
RX-8の純正油圧計 (SE3P)
素晴らしい’アバタ’もとい エクボである。
RX-8に乗って3年半経つのだが、あんまり可愛く無い’エクボ’なのである
この計器は、なんと二値(ON/OFF)のみ指す、アナログメータ(なんのこっちゃ?)
要するに、一定以下の油圧の場合左端を指し、一定以上の油圧を検出すると写真の位置を指す、お茶目な’インジケータ’なのである。
クレームが多かったのかは不明であるが、現行ロードスターは油圧値で針が動く、普通の油圧計が装備されている。
油圧計は、やっぱり油圧計で有って欲しかった
前に私なりに調べた結果、純正油圧計はセンサー自体が二値のON/OFFしか検出しない事、メータユニット自体が二値しか対応出来ない事の2点で、簡単には修正出来なさそうである。
Posted at 2006/10/30 23:09:23 | |
トラックバック(0) |
RX-8などなど | クルマ