸島の牡蠣フライ

小ぶりですが、味が濃いんですよ〜😃
あと、お寿司など🍣
🔹ダメ押し…帰り空港で昼食
海鮮漬け丼

主人の牡蠣フライを1個もらいました😃
福岡は空港の店だって、ハズレなし👍
どこでも何でも美味しいです〜✨✨
という訳で、
ふぐ🐡カニ🦀牡蠣🦪アラ🐟…✨✨
その他いろいろ…
冬の日本海の幸を満喫しました〜😆
🔸オマケ
山口から福岡へ帰りの九州自動車道…
宮田あたりで✨

宮田工場から九州のどこかのDに運ばれるのかな??NX・RXが〜✨
視界が開けた一瞬、Lマークがついた宮田工場も見えましたよ✨
また行きたいな〜😃…て事はラストラン??
いえいえ、まだ当分先ですね。
ブログ一覧
Posted at
2024/12/11 17:00:48