• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかばやし、の愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ヘルメット QVFダクト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 ステップボードにヘルメットを置いて駐車していたのですが、強風に煽られてらしく、ステップから落ちていて、QVFダクトが欠けてしまいました・・。

 接着剤で補修出来る程度だったのですが、折角なので補修部品を使って少しイメージチェンジをすることに。
2
 正面から見た感じでは、破損は目立ちません。

 説明書通りに作業開始。既存のダクトを取り外します。あっさりと外れました。
3
 親切なことに、ダクトの位置が窪んでいるので、ずれることもなし。
4
 購入したQVFダクト。色はシルバーにしました。
5
 片方を無事取り付け完了。同様にして反対側も取り付けました。
6
 掃除のため取り外していたシールドも元に戻して完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

パルス充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Lei04到着 http://cvw.jp/b/1753009/42309899/
何シテル?   12/18 21:19
1997~2012までシステムエンジニアとして、高知・徳島で過ごしてきましたが、体調を崩して退職し、地元愛媛に引き上げました。2013からは地元のガソリンスタン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
 先代AZ-1を事故で失った4ヶ月後に購入。ノーマル外観に、ワタナベRSホイール、純正オ ...
スズキ Kei スズキ Kei
所有していたランチア・デルタのコンセプトを引き継ぐ、普段の足車。 顔面は「マツダ ラピ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
 26年半乗ったシグナスに別れを告げ、襲名した2代目通勤快速。  メットインスペースも ...
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
親父の愛車。走行15000km弱のものを発見し購入。しかも希少なマニュアル車。リアには機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation