今日はまったりツーと言う事で、上山田温泉方面に温泉を求めてバイクを繰り出したのである 本日の相棒はいつもの
弾正さんである
ガレージを11時に出発し、聖高原-猿ヶ馬場峠を経由して、お決まりのワインディングを走る
天気にも恵まれ、国道403号線はとても気持ちが良い
ゼファー750も絶好調!! ついつい’クォーン’とエンジン音の領域で走ってしまう
↓荒砥城跡にて
↓荒砥城跡から上山田温泉を望む
上山田駅周辺で昼食を済ませ、上山田温泉近くの荒砥城跡を散策して本日の温泉探していると、親切なおばさんがお勧めの温泉を教えてくれた
急遽予定を変更して’
びんぐし湯さん館’に行くことにした
↓
びんぐし湯さん館前にて

ここは、硫黄単純泉でほのかに硫黄のにおいがする
ここで、まったりと温泉浸かって、近くのおじさまと世間話に興じる
あぁ’幸せ’って感じる時間なのであった
帰路は、青木峠を経て松本へ
日が暮れると気温も下がり、すっかり湯冷めモードであった
それでも、バイクでの温泉巡りも良いものである
Posted at 2009/09/19 23:42:30 | |
トラックバック(0) |
ツーリング日記 | 日記