• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

セミ旧車、Beatに乗ってみた

セミ旧車、Beatに乗ってみた HONDA Beatなのである
職場の同僚が乗っており、晴れた日だけ通勤に使用しているみたいなのである
偶々旧車ネタで話が弾み、乗らせて頂いたのあった

5km程試乗してみた
とても16年前のクルマとは思えない程度の良さである
小さくても、ミッドシップのレイアウトで、シートの後ろから頼もしいエンジン音がして来る
レッドゾーンが8500RPMのエンジン、5000RPM位からがトルクバンドでこの辺を維持して走行するとパワー感が有る
NAの660CCは決してトルクフルでは無いが、トルクバンドを維持すると、スポティーな走りが可能となる
ホイルベースが小さいのと、重心バランスが良い為、コーナを駆け抜けると楽しくなって来る



とても素敵なラインであり、シートが柄が小粋なのである


フロントとリアのハッチを開けた所なのである


フロントのハッチを開けると、スペアタイヤとブレーキのマスタシリンダ等が格納されている
オーナ自慢の新品で入手出来た純正ホイールがとても良い感じである


リアのハッチの中は、バッテリと少しのラッゲッジスペースがある、エンジンは幌の格納スペースを外してメンテを行う


インテリアは、とてもコンパクトにまとまっている
純正のCDチェンジャー付きのオーディオが、インテリアを引き立てている


メータパネルは、タコメータが中央にセンスが良くパッケージングされており バイク風でもある

バイクも良いけど、こんなクルマも楽しいなぁと思ってしまうのである

ブログ一覧 | 旧車など | クルマ
Posted at 2008/04/27 00:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

次男とツーリング。
ベイサさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年4月27日 9:58
ビートは昔、一度だけ運転させてもらったことがあります。

NAで8500rpmも回るエンジンだから発熱量がはんぱないようです。
ディストリビューターの換気用のホースが熱害ですぐにやられちゃって不調になってる車が多いようです。

でも楽しかったな~。
コメントへの返答
2008年4月27日 10:28
楽しいクルマですねぇ

確かに、エンジンは殆どリアシートの後ろで、エンジンルームの放熱性は厳しいかも知れませんね、バイクでも8000回転回すとチンチンになりますからねぇ
乗らせてもらったBEATは絶好調でした

余裕が有れば手元に一台欲しいクルマではあります(無理ですが..)
2008年4月27日 22:18
昔友人が持っていたので良く運転させてもらいました。
ハンドリングはシャープで軽快だったのですが、やはりNAではパワー的に厳しかった記憶があります。
シフトストーロークが小さく、ギアチェンジが楽しかったなあ。
コメントへの返答
2008年4月28日 19:19
確かに絶対バワーは厳しいものがあるのですが、ハンドリング、シフトワークなどの操る楽しみについて良く出来てますよね♪
趣味のクルマとして、一台手元に有ると楽しいと思います

プロフィール

FOXBAT 旧ソ連の超高速要撃機Mig-25のNATOコード名 決して格闘戦には向いては無く、目標まで一直線に向かう戦闘機界の直線番長と呼ばれる 飛んだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
【通勤快速】の別名を持つ、51CC以上125CC以下クラスでのスクータのベストセラーだっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走ってて気持ちいい車なのである ずっと運転していたい気持ちにさせられてしまう、危ない奴 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ラッタッタ♪こと ロードパルS コレで現在走れるバイクは5台目..もう勢いっすね コレは ...
スズキ その他 スズキ その他
ハスラー250(9型)’77年式なのである つい勢いで、ポチっとしてしまったバイクなので ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation