ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [FOXBAT]
クルマとバイクであそぼ^-^)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
FOXBATのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年02月25日
コンパクトデジカメ
去年の年末に東京行った際に、ヨドバシカメラで一番小さいデジカメ下さいって買ったコンパクトデジカメなのである。 PENTAX S7 3ヶ月程使ってみたインプレッションを記したい 1.素晴らしい点 小さい、軽い、起動が比較的早い、動画が綺麗(DIVX) 2.厳しい点 撮像素子が小さい為暗め所で撮影、 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/25 23:23:26 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
カメラなど
| 趣味
2007年01月15日
キヤノンAE-1
CANON AE-1 1970年代のカメラなのである このカメラは’連写一眼’のキャッチフレーズを、お記憶の方も多いと思う。 当時、LSIを初めてカメラに用いた自動露出機能の事が話題になったものである。 シャッター優先のAE機で21世紀の今でも動作はする。 (1EV程明るく写るが..) レンズは ...
続きを読む
Posted at 2007/01/15 22:57:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
カメラなど
| 日記
2006年11月15日
1980年代のもの
CANON NewF-1なのである。 1980年代 自分は未だ若く、全てに希望が溢れていた JAPAN As No1と言われ、日本の電子機器、精密機器の未来に無限大な可能性を信じていた時代 その時代の精密技術の結晶がこのカメラ CANON NewF-1なのである。 精緻の極みである、ファインダース ...
続きを読む
Posted at 2006/11/15 01:36:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
カメラなど
| 趣味
プロフィール
FOXBAT
[
長野県
]
FOXBAT 旧ソ連の超高速要撃機Mig-25のNATOコード名 決して格闘戦には向いては無く、目標まで一直線に向かう戦闘機界の直線番長と呼ばれる 飛んだら...
17
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
FOXBATの掲示板
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アドレスV100 ( 19 )
RX-8などなど ( 32 )
えとせとら ( 29 )
工具 ( 10 )
カメラなど ( 3 )
旧車など ( 11 )
FOXBATマニアックス ( 2 )
ハスラーレストア記 ( 23 )
ZEPHYR750 ( 5 )
Restore of Hustler250 ( 6 )
ツーリング日記 ( 16 )
ろーどぱる ( 8 )
6V電装研究所 ( 5 )
愛車一覧
スズキ その他
【通勤快速】の別名を持つ、51CC以上125CC以下クラスでのスクータのベストセラーだっ ...
マツダ RX-8
走ってて気持ちいい車なのである ずっと運転していたい気持ちにさせられてしまう、危ない奴 ...
ホンダ その他
ラッタッタ♪こと ロードパルS コレで現在走れるバイクは5台目..もう勢いっすね コレは ...
スズキ その他
ハスラー250(9型)’77年式なのである つい勢いで、ポチっとしてしまったバイクなので ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation