• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月30日

大相撲初場所✨

大相撲初場所✨ 横綱豊昇龍が誕生しましたね✨

ちょっと甘いんじゃないの〜?と思いますが、
照ノ富士の引退で、喉から手が出るほど横綱が欲しい相撲協会…
あとは本人の頑張り次第ですね✨


ちょうど1週間前ですが、
お相撲好きのは〜ちゃんに誘われ、もう1人の友人サトコと3人で初場所に行って来ました〜😃




お昼に国技館へ。
引退して、もう食べられなくなるので「照ノ富士弁当」を頂きました〜🍱

ビールもね🍻✨


焼肉、春巻、唐揚げ、野菜の煮付など

横綱ではなく、小結かな(笑)
私でもペロッといけちゃう、割とアッサリしたお弁当でした☺️



デザートは「大の里ソフト」🍦

ソフトクリームに、きんつば、芋甘納豆🍠をトッピング✨
仕上げに✨金粉✨をこれでもか✨と(期待したんですがね〜💧)
散りばめたソフトクリームです😃
お値段は未来の横綱級〜✨
¥980




で、もちろん今日も✨満員御礼✨

秋場所(ほぼ夏💦)に行った時より熱気ムンムン🔥
本当のホントに「満員」でした‼️



ちょうどこの日は、は〜ちゃん推しの関脇・阿炎(後援会に入ってて、ツーショットも撮ってもられる)と、
私はタオル持ってるだけの(笑)正代の取組みで

珍しくマサヨちゃんが勝ちました〜✨😃✨

は〜ちゃん、悔しまぎれに?(笑)余裕で?
「あ、いいのよ、今日は」だそうです👍




終わった後は「ちゃんこ千代の富士」へ✨
ちょっと暗いですが、左が胸像です✨

ここは千代の富士の、元九重部屋があった所をちゃんこ料理屋さんにしている所です。


中には、当時そのままに土俵があります✨

土俵を見ながら、お食事できる席は予約当時からすでに満席でした💧


九重部屋の様子が色々わかるランチョンマット

コースターには千代の富士が言った言葉が…


「自信は自分でつけていきたい」

…あ〜💦深いお言葉で😭
私も自信つけたい、強くなりたい〜😭💦



サラダや鶏たたきと九重部屋直伝ちゃんこ✨

これがメッチャあっさり塩味で✨
グツグツ煮込んでも味が濃くならないんですよ✨
〆はおうどん✨
とってもヘルシーでした✨


亡き千代の富士夫人の女将さんが、
私たちみたいな一見の客にも挨拶にいらしてくれました。
元横綱夫人がこんな事しなくていいのに…って。すごいなと思いました。



帰りはブラブラ歩いて錦糸町駅へ。
スカイツリーの照明って、季節やイベントがあると色変りするせいかな?
なんかとっても癒されます〜🍀








今日の✨おみや✨


*亡くなった北の富士さんのカレー🍛

ホント、カッコいい方でしたね✨😍✨

和装はもちろん、革ジャンまで着こなす粋人、
遊び人でした🙏(今のコンプラでは、ヤバいんでしょうね、きっと…💦笑)


*新商品…力士のお茶
コーヒーみたいに、お茶碗のふちにかけると美味しいお茶が出ます🍵


*ガチャガチャで出たのは、翠富士のペットボトルカバー🍀
彼は小柄ですが、渋いです👍✨



楽しい1日でした〜😃

















ブログ一覧
Posted at 2025/01/30 21:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

照ノ富士フレンドリーパーク(ちがう
waiqueureさん

北の富士さんご冥福お祈りします
あんパンチさん

「気魄一閃の精神で精進します」 ( ...
waiqueureさん

ハッケヨイ、ノコッタノコッタ🪭
りらこりらさん

某高校の施設内に相撲部屋があった
パパンダさん

大相撲五月場所✋
りらこりらさん

この記事へのコメント

2025年1月30日 21:42
りらこりらさん
こんばんはー😄
相撲を見にお友達と行かれたんですね。
間近で見るとやはり醍醐味がありますよね。
そして「照ノ富士弁当」、デザートは「大の里ソフト」🍦、ビールも呑んで。相撲を見に行ったのか食べに行ったのか良く判りませんが痩せの大食いでしょうか❓🤪
そして夜の部、「ちゃんこ千代の富士」でまたまたビールと九重部屋直伝ちゃんこを食べ、錦糸町まで歩き、スカイツリー見学、まるで男の酔っ払いのようですけど楽しまれたようですね😊
今度はオイラと二人で夜のクルマデートしましょう(大嘘🤣)
コメントへの返答
2025年1月30日 22:48
OPONさん、こんばんは〜🎵

はい✨やっぱり臨場感が✨
見てる人たちの声援とか、一体感がすごいありますね✨
見ていて、近いなって感じがします。

お相撲はエンターテイメントですね✨
開場は朝8:30なんだそうで、1日楽しめます😃
食べ物も洋風なものや、立食いのお寿司屋さんがあったり、外人さんもたくさんです✨
出入り自由で、入り待ち・出待ちの女性がたくさん✨
プラチナチケットだそうで、いつも誘ってくれる友人に感謝です✨
2025年1月30日 22:06
こんにちは♪♪。

りらこりらさんが相撲が好きだったなんて、意外でしたよ(笑)。

まあ、私はスポーツ全般あまり興味が無いけど…⚽。そう言えば、たまーに「女子相撲」とかをテレビで見た事があるんだけど、今の時点ではあまり浸透していないよね?部活とかでは、たまーに見るんだけど✨

お弁当とか、色々と美味しそうですね🍰。鍋も美味しそうです♪♪✨
コメントへの返答
2025年1月31日 7:32
翔子ちゃん、おはようございます〜🎵

とにかく昔と比べて(って、どのくらい昔かよくわからないけど笑)
女性ファンがものすごく多いんですよ😃
「スー女」って言うんだそうですよ。

館内のグッズ売り場は大行列!
力士の名前や写真が入ったタオルやボールペンなど文房具、
クッキーなど食品、ハンドクリーム・クーラーボックスまで売ってます✨
キャラクターのデザインがかわいいんです☺️

優勝カップ🏆が展示されてたり、相撲博物館があったり、
お相撲観戦だけでなく、エンターテイメントとして老若男女だれでも楽しめますよ。

もちろんグルメもね👍✨
お相撲さんは、美味しいものたくさん食べて大きくなるので😃
2025年1月31日 3:43
こんにちは。
りらさんが相撲好きとは初めて知りましたよ。
この5年くらいは何となく見ていますよ。
学生時代は部活を含めて結構スポーツしてました。見るのも好きですが参加するのはもっと好きでした。
50代ではレアなスポーツにも目覚めてしまったし。。
これは夢だったので、満足しています。
コメントへの返答
2025年1月31日 7:42
バンダナさん、おはようございます〜🎵

お相撲好きというより、誘われて行ってるうちになんとなく…です。
家で夕飯を作る時テレビをつけたり…
友人みたいに「推し」がいてファンクラブに入るほどではないです。
勝敗がわかりやすいのがいいですね。

スポーツや身体を動かすのは良い事ですよね。
私はたまにゴルフをする程度で💧
レアなスポーツってなんでしょう?
楽しんでくださいね😃



2025年1月31日 6:42
りらさん、こんにちは😃

大相撲観戦と言うより食リポの様ですね(笑)
照ノ富士弁当🍱から始まり、デザート🍨の大の里ソフトで終わりと思いきや、ちゃんこ鍋🍲たらふく食べてからの〜〆は北の富士カレー🍛
軍配は食いま食ったりらさんの白星ですなぁ〜🤔

次回は大相撲の取組みも宜しくお願いします🙇
コメントへの返答
2025年1月31日 12:17
しんさん、こんにちは〜🎵
新しい部署には慣れましたか?

お相撲は、興行…エンタメですね〜👍✨
色々な楽しみ方があるんだと思います。
私はそれほどの推しはいないので、
雰囲気(特にグルメとグッズ)を楽しみます。

あとは勝敗がわかりやすい、ルールが難しくないのはいいですね。
髷をつかんではいけないとか、簡単ですね。

白星セーター(紺地に白い星の模様)を着て行ったんですよ〜😃👍
2025年1月31日 8:41
妻も地方巡業で昨年秋に義母・義父を連れて親孝行で大相撲を見て来ました。
それ以来テレビです相撲の結果を頷きながら見ています(笑)

相撲女子の行動が凄かったと申しておりました
😅
コメントへの返答
2025年1月31日 16:57
ライダーさん、こんにちは〜🎵

はい✨「スー女」と言いまして、
私たちみたいなオバサンばかりではなく、若い女性もいっぱい✨
あれはお相撲さんたち、嬉しくなっちゃいますよ〜😍

地方巡業は、握手会や写真撮影会、子供抱っこ会…などサービスしてくれて、
お相撲さんと距離が近くて楽しいです。
こちらでも、東京・埼玉などで地方巡業やるんですよ。
4月に「川崎場所」に行く予定です😃
2025年1月31日 10:39
おはようございます。
横綱昇進、早い気がしますね。
秋に海外巡業があり、横綱在籍は必須だったのかな。

お昼から入館してたら、夕方には出来上がってしまいそう😅
一度も見に行った事がないので、行ってみようかな。

私は千代の富士の大ファンです。
あれだけ似合う大銀杏、千代の富士がダントツ一位だと思います。
コメントへの返答
2025年1月31日 17:06
くまたかさん、こんにちは〜🎵

照ノ富士が引退しなかったら、豊昇龍は横綱になれたのかなあ?って思います。
まあ「運も実力のうち」と言いますので、お手並み拝見ですね✨

ぜひぜひ✨
向正面の溜まり席にいらして、芸能人と一緒にテレビに映って下さい✨笑

千代の富士、筋肉ムキムキ💪カッコよかったですね。
なのにあんなに若くして亡くなり残念です。

お相撲の後は「ちゃんこ千代の富士」へ。
女将さん、挨拶に来てくれますよ、お美しいですよ〜✨
2025年1月31日 16:23
こんにちは😃
お値段は未来の横綱級はなかなかな表現です😆
私も千代の富士は好きでしたね。そう言えば、61歳で亡くなられたんですよね。悲しいなぁ
コメントへの返答
2025年1月31日 20:24
たごのうらにさん、こんばんは〜🎵

あらっ✨そうですか?ありがとうございます〜🍀
これでも💧どうすれば、皆さんに読んで頂けるか、考えながら書いているので、
そう言って頂けると励みになります〜☺️

千代の富士、闘志むき出しムキムキ✨で、カッコ良かったですよね〜😍
あんなに素晴らしい身体をしてるのに早く亡くなられて…驚きました。
本当に残念でした。
2025年1月31日 19:15
こんばんは😊

実は阿炎と高安、炎鵬、琴桜力士のタオルが欲しいんですが、グッズだけ購入出来たりするんでしょうか?!
コメントへの返答
2025年1月31日 21:40
隊長さん、こんばんは〜🎵

相撲協会公式の販売サイト「SuMALL」を見てみたんですが、
「売切れ」や「入荷待ち」で、
ネットで買うのも大変そうですね。

今、お相撲大好き、は〜ちゃんに聞いてみたら、国技館でイベントがない時は(HPでご確認下さい)は、
中の売店に入れるそうですよ✨
2025年1月31日 20:50
りらさん、こんばんは😊

すっかり大相撲ファンですね😊
前回が初めてとおっしゃっていたと思うので、今回2回目ですよね?
大相撲ファンのお友達のお陰で、すっかり手慣れた感じですね👍👍

お弁当面白いですね。。。箱の中が3箱に区切られているんですね。。。多分、入れ替える事で他の力士名のお弁当になるんでしょうね(笑)

元九重部屋があった所がちゃんこ料理屋さんになっているんですね😮
それは大相撲ファンは堪らない聖地でしょうね。。。しかもお料理美味しかった様で良かったですね👍👍
コメントへの返答
2025年2月1日 19:03
ゆうさん、こんにちは〜🎵

はい、2回目です✨
いえいえ、やっぱり友人頼りで…
有料会員の先行販売で、チケットを取ってくれます。
やはりこれは素人にはなかなかできません💧

○○弁当って、力士の出身地に因んだ食材が入っています🍱
大の里弁当と迷いましたが、引退で食べられなくなるので照ノ富士にしました✨

千代の富士が好きというコメントを頂きましたが↑↑
こういう方にとってはまさに聖地ですね✨
美味しいもの、たくさん食べる事ができて良かったです〜😆

プロフィール

「@翔子0414(助手席お誘い下さい安全運転 さん、おはようございます〜🌻
運転免許証は、試験に合格しての免許証だから、やっぱり信用度が違うと思います✨
運転しなくても、ずっと持ってた方がいいですね👍✨
安全運転を心がけます〜🌻」
何シテル?   08/19 09:03
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お疲れ様でした🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:02:51
フォーカードバーン「31111」とフルハウスミラーバーン「31113」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 20:44:50
谷川の湯 あせび野 (2024/11/17~18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:44

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation