• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらこりらのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨②

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨②浅虫温泉♨️宿の部屋からの朝景🌥️





朝ごはん🍚

ホタテの殻焼き、イカそうめんなど🦑
朝カレーは、青森の郷土料理「けの汁」をベースにしたもの。
酸味が効いたカレーで美味しかったです🍛✨



浅虫温泉駅から青い森鉄道に乗り🚃





残念ながら終点、目時ではなく八戸で下車。

キャラクターのモーリーと☺️


少し早い昼食を…

八戸の郷土料理「せんべい汁」✨
これ食べたかったんですよね〜☺️
醤油ベースに、大根・ゴボウ・きのこ🍄鶏肉🍗など。
せんべいがモチモチでした〜✨✨



八戸線で久慈へ



もしかして…もしかして…と思っていましたが、
車内から青森県の観光名所「種差海岸」バッジゲット〜✨✨

以前、奇跡的に
「青函トンネル本州側」バッジも新幹線から取れちゃったし、ラッキー😆✨

そして何と、同じ列車にハイドラやってる人がいて、ビックリー😱
「ハイドラやってる人、どなたですか〜?」って、大声で言いたくなりました🤣
仲良く並走しました✨笑
でっ✨テリトリーは私が頂きました〜👍✨



久慈から三陸鉄道リアス線で宮古へ。


集落が見えてくると、海沿いに巨大な防潮堤と川の水門が…

あちこちに「ここまで浸水」と看板が出ていて、
こんな高さ、内陸まで…と驚きました。


宮古から釜石へ。
釜石に着いた頃には日も暮れかかっていました。





お魚料理の居酒屋へ🏮

お通し…南蛮漬けとマグロ角煮
普通のお料理くらいのボリューム✨



お造り🐟

など…
三陸の海の幸を満喫しました〜☺️✨



今日の成果✨

沿岸にそった美しいラインで南下しました✨


テリトリー2ヶ所ゲットしました☺️




最終日③に続く






Posted at 2025/10/01 20:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月29日 イイね!

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨①

秋の乗り鉄夫婦旅✨🚄🚞🚌✨①↑仙台駅にて…こまち💋はやぶさ



珍しく夫婦で乗り鉄旅に出かけました〜☺️

熟年夫婦のあうんの呼吸…意見が違う時は別行動です👍✨

主人は日本海・羽越線経由…
私は太平洋・常磐線経由…
で、青森で合流する事にしました。




ひたち1号で、福島県いわきへ


いわきから常磐線普通列車で原ノ町へ

原ノ町から常磐線を更に進みますが、
乗り継ぎ2分なんですよ〜💧

途中、特急の通過待ちで2分遅れ〜😱💦
ローカル線なので接続できるはず、と思っていてもドキドキでした〜💓

無事に乗れて仙台へ。



仙台から↑の、こまち💋はやぶさに乗って新青森へ。
新青森から青森へ。

青森駅で、無事に主人と合流でき、
青い森鉄道で浅虫温泉♨️へ。


お夕食は…

地の素材を生かした素朴なお料理。
うん、いいと思います。


お食事後は、ねぶたの熱い雰囲気を感じながらの、津軽三味線のライブ。

3年前に青森に旅行に来ましたが、
ねぶたや津軽三味線て、好きです✨



人間の内面から湧き上がる生命力を感じます✨
いいな〜✨
跳ね人…祭りに参加する人
やってみたいな〜☺️


ラッセーラ✨ラッセーラ✨
ラッセーラッセーラッセーラ✨


特急・新幹線部分を除いた、本日のハイドラ✨





3日目まで続きます…☺️
















Posted at 2025/09/29 21:33:13 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年09月21日 イイね!

恒例になった?お相撲観戦☺️

恒例になった?お相撲観戦☺️こんにちは〜♪

名古屋場所遠征に続き、なんかお相撲観戦が恒例行事になってきました✨



いつものように、まずはお昼ご飯🍱

*「尊富士」のイメージで作った手まり寿司🍣
右の黄色いのは、本人が好きなマヨコーンのお寿司☺️唐揚げも入ってます🍗
と、
*二所ノ関部屋の醤油ちゃんこ🍲
鶏肉がホロホロで✨
これは家庭では絶対できない…

美味しかった〜☺️
でも、本人が休場なのがザンネン〜💦



デザートは「マンゴープリンソフト」🍦
マンゴープリン🥭の上にソフトクリームが✨

当日はまだ残暑のさなかで、溶ける溶ける💧





今日はサトコが「正面」のマス席を当ててくれて🎫



今までは、東・西・向しか行った事がなかったけど

横綱・豊昇龍土俵入り✨


横綱・大の里土俵入り✨



やっぱり正面(やや、はずれの方だけど)
から見ると、臨場感がありいいですね〜👍✨


観客の姿が時々テレビに出てきますが、
私たち映ってたそうです〜✨📺✨



宇良(うら)の取組みには「ちいかわ」の懸賞旗が〜✨

ウラララ〜って、かわいい😍



大の里が負けて座布団が飛びました〜✨✨

最近は、マナー違反、当たって怪我をさせたら暴行罪になる…と、館内放送で注意喚起してますが、
飛ぶと景気がいい感じがするな〜😆




お相撲に行った前日、誕生日だったのですが、
一緒に行った、は〜ちゃんとサトコが覚えていてくれて✨
お相撲グッズのプレゼントを下さいました✨🎁✨

ファミリア(子供洋服店)とコラボのタオル
ひよの山(お相撲のキャラクター)のポーチ
ポチ袋



覚えていてくれて、プレゼントまで頂いちゃって嬉しかったです✨☺️✨

小中学生の頃からの長いお付き合い…✨
古いお友達って有難いな〜と思いました☺️







Posted at 2025/09/21 09:55:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

LEXUS 20th Anniversary ✨㊗️✨

LEXUS 20th Anniversary ✨㊗️✨↑まず、コチラ✨

ソファやカーペットなど新しい物に変えた事はありますが、
スピンドルのデザインにしていない、
20年前から変わらない昔ながらのオーナーズルームです💧

周りの店舗はみんな全面改装したのにな〜😭💦




My Dからレクサス20周年イベントのお知らせが来たので、
今季最高38.5度の猛暑の中🥵
車はご遠慮下さいとの事で、電車で行ってきました〜😅
ホント物好きですね〜💧



12ヶ月点検の様子を整備場の中に入って見れるそうで、それを楽しみに☺️


試乗車の12ヶ月点検という事で、作業の一部工程を見せて頂きました✨

ライトやワイパーが正常に動くか見た後、

エンジンルームの点検です。
エンジンオイルの棒(笑)って、今でも引っこ抜いて見るんですね🤣


工具類が…大きい物から小さい物へ綺麗にならんで…箱の色もキレイ✨美しいです✨

この工具類と、工具箱で1,000万円近くするそうです💧


ウィーンと車が上がって…オイル交換です。

真っ黒なのがドバドバ出てきた🤣


どんどん上がって…

タイヤの点検とローテーション🛞




タイヤを外して、下におろした時、ポーンて跳ねるんですよ🛞
空気が入ってるから当たり前か〜😅


天井ギリギリまでリフトアップ〜✨⤴️✨

コレ見たかったんですよね〜✨✨



あとは、バッテリー上がりと、スマートキーの電池切れの、
対処方法を見せて頂きました。




見学して一番驚いたのは、私が持っていた
「自動車整備工場」のイメージと全く違うこと。


☆天井も床も「真っ白」で、床もどこも汚れてないんです✨
油やガソリンの匂いもほとんどなく、
照明も明るく、なんか手術室のような感じでした。

そして…「整備場見学、暑そうだな〜🥵」と思ったのですが、
とんでもない‼️

☆エアコンがんがんに効いていて、
1時間ほど見学したら、身体が冷えちゃった程です。


私の車もこんなふうに点検してもらってるのかな✨☺️✨
とっても興味深く見せて頂きました。





それに比べると…イベントの内容がちょっと寂しいような??💧

「20」って持って、これだけ??


LEXUSの輝かしいヒストリー✨のパネル

写真が小っちゃいし💧


大量の「うまい棒」😆

ミニプールの中には飲み物


ヨーヨー釣り🎣

キッズ用に夏祭りの雰囲気を出したかったんでしょう。



大人用に、日本茶を淹れるレッスンが午前午後とあったようですが、有料💴




う〜ん、昔とはだいぶ違ってきてるので、
まあ、多くは求めません💧(笑)


お土産は…なし💧

20周年記念に焼いたオリジナルクッキー🍪
を食べずに頂いて…

電車で帰りました〜🚃笑




Posted at 2025/08/31 15:12:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

プチっと✨🫐夏休み🫐✨

プチっと✨🫐夏休み🫐✨久しぶりに、
「絵日記」に書けるような夏休みを過ごしました〜✨🫐✨




避暑地の素敵なご別荘にお招き頂いたり…

嘘うそ💦
「旧近衛文麿別荘」です🏠




初めて、ブルーベリー狩りをしました🫐✨

ブルーベリーって、
粒の大きさや甘味・酸味で、色んな品種があるんですね〜✨

プチっと、むしってそのままパクッ😄🫐
やっぱり甘くてコクのあるのが一番美味しかったです。



農園には色とりどりの夏の花が咲き、




ノウゼンカズラ



生まれたばかりのウサギの赤ちゃんに癒されました〜☺️
かわいい〜🥰
ぬいぐるみが動いてるみたいな愛らしさです💕









翌日は、スキー場の夏リフトで山に上り、


巨大なカブトムシと格闘したり✨🥊🤣✨

他にもカミキリムシと戦い…✨🥊



高低差日本一(←ホントかなあ?)のコースターで滑り降りました〜😆
爽快〜🍃

ここにもお花が🌸
燃えるようなピンクのサルスベリです。
こんな色、珍しいです。


神津牧場のジャージー牛ソフトクリームを食べましたが写真撮り忘れ🍦
濃厚で美味しかったです。




うん👍✨
絵日記、書けた〜😆✨
これで夏休みの宿題おわり〜😆✨



皆さんは、夏休みの宿題はギリギリになってやるタイプでしたか?

私は、問題集など数日でさっと片付け、あとはひたすら遊びました〜😆✨
(絵日記や自由研究は別として)
Posted at 2025/08/10 14:35:58 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジェイ☆ さん、こんばんは〜🍄
私の所にはメールでお知らせが来ました。
以前は、抽選で無料でしたね。
毎年応募してましたが(当選は3〜4回でした)
有料になってからは…応募してませ〜ん😂」
何シテル?   10/01 19:57
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

伊豆「谷川の湯 あせび野」と源平川で川歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 13:55:51
フォーカードバーン「31111」とフルハウスミラーバーン「31113」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 20:44:50
谷川の湯 あせび野 (2024/11/17~18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:44

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation