
例によって、お相撲仲間と五月場所に行ってきました〜😃
と言っても、
お相撲に興味ある方って少ないですよね。
なので今回はグルメ編です〜✨🤤✨
お昼少し前に国技館に着いて、
まずは腹ごしらえ🍱
「大の里」オススメの北陸の海の幸のお寿司
「熱海富士」のマグロづくしのお寿司
…など力士の地元の素材を活かしたお寿司があります✨☺️✨
わたくしは「若隆景」オススメのお寿司🍣✨
(↓は、ガチャで出た翠富士のペットボトルカバー)

☆お寿司は、白身やエビ・穴子が入ったちらし寿司。
具もたっぷり、サッパリして美味しかったです。
☆ちゃんこは、
佐渡ケ嶽部屋特製の塩ちゃんこ
(…場所ごとに違う部屋の違う味のちゃんこが販売されます)
よく煮込んだ鶏肉がホロホロで、出汁もよく出ていて…
家庭では絶対できないお味です✨☺️✨
🍦デザートは
今場所限定「ニニ代 庄之助」アイス

バニラと白桃🍑のミックスのソフトクリームに軍配型の特製庄之助最中がのった贅沢ソフト✨🍦✨
場所ごとに展示内容が変わる相撲博物館を見たり、十両・幕内の取組みが進み…
結びの一番✨
弓取式で五日目終了✨
そろそろ、ちゃんこも暑くなったので、
今回は
初めて「モンゴル料理」を頂きました〜✨🇲🇳✨
ほとんどのお料理が羊肉です🐏🐏🐏
🐏バンシ🐏

サクサクの揚げ餃子風
🥕にんじんサラダ🥕
本日のメイン🍽️
🐏チャンサンマハ🐏

骨付き肉の塩茹で🍖
左の水餃子の皮みたいな物に包み、
ネギの入った塩ダレを付けて食べます。
肉の臭みは全くなくて、むしろ淡白な風味でした✨
ワイルドだろ〜✨

さすがにかぶりつくのは…😅
ナイフとフォークで切り分けました🍴
どこの骨なんだろう?
これはハーフですが普通サイズ(3人分位)は
めっちゃボリューミーで迫力があります✨
🐄ナーダムホーショール🐄…牛肉とニラの包み揚げ
🥒胡麻きゅうり🥒

薄いミートパイみたいな感じでした
ビールのあとは
🍹チャツァルガンサワー🍹

かき混ぜて飲みましょう(かき混ぜ後の写真なし笑)
モンゴルの厳しい環境に育つグミ科の植物の果汁を搾ったサワーです。
ビワみたいな感じのお味でした☺️
🐏ツォイヴァン🐏
モンゴル風焼きうどん

きしめん風の平らな硬めのうどんに羊肉が合いますね〜✨
モンゴル料理🇲🇳
羊肉の臭みがなく(日本人好みに合わせてるのかもしれませんが)
きわめてシンプルなお料理だな〜と思いました☺️
とっても美味しかったです✨🐏🐏🐏✨
Posted at 2025/05/17 13:44:04 | |
トラックバック(0)