• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギョピの"業務用" [スズキ ジムニー]

下夕張森林鉄道 旧線隧道?

投稿日 : 2015年02月22日
1
2012年2月探索

シューパロ湖の凍った湖面を渡り、三弦橋探索へ向かう途中で偶然発見した隧道・・・
2
三弦橋よりはかなり低い位置にあり、これはもしや三弦橋が架けられる前に使われていた旧線の隧道では?と思ったのですが・・・

(1962年の大夕張ダム建設によって下夕張森林鉄道-夕張岳線の一部区間が水没する事となり、その移設路線として建設されたのが三弦橋他の残存する橋梁群です)
3
おじゃまします。
4
内部。

見た感じは明らかに単線鉄道の隧道っぽい。
線路の跡らしき轍も見られた。
ネット上にもあまり資料が無いので断言は出来ないが・・・
旧線隧道でまず間違いないだろうと思う。。。

どなたか詳細をご存知の方がいらっしゃいましたら、こっそり教えて下さい(^ω^)
5
天端・壁面が崩落し氷柱が出来ていた。
隧道は奥で右へカーブし、先は暗闇だった。

閉塞隧道特有のカビ臭さはあまり感じなかったので、もしかするとどこかへ抜けられるのかもしれない。

6
ちなみに、隧道のある位置から三弦橋を見るとこんな感じでした。
7
記憶が定かではないのですが・・・
位置的には赤丸の辺りだった気がします。
(写真右手側・三弦橋の上の丘は、現在シューパロダム管理事務所が建てられている場所です)

まぁどの道ほぼ常時水没しているであろうエリア内なので、接近は不可能ですが・・・
8
この時は水没前の三弦橋接近が主な目的だったので時間が無く、細かい探索は出来なかった。

シューパロダムに水が張られた今となっては、残念ながら再探索は不可能だろう。
もう少し時間を割いて見ておけばよかったな・・・


この隧道とはあまり関係無いのですが、久し振りに三弦橋について調べていると良いページを発見しました。
三弦橋を架設した(株)東京鐵骨橋梁さんのサイトです。

施工中の写真や橋梁の規格寸法などが載っており大変面白いです。
興味の有るお方はこちらへどうぞ(^ω^)
↓↓


http://www.ttk-corp.co.jp/products/job/10episode_05.html


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@もるさん♪ 完全にぶっ千切れてましたねwwフタのやろうに関してはぶっ飛んだみたいで行方不明ですw」
何シテル?   02/16 08:25
ギョピです。よろしくお願いします。 ジムニーのフォトギャラリーに炭鉱跡や廃隧道、廃橋、廃鉱山等の 産業遺産探索記事を載せています。 http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアロラックシェイパー80記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:18:41
カーペット洗濯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:51:57
ヒューズを交換したときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 12:30:09

愛車一覧

ホンダ プレスカブ50 新聞配達用 (ホンダ プレスカブ50)
まともに走れる様に整備したけど、ほとんど乗ってません・・
ホンダ シビックタイプR 零号機 (ホンダ シビックタイプR)
本当にいいマシンでした。 長いことお世話になりました。 新車で購入して約12年間。この ...
トヨタ RAV4 初号機 (トヨタ RAV4)
向かって左側の銀色の方です(笑) 親父が仕事で使ってたマシンですが、訳あって私が乗る事 ...
スズキ ジムニー 業務用 (スズキ ジムニー)
完全なノーマル車ですw どこにいても全く目立たない、路傍の石のような車ですw 日本四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation