• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらこりらのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

秋と言うにはまだ早い?京都散策♪

少し前、10月の半ばですが、所用で京都に行ってきました♪

せっかく来たのですから、1泊して翌日は観光することに・・・(*^_^*)

京都に住む友人に行きたい所を2~3上げたら、
泊まったホテルから、観光して京都駅に着くコースを、
地下鉄や、ホテルのシャトルバスを利用するという裏ワザを駆使して
まるで一筆書きのような無駄のないプランをたててくれました。

数年前京都に転居し「寂しい」と泣きベソをかいていた友人でしたが、
今や立派な京都市民です(*^_^*)

蹴上の「インクライン」

高低差のある所を、舟を台車に乗せて移動させるなんて、昔の人は考えたものですね。

鉄道が敷かれる前は物流は水運だったんですね。  今はトラック♪

南禅寺・三門

「絶景かな、絶景かな~~」

水路閣・・・琵琶湖疏水の水が流れるレンガ造りの水路です。

これ、見たかったんですよね~♪
古びたレンガが緑に溶け込んで、美しい~♪

お寺の境内にありますが、違和感がありません。

方丈・・・小堀遠州のお庭

回廊がステキでした。

方丈には狩野派の襖絵があり、豪華絢爛でした。

ランチはRホテル14階、「京都で唯一の回転展望レストラン」でフレンチ。
お食事を頂きながら、ちょうど1時間半で1回転します。

「グリーンなんちゃらのポタージュ・カプチーノ仕立て」←○○さんに捧ぐ♪

ほか、デザートまで

美味しく頂きました(*^_^*)

午後は西本願寺へ。
国宝・唐門・・・立派です。

今回の旅では、「回廊」がとても印象に残りました。


西本願寺を出て歩くと仏具屋さんがいっぱい。

色とりどりのの数珠がキレイでした。

本願寺伝道院・・・これも見たかった~♪
でも、どのアングルから撮っても電線が入る~、それもたくさん(>_<)

イスラム風?インド風?レンガ造りですが、洋風とも違う?

東本願寺は工事中の為、写真はなし。

少し離れた東本願寺のお庭「渉成園」へ。

茶室や書院造りの建物があります。
信徒の人だけでしょうが、食事もできるようでいいですね~。


う~~ん、回廊・橋に惹かれます(#^.^#)

京都は秋になっても暑い!Tシャツ1枚でした。

京都駅まで歩いてすぐで、新幹線に乗り帰りました。




前夜のことですが・・・・

「一見さんお断り」まではいかないのですが、
限りなくそれに近いお店に連れて行ってもらいました。


そこは「メチャクチャ美味しい」とか「高級」とかではない、
ごく普通のおばんざいを出す、地元の常連さんの来る小さなお店でした。

でもその常連さんというのが・・・
「舞妓さん」とお客さん(おじさま)
・・・お客さんと一緒に来て、軽くご飯を食べ、御座敷に出て行く・・・

・・そしてもう少し年上で、日本髪の「芸妓さん」

・・でもう少し年上で芸妓さんを卒業し、
普通の髪形の和服の「お姐さん」・・これがメチャ色っぽかったです♪

・・でもっと年上の、いわゆるお茶屋さんのおかみさんでしょうか、「お母さん」
皆が「お母さん、お疲れさんどす」って挨拶に来ます。

ジロジロ見てはいけないのですが、
舞妓さんのかんざしが、秋なので色とりどりの菊で、可愛かった~(*^_^*)
16~7歳だものね、若いし、お肌ツルツル~♪

私が全く知らない世界に生きている人がいました。
夜の京都を満喫しました~(*^_^*)



車に関係ない長文、失礼しました。













Posted at 2015/10/29 16:43:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

ピターラビットカフェ

久しぶりに、
中高生の時からの古いお友達とランチ&お茶に行ってきました(*^_^*)

昔からの友達っていいですね。
しばらく会わないでいても、絶対に私の事を忘れないでいてくれる・・・
そんな友達がいて幸せです♪

自由が丘の「ピーターラビットガーデンカフェ」でお茶しました。
どのテーブルにもピーターのぬいぐるみ♪

店内は英国調。オープンなので風が心地よいです。

ショップではグッズや、ピーターの絵のついたスコーンやパンを売っています。

カフェラテにはピーターが♪


フルーツタルトの真ん中にいるのは・・・ピーターラビット♪


要するに、ピーターラビットの人形焼きです!!(笑)

紅茶ポットのカバーにもピーターラビットが♪


まるで絵本の世界に迷い込んだような英国調のカフェで癒されました~(*^_^*)

夢見る乙女の世界でした♪

みんカラをやっている方って、スイーツ好きの方が多いですよね。
男性だけで入れますか~?






Posted at 2015/10/23 17:26:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

こわい目に遭いました(>_<)

先日、オプミに行った時の話なのですが・・・
東名高速で、危うく事故に巻き込まれそうになりました。

まだ明けきらぬ雨の朝・・・

私は中央車線を走っていました。
前には大型トラック。

するといきなり、
右の走行車線からすごいスピードで走ってきた乗用車が、
私とトラックの間に入ったのです。

その車、中央車線に入ったものの、
トラックの速度が遅かったのか?急ブレーキを踏み
やっぱり右に出ようとした瞬間、

バ~~~ンと

トラックの右後ろに衝突して、
車体の左前とタイヤを大破して右車線にはじき出されました。

うわっっ!事故だ~~~~~!


思わず、思いっきりブレーキを踏みました。

車間をたくさん取っていたので、前のトラックには追突せずにすみました・・・
私の後ろに車はおらず、本当に良かったです。

そして・・・
そのトラックの運転手さん、さすがプロです!
ブレーキは踏みましたが、
その後、速度を落としながら、左へ左へと進み路肩に止めたのです。

トラックのとの車間が狭かったら・・・
私の後ろに車がいたら・・・

しばらく震えが止まりませんでした。

運転歴○十年ですが、こんなに危ない目に遭ったのは初めてです!!

皆さんも高速道路では、
車間距離に注意して運転いたしましょう。

もちろんスピードの出し過ぎは論外です!


Posted at 2015/10/21 11:06:21 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

モーニングオフとオプミ、どっちがメイン?

今年もオプミに行ってきました~ヽ(^o^)丿

前の晩から降り続く雨で、ゲートも駐車場も泥んこ状態です。

そんなオプミに行く前に、優雅なモーニングオフにお誘い頂きました(*^_^*)
集合時間は7時でしたが、6時半には着いてしまい、
幹事様のV車に初めて乗せて頂き、雨やどり兼開店待ち。
そして8時開店~♪
ここでお茶をした事があるのですが、オサレなモーニングは初めてです♪



うわ~!!なんて豪華なんでしょう♪
ロウソクの灯りが豪華さを演出しています。



特にフルーツポンチは、缶詰はいっさいなし、生だけ。
フレッシュです~♪

ハイドラ画面をONして、次々ハイタッチする様子を眺めながら、優雅なモーニング(*^_^*)
入場渋滞が始まって、ノロノロ運転の車の皆さんには申し訳ないのですが、
美味しい物とハイタッチホイホイで、天国でした~!

そうこうしているうちにモーニングタイムが終了するので、会場へ向かいます。
この時、4台が駐車場から道へ出たのですが、
渋滞しているにもかかわらず、
待って下さり、4台続けて入れてくれたドライバーさんがいました。
ありがとうございます(*^_^*)嬉しかったです♪


入場するのに1列でクネクネ、もうこの時点で個性的な車がいっぱい見れます。

ナンバーがほとんどみな同じ、あの数字。

やはりブルーは速そうですね!

マツゲがかわいいけれど、走る時ってどうなるんでしょう?

同じ車種ですね、敬意を表して・・・

立体パズルみたいです♪

あちこちに、お知らせ?謎解き?みたいなメッセージが・・・
同姓同名の方がいるんでしょうか・・・?

天気予報では昼頃には上がるはずの雨が、午後ようやくやむと・・・

地元の方も驚くほどの巨大なかさ雲をかぶった富士山が姿を現わしました。
てっぺんはほんのり雪化粧・・・
下は雨でも上は雪、初冠雪となりました。

関西・東海にお住まいなのに、
ここ1週間で3回とか!2回も!お会いしている方や・・・

お久しぶりと言っても、ほとんどが6月の全国オフ以来で、
あの時みたいに、皆さんをご紹介してお引き合わせしたり・・・
ミニ全国オフです♪

私、あちこち出かけ過ぎですね~(^^ゞ

初めて見せて頂く○輔さん♪

お隣りの知らないオーナーさんの車も一緒に。

○スさんのアル君、撮りそこないました~、ごめんなさい。

時間制のバッジも取れて渋滞回避で早目に撤収~!
帰りは寄り道せず、まっすぐ帰りました。



ハイタッチ1435回!!!

出来すぎでした~(^^ゞ










Posted at 2015/10/14 18:39:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

行く人・来る人・サプライズ♪

要領の悪いりらこりら、ブログアップが遅れています・・・
まあ、マイペースで・・・(^^ゞ

先週のとある日、みん友さんが出張で東京にいらっしゃいました。
仕事後、帰りの新幹線までにお時間があるという事で、
軽く飲み、食事をご一緒しました(*^_^*)

まずは3人で乾杯~♪


他にも何人かお声をおかけしたのですが、
その日は平日で、皆さんお忙しく食事はムリ、もし行けても顔を見る位と言われていたので、
突然登場した方がいて、ビックリ~!
スパクリで乾杯~ヽ(^o^)丿

生演奏はよいのですが、会話が聞こえない程で・・・
あっと言う間に新幹線の時間となりました。

ここで颯爽とお見送りに来てくれるはずだった方が、まさかの勘違いで間に合わず・・・
タイムアップ~!
さようなら~♪またお会いしましょう~♪


と、その数分後、新幹線のホームからその方が登場~!

大爆笑!

あんなクールな方がこんなオチャメな・・・
イメージが変わりました。こういうキャラなんですね♪

その後、反省会

先日の八ヶ岳オフの内緒話?やら、次回の希望やらで盛り上がりました(*^_^*)

みん友さんのスーツ姿ってすごく新鮮です~♪
皆さん、お仕事オーラが出ていて
キリッとなさって素敵でした~ヽ(^o^)丿


Posted at 2015/10/12 11:06:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@モッコリしんじろう さん、こんばんは〜🌃
わあ〜✨なんかお顔が、メッチャいかついですね✨
レポ、楽しみにしてます〜😃」
何シテル?   08/08 23:04
人畜無害のりらこりらです♪ 車の事はよくわからないのにみんカラやってます。 オフ会で皆さんのカッコイイ車を見たり、ツーリングして美味しい物を食べに行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678 910
11 1213 14151617
181920 2122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

お疲れ様でした🙇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:02:51
フォーカードバーン「31111」とフルハウスミラーバーン「31113」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 20:44:50
谷川の湯 あせび野 (2024/11/17~18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 10:17:44

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初期型CT200h(2011・7月納車)からの乗り換えです。 一番タイミングが悪い時に契 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
実家のお下がりです。 私には乗りこなす事ができないジャジャ馬でした。 ハンドルが重い訳で ...
レクサス CT レクサス CT
メイン画像撮影:ジェイ☆さん 三菱ギャラン5・7代目(家族所有)に乗りました。 直近は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation