• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くり吾郎の愛車 [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2015年5月27日

エアバッグ ロータリーユニットの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここのところ何回かエアバッグの警告灯が点灯して困っておりました。
警告灯が点くとエアバッグが動作しなくなるので、やはり安全性の観点からも心配です。(*_*;

ディーラーで見てもらいましたが、原因は二種類考えられるとのことでした。

一つ目はステアリング中央のエアバッグと車体を繋ぐロータリーユニットの不良
二つ目はエアバッグシステム本体の異常です。

同時に交換すると費用も大きいので、まずはロータリーユニットの交換で様子を見ることになりました。

これで直ってくれるといいんだけどな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化エンジン再度マウントに交換中

難易度: ★★★

ステアリング交換

難易度:

備忘録 エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

74450mでエンジン&ミッションオイル&フルード交換

難易度:

V6エキシージ、ユーザー車検に挑戦しました。

難易度:

ストーンガード部分のラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月5日 9:38
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

そこは、いざという時の保安機能なだけに心配ですね(>人<;)

ロータリユニットで消灯しましたでしょうか?
治ってるといいですね(>人<;)
コメントへの返答
2015年6月5日 13:40
普段は、ぼぉ~っとして運転しているから
なにかあったらエアバッグに守って
もらいたいからね。(^O^)

次から次に色んなことが起きる割に
クルマに乗っている時間は少ないんだよね。
様子見していきま~す。

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42
冬のサーキット遊びを振り返る そして感謝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 10:16:48

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation