
今日は、AUDIのS-tronicを試乗してみたのである。
恥ずかしい話しであるが、DSGのクルマは初めて乗ったのと、その概要は知らなかったのである。
乗った感触は、トルコンATに比較してクリープが若干弱めな感じ以外は、トルコンATと比較して劣る部分が無い
と言うより、シフト時のショックが殆どなくギアの繋がりが非常にスームスなのである
発進時、変速時のクラッチ制御の時以外はダイレクトにギアが繋がっているのでトルコンの流体変速域が無く、面白い感触である。
DSGのお家芸である、シフトタイムは素晴らしく早く、良く出来たATシステムであると思う
(二つの変速機の切り換え時間で済む為)
又シフトダウンについても、クラッチが切れた所でエンジン回転数を目的のギアに合わせてくれので、ヒールアンドトゥもオートマチックで出来るし、ショックも無い
(;´Д`)スバラスィ ..
いやぁ、勉強になった一日なのである
Posted at 2007/02/03 20:16:12 | |
トラックバック(1) |
えとせとら | クルマ