• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレナ団長の"c25 ライダーS αⅡ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年12月5日

室内灯 2~3列目のON&OFF制御スイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちには幼児が居ます。デパートの駐車場など屋内駐車場でゴハンを食べさせたり、オムツを交換したりする際、妻から『電気点けて』っと頼まれます。
その度に運転席のドアを少し開けてルームランプを点けていました・・・。

今回、運転席から2~3列目のルームランプを制御出来るようにします☆
2
まず、運転席上部のルームランプパネルを前方よりバコッと、外します。
我車は、パネルにダウンライトとカーウイングス(携帯)用マイクが付いているので、各カプラーと前席ルームランプカプラーを外します。
3
今回用意したトグルスイッチに配線(20cm)をハンダで取り付けます。
4
ルームランプパネルにスイッチを取り付けるのですが、ダウンライト穴とマイク用穴は使用出来ないので新規に穴を開けます。

どこに開けるか・・・(検討中)・・・☆
5
助手席寄りに6mmの穴をドリルで開けました。
6
取り付け後、裏から見るとこんな感じ。

既存の枠にスイッチがピッタリサイズ(たまたま)です♪
7
電源等の接続を行います。

パネルを外した時に前方にあるカプラーから頂戴します。
標的の配線は、『青/金線』です。
切断してスイッチにそれぞれ接続します。あと1本はアースなのでフロントルームランプ配線『黒線』へ割り込ませました。
8
あとは、逆の手順で組み立てたら完成です☆
私のはスイッチが左右に動くようにしました。
左:強制点灯
中:強制消灯
右:ドア連動
これから何かと重宝しそうです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーター照明減光

難易度:

ドア配線→ボディ→電源接続

難易度:

リバースハザード連動にチャレンジ

難易度:

ドア配線→ボディ(運転席側)

難易度:

リアゲートロックアクチェータ交換

難易度:

スポーツホーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナ セルスター工業㈱AR-111EA+RO-115設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/1747451/car/1295600/3847285/note.aspx
何シテル?   08/01 12:50
セレナ団長です。よろしくお願いします。 幼い頃から車が好きで、ロボットよりミニカーで遊ぶ方でした。 20代前半と後半の2回、ドリフトに目覚めた時期もありまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 セレナ c25 ライダーS αⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 09:56:12
ツィター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 06:40:15

愛車一覧

日産 セレナ c25 ライダーS αⅡ (日産 セレナ)
日産 セレナに乗っています。 妻には、わからない仕様&公認車両を目指しています。 皆さ ...
トヨタ サクシードバン 社用車 (トヨタ サクシードバン)
社用車がエルフからサクシードに替わりました☆ お金をあまり掛けずに快適仕様を目指して行き ...
トヨタ ヴィッツ 後付けHKSターボキット搭載車 (トヨタ ヴィッツ)
Y33グロリアから乗り換えでした。 街乗りは問題ありませんでした、高速の上り坂ではちょっ ...
日産 ローレル オートポリス専用車 (日産 ローレル)
ドリフト専用車です。 一応、公認でナンバー付きでしたが、写真は走行会の時で外しています( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation