• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FOXBATのブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

工具箱の中その弐 メガネレンチなど

工具箱の中その弐 メガネレンチなどメガネレンチとコンビネーションレンチなのである。
(フレアナットレンチも..)
ボルト/ナットを回す為の基本工具なのであるが、クルマをいじっていると意外とメガネレンチを回すスペースが無い事が多い。
又、メガメレンチのオフセット(ネジ面に対する角度)が微妙で、レンチを入れられない事ある。
その場合コンビネーションレンチのメガネ部分と使い分けると、結構使える
後はオフセットの無いメガネを数点揃えたいのである。
バイクいじる際には、最低でもハブナットに合わせたメガネレンチが必須である。 
(BOXだけだと厳しい)



Posted at 2007/01/25 23:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2007年01月24日 イイね!

工具箱の中その壱 ねじ回し

工具箱の中その壱 ねじ回しいわゆるドライバーなのである。
+ドライバの場合No1.2.3の種類があり、普通はそれに合ったドライバを使う事で事足りる
ところが、ちょっと古めのクルマとかバイクをいじると話しが違って来る。
狭い所のネジ、ドライバが入らない場所のネジ、錆びたネジ、熱などで固着したネジ、電蝕で内部が錆びたネジなどが、中に触れさせまいとして立ちふさがるのである。

そこで、そのネジを確実に緩める為に、TPOに合わせたドライバが必要なのである。
適当にネジにアタックすると、ネジ山潰してしまうとかのトラブルになる。

ドライバの種類も沢山あるので、色々といじりたい人は研究してみる事をお勧めするのである

Posted at 2007/01/25 00:42:28 | コメント(5) | トラックバック(1) | 工具 | 趣味
2006年11月04日 イイね!

FOXBAT二号の車載工具

FOXBAT二号の車載工具これは、アドレスV100君に積んでる車載工具
この工具セレクトのコンセプトは、転倒時のリカバリなのである。
転倒したら、ミラーが緩み、ボティーの一部はワレるかも知れない
その時に何とか、自宅まで取り繕える事を目指している。


スパナも最低限 8mm-10mm 12mm-14mm の二本である
ドライバもビット差し替えの物
プライヤはスーパカブの車載工具なのである(サイズが小さくて良い)
あとは当然針金..

路上でベルト切れ等に対応出来るのが、ベストではあるが、普段携行するには厳しいので、プラグレンチ等含め、諦めが肝心なのである。
但し、ここでもスバナはシグネット、ドライバビットはベッセルとして最低限の品質は確保している

Posted at 2006/11/04 20:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2006年11月04日 イイね!

FOXBAT一号の車載工具

FOXBAT一号の車載工具最近のクルマは、車載工具としてタイヤ交換のジャッキとホイールレンチしか付いていないみたいである。
確かに、路上でのエマンジェーシ-の対応を考えると、必要は無いのかも知れないのではあるが、一応写真の工具をポーチに入れてクルマに搭載してはいる

一応ちょっとした用品取り付けなどに、対応出来るものは揃えてある。
車載携行工具でも、スパナ.レンチの類は最低でもJISマーク対応のものを選択するのがポイントと思う。
ドライバーもスペースの制約の中で、しっかりしたものを選びたい。
工具をケチると、ネジ山を潰したりしてクルマを痛める事にもなりかねないし、力を掛けると工具が破損する事もあり危険でもあり、何の為の工具か解らなくなるのである。
100均とか、安価なセットものはクルマには使わない方が、いいと思う。

針金はチェーン巻いた時とか、ちょっとしたアクシデント対応に役立つ
クルマには関係ないが、工具の中に栓抜きとかコルク抜きが有ると以外と便利では有る

Posted at 2006/11/04 20:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味
2006年10月29日 イイね!

本日逝っちゃった物 ^^;

本日逝っちゃった物 ^^;PBのドライバなのである
松本のメカキチ(工具ショップ)でPB製品のセール開催中とのメールがあり、早速出撃したのであった。
PB製品は以前から興味が有ったのだが、今まで縁が無かった。

今回逝っちゃったものは PB7193D
マルチクラフト(スパナを掛けられるタイプ)の貫通+2番ドライバ
刃先がしっかりした感じで、トルクを掛けられそうである。
当面使いそうも無いのであるが、見てたらつい逝ってしまったのである。

Posted at 2006/10/29 20:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 趣味

プロフィール

FOXBAT 旧ソ連の超高速要撃機Mig-25のNATOコード名 決して格闘戦には向いては無く、目標まで一直線に向かう戦闘機界の直線番長と呼ばれる 飛んだら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
【通勤快速】の別名を持つ、51CC以上125CC以下クラスでのスクータのベストセラーだっ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走ってて気持ちいい車なのである ずっと運転していたい気持ちにさせられてしまう、危ない奴 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ラッタッタ♪こと ロードパルS コレで現在走れるバイクは5台目..もう勢いっすね コレは ...
スズキ その他 スズキ その他
ハスラー250(9型)’77年式なのである つい勢いで、ポチっとしてしまったバイクなので ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation