• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりパパの"のりパパ号" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2018年9月23日

fcl. 純正型45Wバラスト HIDパワーアップキット (D2/D4対応) 4300K [Cタイプ]  

評価:
5
fcl. 純正型45Wバラスト HIDパワーアップキット (D2/D4対応) 4300K [Cタイプ]
【再レビュー】(2018/09/23)

ナイトドライブしてきました(笑)
やはり純正と比較すると差は歴然です。
純正35W→45Wと控えめなパワーアップですが光に厚みが増ししっかりと路面を照らしてくれます。
照射範囲も広くなります。カットラインもきちんと出ています。
光軸はヘッドランプ外し、再取付でも狂っていませんでした。
※作業時には光軸調整部は触っていません。

今回4300Kのバルブを選びましたがハイワット化すると黄色みが強くなるようです。
6000Kでも良かったかもしれませんが雨天時の視認性は4300Kの方が良いと思います。

やはり明るいと安心感が違いますね。
夜のドライブがますます楽しくなります。
交換作業は手間がかかりますがその価値は十分あると思います。

あとは耐久性が気になるところです。
控えめな45Wなので長持ちを期待しています。

◎純正35Wを基準にして45Wで約1.5倍の明るさ、
55Wで約2倍の明るさになるそうです。


◎動画もアップしましたのでご覧ください(^▽^)/

fcl 純正型45W ライトON→安定まで
https://youtu.be/CR59CxVNXEo

fcl 純正型45W ハイ・ロー切り替え①
https://youtu.be/pkORjIbN51s

fcl 純正型45W ハイ・ロー切り替え②
https://youtu.be/C-8_-1JMoMc

fcl 純正型45W ハイ・ロー切り替え③
https://youtu.be/Muu83_5Nxho

fcl 純正型45W ハイ・ロー切り替え④
https://youtu.be/j63JJqVRGFg

fcl 45Wのテスト走行動画(ロングバージョン)
https://youtu.be/OD31PMQouas

fcl45Wテスト走行(雨)(2018/09/29)
https://youtu.be/ez7ah7du0t8

◎濡れた路面でも視認性がよく非常に見やすいです。悪天候時の視認性重視する場合は4300Kオススメです。

関連情報URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/fcl/fd2n-4502.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_6

関連動画:https://youtu.be/j63JJqVRGFg
定価26,800 円
購入価格21,800 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連フォトアルバムURLhttps://minkara.carview.co.jp/userid/174791/album/615608/
レビュー履歴1 回目 (2018/09/20)のレビューを見る
関連する記事
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

fcl. / 【fcl.】 55W HIDキット H4 Hi/Lo

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:128件

fcl. / fcl. 純正HID用LED化キット( D2 D4 )

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:159件

fcl. / fcl. ファン付 LED ヘッドライト バイク用( H4 H7 )

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

fcl. / 【廃盤商品】 fcl. 55W ワーニングキャンセラー内臓HIDコンバージョンキット (H1 H3 H7 H8 H11 H16 HB3 HB4)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:10件

fcl. / 【fcl.】 55W HIDキット (H1 H3 H3C H7 H8 H11 HB3 HB4)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:469件

fcl. / 【廃盤商品】 fcl. 5段階調光式タイプ HIDコンバージョンキット(H1 H3 H3C H7 H8 H11 HB3 HB4)

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:158件

関連レビューピックアップ

Sphere Light LED HEAD LIGHT D2R

評価: ★★★★

EXEA EC-255 タブレットホルダー(曲面対応・ローダウンタイプ)

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアゲートプロテクターキット

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ

評価: ★★★★

SOFT99 ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー

評価: ★★★★★

JOJOrec(中華製) Hg2600 無段階調温ヒートガン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月23日 22:57
のりパパさん、こんばんは。
パワーアップキットの効果は凄いですね!
CO7の数少ない弱点の一つがライトの頼りなさですから、5,000円オフの時に迷わず買うべきでした…
fclさんのプレゼント企画がハズレたらどうしよう(笑)
コメントへの返答
2018年9月24日 7:07
YAHさん、おはようございます。
過度な期待はしていなかったのですが期待以上でした。
45Wでも十分なパワーなので55Wだともっと凄いんでしょうね。
これでCO7のライトの頼りなさが解消されますよ!
おすすめのパワーアップキットです。
モニターにハズレたら買いましょう^^;
2018年9月23日 23:23
こんばんは☆
整備手帳も拝見して、かなり大変やなぁって思いましたが、これだけ明るくなるとやったかいがありますね!
私も5000円offの時にと後悔…
いざやるとなると、作業場所の確保が一番の問題になりそう( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年9月24日 7:14
クロ之介さん、おはようございます。
かなり手間がかかる作業ですがそれ以上に価値ありますよ!バンパー外すのでそれなりの作業スペースはいりますが^^;
たまに割引あるかもしれませんよ。(いつかは不明)
2018年9月23日 23:45
動画も確認しました。やはりかなり違いますね。自分で交換するとなれば大変ですが、交換して良かったと思えるパーツになりますね。動画・写真のUPありがとうございます。
コメントへの返答
2018年9月24日 7:17
テリーZさん、おはようございます。
35W→45Wと10Wの差ですがだいぶ違いますね。作業は大変ですがやっただけの価値あると思います。ぜひチャレンジくださいね!
2018年9月24日 9:18
のりパパさん、お疲れさまでした。
効果は歴然たる差のようですね。ロービームでも充分明るいみたいですね。わたしも欲しくなりました。先日応募したfci.プレゼントに当選することを祈りますが落選のアカツキにはネットショップでポチりそうです…
詳しい動画付きのレビューありがとうございました。
コメントへの返答
2018年9月24日 13:48
はっぴぃ2017さん、こんにちは。
やはりハイワッテージ化は効果抜群ですよ。特にロービームが明るく感じます。モニターに当たるといいですね。
ハズレてもポチりましょう(笑)
2018年9月25日 9:01
取り付け作業までアップされて流石ですね。
私にはなかなかできません。これで取り付ける方が増えそうですね。
私も45化してしばらく使っていますが、夜の高速も見やすくなり安心して運転できるようになりました。
慣れのせいか本来このくらいの明るさが普通じゃないのかなと思っちゃいます。うちにはハスラーもありますが、光量はハスラーより上がりました。
コメントへの返答
2018年9月25日 14:17
konkさんのレビューのお陰です!ありがとうございますm(__)m
装着後、夜に点灯すると感動ものでした。夜も安全に楽しくドライブできますね。
慣れというのは怖いですね〜次は55Wに(笑)
うちはステップワゴンより明るくなりました。
2018年10月27日 21:57
こんばんは。
20%セールでしたのでついに私もポチりました。
これで夜道も楽になると楽しみにしています。
もた取り付けものりパパさんの詳しい整備手帳を参考にさせていただきます。
LEDシーケンシャルウィンカーもついでに買っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2018年10月27日 22:10
はっぴぃ2017さん、こんばんは。
楽しみですね!交換の手間がかかりますがハイワット化で夜道も楽になりますよ。
シーケンシャルはまだ配線してないんですよ。明日できるかな?また整備手帳アップしますので参考ください。(^▽^)/

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 ステアリングにガラスコーティングしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/174791/car/2174638/8336256/note.aspx
何シテル?   08/17 11:06
こんにちは!のりパパです。 ヨロシク(^○^)/ 3人娘+夫婦の5人家族です。 子供が成長するにつれ、弄る時間が増えてきました(笑) CO7でクルマ弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各スイッチの取説Vol.3(のりパパ号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 08:48:53
はめ込みフタ式樹脂ケース入りのリアクターを作成しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:20:37
[トヨタ アルファード] "渦電流式除電器具タワシ"大量作成とフロント足回り追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 11:08:03

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 のりパパ号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
外装、内装、走り全て気に入りました。 7人乗りでAWDで走りの良いクルマはこれしかないで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
双子誕生をきっかけに、シビックからステップワゴンに乗り換えました。まさか自分が1BOXに ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
ミヤタ スーパーリッジランナー フルアルミです。 30年近く前に購入したMTBです。 当 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ステップワゴンになる前のクルマ。インテRを失い、仕方がなく中古で購入しましたが、かなりい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation