• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2024年12月22日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年は予定通りクリスマス前に交換しておきます。

リアから交換。
フロアージャッキで両輪アップしウマに載せます。
2
夏タイヤ外し、ハブリングも不要なので外しておきます。

ゴムブッシュ、シャフトブーツなどゴム類にはラバープロテクタントを吹き付けておきます。
3
リアタイヤ交換完了。

ホイールナットは、STI ホイールナットから
KYO-EIブルロック&ナット(STI ver)
へ交換。

・KYO-EI / 協永産業 ブルロック&ナット 19HEX・5HOLE車(ブラック) ✕ STI
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/9804124/parts.aspx
4
続いてフロントの夏タイヤ外し、ハブリングも不要なので外しておきます。

同じくゴム類にはラバープロテクタントを吹き付けておきます。

・KURE ラバープロテクタント
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/10551600/parts.aspx
5
フロントタイヤも交換完了。
6
ジャッキダウン。

走るともう少し車高落ちます。
7
ウインタートランパスTX、サイズは215/55R17
ホイールは初代BRZ後期型用です。

・TOYO Winter TRANPATH TX 215/55R17 94Q
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12589053/parts.aspx

・スバル(純正) BRZ S 後期型 純正17インチホイール 17インチ 7J  
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/9789825/parts.aspx
8
夏タイヤはキレイに洗っておきます。
裏側もしっかりとね!
9
仕上げはシュアラスターのホイールコーティングで。

・SurLuster ホイールコーティング
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/11399577/parts.aspx
10
ホイールが眩しい!!(≧▽≦)
冬が終わるまで倉庫で保管。
お疲れ様。

・Weds WedsSports RN-55M 18インチ 7.5J
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12613845/parts.aspx
11
空気を補充。
12
TOYO Winter TRANPATH TXはサイズによって規格が違います。

215/55R17 94QはETORTO(スタンダード)規格なので適正空気圧に設定。

・前輪230kPa
・後輪220kPa
13
究極バルブ3も移植します。

バルブのネジ部にイオンブラックグリースを補充しておきます。

・究極バルブ3
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/10692847/parts.aspx

・イオンブラックグリース
https://amzn.to/41HzjXq
14
究極バルブ3装着。
色褪せてるので塗装しないと…と思いながら放置^^;

更にお高い究極バルブ4というのも出てるようですね。

・究極バルブ4
https://amzn.to/3P648xz
15
スタッドレスタイヤに交換完了!

お疲れ様でした。

もういくつ寝ると〜♬
クリスマス〜♬
プレゼント届くかな?
(∩.∩)
16
おまけ。

STI ホイールナットはキレイにしてシリコンスプレー塗布。ケースに入れ保管しておきます。

・STI ホイールナットセット(ブラック)
https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/12523392/parts.aspx
17
おまけ。

TOYO Winter TRANPATH TXのタイヤ硬度。
昨シーズンと変わらずですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度:

ホイール交換 OZ Racing SUPERLEGGERA 8J×17+35

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

究極バルブの化粧直し

難易度:

グリルラッピングシートの一部張替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月22日 18:08
自分もやればよかったー!!ラバープロテクタント!!
コメントへの返答
2024年12月22日 20:04
tetsunobuさん、こんばんは~
タイヤ外したついでにこういうところもメンテしておくと安心ですね😉

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ステアリングにガラスコーティングしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8336256/note.aspx
何シテル?   08/17 11:06
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation