• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロアキの"青坊主" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

仙台モーターショー2014 (ファイル3)

投稿日 : 2014年02月24日
1
スバルのブースに来ました

今回観たい車の本命

レヴォーグ

人気ありますね

けっこう混んでいました!!
2
あれーー!?

画像でみたときは

カッコよく見えたんだけどなぁー

リアはインプレッサに似てますね

3
お姉さんが色々と説明している時に

エンジンルームがオープン♪

1.6ℓ DOHC 直噴ターボDIT

楽しみなエンジンですね(^ω^)
4
スバルブースのお姉さん

動きながら説明しているので

ピンボケしちゃった(笑)

次はホンダブースへ行きましょう
5
ホンダ FIT RS

RSといえばこのオレンジが

似合います
6
乗ってみるとすぐ分かるのが

インパネの質感の向上と

ステアリングの操作性の良さ

これはイイね~♪

7
続いて

VEZEL (ヴェゼル)  近くで見るのは

初めて!!  

φ(・~・)ゞ ウーン
8
メーターやインパネの作りやら

すごい斬新なデザインで

ホンダらしさが見えてきたね

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月24日 14:48
ゔぇぜる、新しいクルマだけど内装作りを見ると簡単な作りやパーツ配置はどことなくHR-Vに通じる感じがしますな〜

助手席側のエアコン口が違和感あるけどいい車ができたと思いますね〜
コメントへの返答
2014年2月24日 16:08
まったく意識しなかった(笑)
HR-Vに通じるとこが僕には
ホンダらしさとして感じたのかな(^^)

外車っぽい内装とハイブリットらしい
デバイスがやけにマッチしてて
好印象だったよ

VEZEL走らせたくなるねぇー!!
試乗してみた? 

春になったら乗ってみよう!!

プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation