• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oryzaの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

整備記録 エンジンオイル、オートマフルード(ATF)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンオイルとATFを交換。どちらも1万円少々で合計約21,000円。エンジンオイルの交換費用は前回より値上がりしたような。ATFは初、エンジンオイルはやや横着してしまい前回から8,000㌔走っての交換です。

ATF交換量は6リットル。ATはもともと気持ち良くスムーズに変化してまして調子が良かったので交換後に大きな変化はありません。気がついた点はエンジンブレーキの効きがはっきりするようになりました。嫌な感じでは無く。

ちなみに昨年9月にトランスミッションオイル(センターデフ)と前後デフオイルを交換しています。真ん中のラベルになります。この時にATF交換の相談をしたら「4万から5万㌔で換えると良いのでちょうど時期ですね」とのことで今回の交換になりました。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

修理不能

難易度: ★★★

クラッチオーバーホール

難易度:

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドエスクード YAESU FT-90 車載無線機液晶焼け(ビネガーシンドローム)修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/175018/car/70524/6238003/note.aspx
何シテル?   02/23 15:27
家族サービスに追われる生活で、多趣味ゆえに不完全燃焼の日々ですが、楽しく過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 21:22:26
スズキ(純正) スマートキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 20:39:42
マルドル MK-30電動基台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:50:32

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
グランドエスクードから乗り換えました。初代、2代目に続く3台目の3代目エスクードです。運 ...
カワサキ GPZ750R Ninja 赤ニンジャ (カワサキ GPZ750R Ninja)
中古で購入。A7外装G2です。 30年以上も前のバイクです。 私は「私をスキーに連れて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
とても楽しい車でした。 軽い車体に、ターボエンジン、未来感覚のデジタルメーター。ジャバラ ...
スズキ エスクード グリーン (スズキ エスクード)
V6-2500、最終型 とても良く走りました。思い出もたくさんできました。小さいながらも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation