
何年ぶりだろうか?
プラモデルを作ったのは..
5.6年ぶりなんだと思うが、前回作った年が正確に記憶に無い。
今回は、父の日に子供からプレゼントされていたプラモデルを制作してみた。
(なにせ作る気力が無かったのである。 今まで放置して申し訳無かった >junior)
父の日に、Mig-25 FOXBATのプラモデルを貰えるなんて、私は幸せ者の極みである。
でっ 昨日1/3の夜から制作を開始した。
型が古いのであろう、パッケージはベレンコ中尉搭乗機を描いていた。 と言う事は30年近く前のモデル??
バリが多く、パーツの整形に時間を費やした。
今回の制作のポリシーは、’金属感の重視’である。
70年代のチタンの雰囲気を再現したいのであった。
早速近くのホームセンターで塗料と、サーフェサー、クリアを入手した。
実は、実物のMig-25はお目に掛かった事が無いので有る ^^;
でっ 韓国で観たMig-19の写真を元に塗料を選択
作りながら、ふっとした事が頭をよぎる
Mig-25の就役機って一体、現在何機あるんだろうか?
Mig-25Rの偵察仕様にしようか とか考えるので有ったが、具体的な資料が何も無い
仕方無く、某写真集に載っていた仕様をまねて作る事にしたので有った。
今朝、完成したMig-25を見てjuniorが素晴らしいと褒めてくれたのであった。
(≧∇≦)b
Posted at 2007/01/03 17:56:30 | |
トラックバック(0) |
えとせとら | 趣味